検索結果一覧

検索結果:69114件中 45401 -45450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
45401 太宰治「女生徒」論―少女の語り 空洞の向こうへ, 関根順子, Kyoritsu Review, , 40, 2012, k00100, 近代文学, 著作家別, ,
45402 柳田国男初期三部作における「編著」としての構成をめぐって―『後狩詞記』から『遠野物語』『石神問答』へ, 宮崎靖士, 論潮, , 5, 2012, ロ00060, 近代文学, 著作家別, ,
45403 二つの理由―「野分」高柳の告白, 広橋香文, 論潮, , 5, 2012, ロ00060, 近代文学, 著作家別, ,
45404 月と日時計(2)―太宰治・敗戦・田辺元, 山崎正純, 論潮, , 5, 2012, ロ00060, 近代文学, 著作家別, ,
45405 ショートショート「ボッコちゃん」におけるプロット分析, 若菜夏樹, 立正大学大学院日本語・日本文学研究, , 12, 2012, ニ00258, 近代文学, 著作家別, ,
45406 太宰治「葉」論―<不安>にたどり着くまで, 野口尚志, 日本語と日本文学, , 53・54, 2012, ニ00254, 近代文学, 著作家別, ,
45407 太宰治「魚服記」試論―逃れられなかったスワ, 山田佳奈, 日本語と辞書, , 7, 2012, ニ00251, 近代文学, 著作家別, ,
45408 横溝正史「鬼火」に窺われるもの―谷崎潤一郎とエラリー・クイーンと, 倉西聡, 日本語と辞書, , 7, 2012, ニ00251, 近代文学, 著作家別, ,
45409 岡本かの子『わが最終歌集』論―戦略としての一側面, 野田直恵, 日本言語文化研究, , 16, 2012, ニ00233, 近代文学, 著作家別, ,
45410 星新一のショートショートにおける発話文の役割, 山田瞳, 日本言語文化研究, , 16, 2012, ニ00233, 近代文学, 著作家別, ,
45411 碧門の俳人 平井 程一―自助の意識と共助の意識の育成, 瓜生鉄二, 早稲田実業学校研究紀要, , 46, 2012, ワ00060, 近代文学, 著作家別, ,
45412 賢治童話における衣服の役割―身体・関係・例外的効果, 中村晋吾, 早稲田実業学校研究紀要, , 46, 2012, ワ00060, 近代文学, 著作家別, ,
45413 西田哲学における実在と時間の問題―『無の自覚的限定』を中心に, 石井砂母亜, 早稲田実業学校研究紀要, , 46, 2012, ワ00060, 近代文学, 著作家別, ,
45414 <翻・複> 市島春城自伝資料『枕頭日誌』解題・影印・翻刻, 金子宏二, 早稲田大学図書館紀要, , 59, 2012, ワ00120, 近代文学, 著作家別, ,
45415 生命の創造と身体―川上弘美「物語が、始まる」と竹取物語、そしてゴーレム, 斎藤正志, 日本語日本文学, , 37, 2012, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
45416 日本におけるヴァイニンガー受容―芥川龍之介・谷崎潤一郎作品を中心に, 西野厚志, 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(人文科学・社会科学編), , 60, 2012, ワ00081, 近代文学, 著作家別, ,
45417 俳人渡辺美鳥女の句境―「身体」「病」「風土」を手掛かりに, 沈美雪, 日本語日本文学, , 37, 2012, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
45418 太宰治「美少女」論―戦時中の日本女性の身体をめぐって, 王盈文, 日本語日本文学, , 37, 2012, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
45419 大川周明と『バガヴァッド・ギーター』―『永遠の智慧』を中心に, バルウェ・テジャスウィニ・ラメーシュ, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 22, 2012, ニ00249, 近代文学, 著作家別, ,
45420 芥川龍之介の戦争作品における怪奇的要素の問題―「妙な話」、「奇怪な再会」を通して, 陳諭霖, 日本語日本文学, , 38, 2012, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
45421 佐藤春夫「旅びと」論―語りとリアリティーを中心に, 横路啓子, 日本語日本文学, , 38, 2012, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
45422 松本清張「黒い福音」論, 李彦樺, 日本語日本文学, , 38, 2012, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
45423 金井美恵子「兎」論―二重感覚のイリンクス(めまい), 横路明夫, 日本語日本文学, , 38, 2012, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
45424 桐野夏生『メタボラ』論―異化された「男性ジェンダー」の語り手と錯綜する「搾取」・「欲望」, 坂元さおり, 日本語日本文学, , 38, 2012, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
