検索結果一覧

検索結果:69114件中 45351 -45400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
45351 陸羯南の対外論―日清戦争後を中心に, 片山慶隆, 日本史研究, , 583, 2011, Z00T-に/039-001, 近代文学, 著作家別, ,
45352 与謝野晶子「君死にたまふこと勿れ」論争の周辺―<私情>のゆくえ, 田口道昭, 論究日本文学, , 96, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45353 中島敦「山月記」論―唐代伝奇「人虎伝」と作品の人物・舞台設定を視座として, 橋本正志, 論究日本文学, , 96, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45354 「榛名」(『中央公論』一九三五年一月、全集第六巻), 石井佑佳, 横光利一研究, , 10, 2012, ヨ00054, 近代文学, 著作家別, ,
45355 岡本潤の戦中・戦後―『襤褸の旗』の頃, 村田裕和, 論究日本文学, , 96, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45356 大岡昇平手稿「俘虜記」の考察―僚友・「私のプライド」・俘虜の<恥>, 花崎育代, 論究日本文学, , 96, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45357 水上勉の<京都>―「雁の寺」の視線, 滝本和成, 論究日本文学, , 96, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45358 横光利一「無礼な街」論―「孤独な純情の生活」を視座として, 八原瑠里, 論究日本文学, , 96, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45359 西田とハイデガーにおける「私」と「汝」, 榊原哲也, 立命館文学, , 625, 2012, リ00120, 近代文学, 著作家別, ,
45360 知識創造理論と西田哲学, 保井温, 立命館文学, , 625, 2012, リ00120, 近代文学, 著作家別, ,
45361 ライプニッツと仏教と西田―窓のあるモナドロジー, 大西光弘, 立命館文学, , 625, 2012, リ00120, 近代文学, 著作家別, ,
45362 猫を償うに虎をもってせよ―小谷野敦「母子寮前」批判, 上田高弘, 立命館文学, , 626, 2012, リ00120, 近代文学, 著作家別, ,
45363 広津柳浪「変目伝」論―「人は美目より心」に託した伝吉, 平田恵美子, 論究日本文学, , 97, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45364 押川春浪『海島探険 塔中の怪』における娯楽への意識―「海底軍艦」を相対化する物語として, 武田悠希, 論究日本文学, , 97, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45365 遠藤周作『わたしが・棄てた・女』論―吉岡努の内面に着目して, 大城早月, 論究日本文学, , 97, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45366 佐多稲子「キャラメル工場から」論―服装・時間・場所からの分析, 金原安里, 論究日本文学, , 97, 2012, ロ00034, 近代文学, 著作家別, ,
45367 佐藤春夫の童話, 及川早紀, 緑岡詞林, , 36, 2012, リ00240, 近代文学, 著作家別, ,
45368 水上滝太郎「指導者氾濫」論考, 網倉勲, 緑岡詞林, , 36, 2012, リ00240, 近代文学, 著作家別, ,
45369 東日本大震災後の「雨ニモマケズ」受容と宮沢賢治にとっての「雨ニモマケズ」, 秋枝美保, 論攷宮沢賢治, , 10, 2012, ロ00044, 近代文学, 著作家別, ,
45370 『春と修羅』«第一集»所収 詩篇「昴」―<昴>の意味するもの, 奥本淳恵, 論攷宮沢賢治, , 10, 2012, ロ00044, 近代文学, 著作家別, ,
45371 文語詩「歯科医院」論―「磁気嵐」考, 平山英子, 論攷宮沢賢治, , 10, 2012, ロ00044, 近代文学, 著作家別, ,
45372 命名の意図―文語詩稿「電気工夫」生成の一面, 島田隆輔, 論攷宮沢賢治, , 10, 2012, ロ00044, 近代文学, 著作家別, ,
45373 美意識と尊厳―尊厳死について坂口安吾のようにラディカルに考える試み, 中畑邦夫, 麗沢大学紀要, , 94, 2012, レ00010, 近代文学, 著作家別, ,
45374 「観念」と「肉体」―坂口安吾「白痴」の執筆背景, 中畑邦夫, 麗沢大学紀要, , 95, 2012, レ00010, 近代文学, 著作家別, ,
45375 平山蘆江年譜稿(その一), 平山城児, 立教大学大学院日本文学論叢, , 12, 2012, リ00025, 近代文学, 著作家別, ,
45376 「平衡感覚」と「細胞液」の帰趨―古井由吉「妻隠」論, 大谷慎一郎, 立教大学大学院日本文学論叢, , 12, 2012, リ00025, 近代文学, 著作家別, ,
