検索結果一覧

検索結果:9758件中 4501 -4550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4501 紫煙くゆらす子規, 古賀蔵人, 子規会誌, 17, , 1983, シ00105, 近代文学, 短歌, ,
4502 おもかげの女−子規と女性−, 越智通敏, 子規会誌, 18, , 1983, シ00105, 近代文学, 短歌, ,
4503 正岡子規と魯迅、周作人, 木山英雄, 一橋大学言語文化, 20, , 1983, ケ00260, 近代文学, 短歌, ,
4504 子規と信綱, 佐々木幸綱, 季刊子規博だより, 3-2, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4505 子規に生きる6子規とふるさとの植物, 山本四郎 和田茂樹, 季刊子規博だより, 2-3, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4506 明治初期の松山子規周辺の人びとと「松山市街全図」, 和田茂樹, 季刊子規博だより, 2-3, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4507 若者子規, 古賀蔵人, 季刊子規博だより, 3-1, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4508 鰕茶袴の運動会, 谷光隆, 子規会誌, 18, , 1983, シ00105, 近代文学, 短歌, ,
4509 東京の子規(三)子規上京後の学校, 和田克司, 季刊子規博だより, 2-4, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4510 東京の子規(四)子規と東京大学予備門, 和田克司, 季刊子規博だより, 3-1, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4511 東京の子規(五)子規と第一高等中学校, 和田克司, 季刊子規博だより, 3-2, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4512 子規の辞世と死, 越智通敏, 子規会誌, 16, , 1983, シ00105, 近代文学, 短歌, ,
4513 一つの歌碑, 森直太郎, 子規会誌, 16, , 1983, シ00105, 近代文学, 短歌, ,
4514 <講演>子規堂再建始末記, 足立修平, 子規会誌, 19, , 1983, シ00105, 近代文学, 短歌, ,
4515 館蔵資料紹介6「月の都」をめぐる三書簡−詩人への出発点−, 宝来淑子, 季刊子規博だより, 2-4, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4516 館蔵資料紹介8『山吹の一枝』, 越智武志, 季刊子規博だより, 3-1, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4517 館蔵資料紹介9子規の自筆稿本『竹乃里歌』−新体詩に関する問題点−, 石原誠, 季刊子規博だより, 3-2, , 1983, キ00015, 近代文学, 短歌, ,
4518 与謝野鉄幹研究ノート−「孝女阿米」と「みなし児」について−, 永岡健右, あるご, 4, , 1983, ア00440, 近代文学, 短歌, ,
4519 与謝野寛、同晶子書簡五通, 藤田福夫, 金沢大学語学文学研究, 11, , 1983, カ00490, 近代文学, 短歌, ,
4520 第二次『明星』以後における与謝野寛・晶子の断想−新発見の書簡を中心として−, 近藤晋平, 近代文学試論, 21, , 1983, キ00730, 近代文学, 短歌, ,
4521 愛と死の間−与謝野晶子−, 逸見久美, 国文学解釈と鑑賞, 48-7, , 1983, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
4522 晶子と王朝文学, 田畠美樹子, 与謝野晶子研究, 53, , 1983, ヨ00060, 近代文学, 短歌, ,
4523 与謝野晶子の政治思想−その天皇観・国家観・政治家観など−, 入江春行, 解釈, 29-12, , 1983, カ00030, 近代文学, 短歌, ,
4524 短歌における<象徴性>をめぐって−晶子研究ノートより その二−, 石川恭子, 白珠, 38-5, , 1983, シ00835, 近代文学, 短歌, ,