45425 有島武郎の作品における身体表現の用法―初期の短編作品 An Incident, 金城ふみ子, 日本語日本文学, , 38, 2012, ニ00256, 近代文学, 著作家別, ,
45426 宮本輝「道頓堀川」論―道頓堀の影響および武内と鈴子の物語, 藤村猛, 安田女子大学紀要, , 40, 2012, ヤ00030, 近代文学, 著作家別, ,
45427 芥川とメリメ―「小説の筋」論争をめぐって, 高木雅恵, コンパラティオ, , 16, 2012, c00100, 近代文学, 著作家別, ,
45428 Case Study of Comparative Modern Japanese Literature English Translation―Soseki Natsume’s 【Botchan】, 徳永光展, コンパラティオ, , 16, 2012, c00100, 近代文学, 著作家別, ,
45429 特集・漱石『文学論』をひらく 「幻惑」される読者―『文学論』における漱石, 飯田祐子, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45430 特集・漱石『文学論』をひらく 漱石『文学論』の射程, 佐藤裕子, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45431 特集・漱石『文学論』をひらく 漱石と「情」の時代, 福嶋亮大, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45432 特集・漱石『文学論』をひらく 作家生命論序説―漱石『文学論』の百年計画, 巽孝之, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45433 特集・漱石『文学論』をひらく 中味と形式―漱石の文学論講義, 川本皓嗣, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45434 特集・漱石『文学論』をひらく 文学のひろば 『文学論』は「未完品」, 亀井俊介, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45435 『田園の憂鬱』と「幻惑」と上田秋成, 高田衛, 文学, 13-3, , 2012, フ00290, 近代文学, 著作家別, ,
45436 田山花袋「明治の小説」原稿考(下), 中丸宣明, 山梨大学国語・国文と国語教育, , 19, 2012, ヤ00224, 近代文学, 著作家別, ,
45437 子規と義太夫, 神楽岡幼子, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,
45438 上司小剣「絶滅」から『灰燼』への改変をめぐって, 荒井真理亜, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,
45439 大正十五年 改訂版『宿命』―大正八年刊 初版本との比較において, 福森裕一, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,
45440 『寒風』成立の経緯―川端康成と日戸修一の関係を軸にして, 西村峰龍, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,
45441 火野葦平「糞尿譚」論―その典拠『聊斎志異』「画皮」との比較, 増田周子, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,
45442 Not Just Words―Shogunal Politics and the Daijosai in Mori Ogai’s “Saigo no Ikku”, DORIS G. BARGEN, Monumenta Nipponica, 67-1, , 2012, M00030, 近代文学, 著作家別, ,
45443 Holy Waifs!―Sages Adrift in Mori Makiko’s 【Yellow Harlot】 Collection, MARYELLEN TOMAN MORI, Monumenta Nipponica, 67-1, , 2012, M00030, 近代文学, 著作家別, ,
45444 『こころ』と乃木希典―『こころ』の謎を解く, 柳沢浩哉, 広島大学日本語教育学科紀要, , 22, 2012, ヒ00298, 近代文学, 著作家別, ,
45445 透谷と漱石の問いかけるもの―時代を貫通する文学とは何か, 佐藤泰正, 『時代を問う文学』, , , 2012, イ0:1004, 近代文学, 著作家別, ,
45446 坂口〓子「蟷螂の歌」論, 彭妍蓁, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,
45447 李良枝「刻」論, 陳乃綺, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,
45448 津村節子の少女時代―福井市順化尋常小学校と東京市高田第五尋常小学校の成績表, 岩田陽子, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,
45449 松本清張文学の台湾における伝播と受容, 李彦樺, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,
45450 『良人の選定』紹介, 堀部功夫, 『浦西和彦教授古稀記念 国文学論集』, , , 2012, イ0:1006, 近代文学, 著作家別, ,