45377 佐藤春夫と一九一〇年代(一)―ニーチェ・鴎外・大石誠之助との関わりをめぐって, 石崎等, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45378 <翻訳>の論理と<恥の歌>の倫理―富永太郎「無題 京都」を中心に, 吉田恵理, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45379 事変下の和田伝―「沃土」「大日向村」とその周辺, 椋棒哲也, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45380 主題としての“喪の仕事”―太宰治「女生徒」論, 松本和也, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45381 “虚数”としての李徴―中島敦「山月記」論, 天満尚仁, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45382 大岡昇平「武蔵野夫人」論(下), 片岡美有季, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45383 室生犀星『蜜のあはれ』論―書く老人と書かれる老人, 米山大樹, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45384 昭和四〇年代と晩年の中間小説―和田伝戦後農村小説の系譜3, 石橋剛, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45385 <中折れ>してしまう記述者―安部公房『他人の顔』試論, 河田綾, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45386 「私」に擬態する小説―古井由吉『山躁賦』論, 大谷慎一郎, 立教大学日本文学, , 108, 2012, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45387 坪内逍遙における馬琴小説の受容―読者観をめぐって, 清水徹, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 57, 2012, ワ00109, 近代文学, 著作家別, ,
45388 田山花袋「一兵卒」とガルシン「四日間」―「死」、「戦争」、そして「自然」をめぐる考察, 小堀洋平, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 57, 2012, ワ00109, 近代文学, 著作家別, ,
45389 大西巨人『神聖喜劇』における戦争と“うた”―森鴎外『うた日記』引用を中心に, 橋本あゆみ, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 57, 2012, ワ00109, 近代文学, 著作家別, ,
45390 長野まゆみ『少年アリス』論―イラストレーションとの関連から, 井内美由起, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 57, 2012, ワ00109, 近代文学, 著作家別, ,
45391 安野モヨコ作品における労働の問題系, 富山由紀子, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 57, 2012, ワ00109, 近代文学, 著作家別, ,
45392 特集・漱石『文学論』をひらく 「事件」としての『文学論』再発見―漱石『文学論』解読の思想史, 林少陽, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45393 特集・漱石『文学論』をひらく 「悲劇」をめぐって, 小倉脩三, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45394 特集・漱石『文学論』をひらく テオーリアの始まりは終り―漱石『文学論』管見, 高山宏, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45395 へんくつに、美学あり。―多田基あて内田百間書簡と芥川龍之介の戯画, 河野龍也, りんどう, , 37, 2012, リ00248, 近代文学, 著作家別, ,
45396 原民喜・評伝(9) 花の幻9, 小野恵美子, りんどう, , 37, 2012, リ00248, 近代文学, 著作家別, ,
45397 三島由紀夫「鹿鳴館」論―ピエール・ロチ「江戸の舞踏会」と芥川龍之介「舞踏会」との比較を通して, 冉小嬌, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 19-2, , 2012, ワ00114, 近代文学, 著作家別, ,
45398 川端康成における言語の到達不可能性について―川端康成の言語観<三>, 山中正樹, 日本語日本文学, , 22, 2012, ニ00257, 近代文学, 著作家別, ,
45399 闘争の嵐―『坊つちやん』外伝としての『二百十日』, 小林美穂, Kyoritsu Review, , 40, 2012, k00100, 近代文学, 著作家別, ,
45400 幸田露伴「共命鳥」考, 王菁潔, 和漢比較文学, , 49, 2012, ワ00033, 近代文学, 著作家別, ,