4525 私の与謝野晶子像, 弓場千鶴, 与謝野晶子研究, 52, , 1983, ヨ00060, 近代文学, 短歌, ,
4526 『みだれ髪』に於ける晶子の感覚−色彩語を中心にして−, 下瀬田香理, 山口国文, 6, , 1983, ヤ00115, 近代文学, 短歌, ,
4527 鑑賞『みだれ髪』, , 与謝野晶子研究, 51, , 1983, ヨ00060, 近代文学, 短歌, ,
4528 「やは肌の」の歌研究史考, 青木冨美代, 相模国文, 10, , 1983, サ00080, 近代文学, 短歌, ,
4529 与謝野晶子と源氏物語−「みだれ髪」と“浮舟”をめぐって−, 市川千尋, 平安朝文学研究, 1-2, , 1983, ヘ00006, 近代文学, 短歌, ,
4530 『栄花物語』と与謝野晶子−<再話>としての「絵巻のために」収載短歌−, 佐藤宗子, 四天王寺国際仏教大学文学部紀要, 15, , 1983, シ00279, 近代文学, 短歌, ,
4531 山川登美子の研究・−「恋衣」をめぐって−, 前野博, 湊川女子短期大学紀要, , 16, 1983, ミ00116, 近代文学, 短歌, ,
4532 啄木を形成した人々−樗牛、晶子、嘲風−, 伊藤淑人, 東海学園国語国文, 23, , 1983, ト00040, 近代文学, 短歌, ,
4533 石川啄木覚書, ヴェ・マールコヴァ 稲田定雄, 短歌, 30-4, , 1983, タ00155, 近代文学, 短歌, ,
4534 同時代思想のなかの石川啄木−一元二面観の成立と崩壊−, 木股知史, 宇部短大学術報告, 20, , 1983, ウ00060, 近代文学, 短歌, ,
4535 石川啄木とロシア−女性革命家ソフィア・ペロフスカヤをめぐって−, 岩城之徳, 国際関係研究, 6, , 1983, コ00858, 近代文学, 短歌, ,
4536 『我等の一団と彼』に関する問題(一)−大逆事件前後の啄木−, 小川武敏, 文芸研究/明治大学, 49, , 1983, フ00460, 近代文学, 短歌, ,
4537 啄木短歌研究ノート(一)−<見る>ことの意味−(その一), 太田登, 山辺道, 27, , 1983, ヤ00230, 近代文学, 短歌, ,
4538 一握の砂−無常と存在−, 大石修平, 人文学報/東京都立大学, 160, , 1983, シ01150, 近代文学, 短歌, ,
4539 「黒き鳥」から「飛行機」へ−啄木の「かの青空」にとぶもの−, 大沢博, 国文学解釈と鑑賞, 48-7, , 1983, コ00950, 近代文学, 短歌, ,
4540 啄木の短歌創造過程の心理学的研究(六)−歌稿「暇ナ時」の逐次的分析−, 大沢博, 岩手大学学芸学部研究年報, 43-1, , 1983, イ00150, 近代文学, 短歌, ,
4541 歌稿ノート『暇ナ時』覚書・−その評釈を中心に−, 昆豊, 福岡学芸大学紀要, 32, , 1983, フ00090, 近代文学, 短歌, ,
4542 石川啄木性的な領域−「ローマ字日記」の思想(3)−, 木股知史, 枯野, 3, , 1983, カ00583, 近代文学, 短歌, ,
4543 啄木の文体模索−「ローマ字日記」をめぐって−, 関礼子, 文学, 51-9, , 1983, フ00290, 近代文学, 短歌, ,
4544 戦後啄木研究の歴史−不滅の青春像の定立−, 岩城之徳, あるご, 1, , 1983, ア00440, 近代文学, 短歌, ,
4545 石川啄木研究資料稿−歌稿ノート『一握の砂以後(四十三年十一月末より)』と投稿歌(下)−, 岡崎和夫, 青山学院女子短期大学紀要, 37, , 1983, ア00180, 近代文学, 短歌, ,
4546 岩崎白鯨論−文学活動及び啄木との交流−, 目良卓, 中央大学国文, 26, , 1983, チ00068, 近代文学, 短歌, ,
4547 初期「明星」と窪田空穂(通治), 明石利代, 女子大文学:国文篇, 34, , 1983, シ00790, 近代文学, 短歌, ,
4548 窪田空穂−その文学観の変遷−, 村崎凡人, 国文学研究, 79, , 1983, コ00960, 近代文学, 短歌, ,
4549 空穂の長歌への歩み, 武川忠一, 国文学研究, 79, , 1983, コ00960, 近代文学, 短歌, ,
4550 長塚節学歴考, 大戸三千枝, 帝京大学文学部紀要, , 15, 1983, テ00012, 近代文学, 短歌, ,