検索結果一覧
検索結果:195771件中
4601
-4650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4601 | 近代名歌鑑賞(三)―長塚節―(その一), 片桐顕智, 国文学解釈と鑑賞, 14-9, , 1949, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
4602 | ためいき(近代名詩鑑賞), 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 14-10, , 1949, コ00950, 近代文学, 詩, , |
4603 | 椰子の実(近代名詩鑑賞), 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 14-11, , 1949, コ00950, 近代文学, 詩, , |
4604 | 日本童話形成史, 滑川道夫, 国文学解釈と鑑賞, 14-12, , 1949, コ00950, 近代文学, 児童文学, , |
4605 | 宮沢賢治論, 恩田逸夫, 国文学解釈と鑑賞, 14-12, , 1949, コ00950, 近代文学, 児童文学, , |
4606 | 近代名歌鑑賞―長塚節―(その二), 片桐顕智, 国文学解釈と鑑賞, 14-12, , 1949, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
4607 | 朝の歌(近代名詩鑑賞), 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 14-12, , 1949, コ00950, 近代文学, 詩, , |
4608 | 昭和詩の出発―昭和文学史のための覚書―, 瀬沼茂樹, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4609 | プロレタリア詩の発展, 池田克巳, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4610 | 現代詩に及ぼした外国詩の影響, 安藤一郎, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4611 | 現代詩壇展望, 木原孝一, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4612 | 散文詩論, 鮎川信夫, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4613 | 佐藤春夫論, 吉田一穂, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4614 | 堀口大学小論, 柳沢健, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4615 | 西脇順三郎論, 中桐雅夫, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4616 | 釈迢空, 木下常太郎, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
4617 | 中原中也のポエジイ―哀れなる哉、イカルスが幾人も来てはおっこちる。―, 瀬尾貞士, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4618 | 立原道造と津村信夫, 谷田昌平, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4619 | 三好達治論, 黒田三郎, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4620 | 丸山薫論, 阪本越郎, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4621 | 田中冬二論, 村野四郎, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4622 | 金子光晴論, 壷井繁治, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4623 | 大木実論, 臼井喜之介, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4624 | 現代詩の性格と主張及立場, 杉浦伊作, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4625 | 現代詩構成の基盤, 北川冬彦, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4626 | 現代詩・用語とリヅムの問題, 加藤周一, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4627 | 近代詩漫想, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 15-1, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4628 | 双蝶のわかれ(上)(近代名詩鑑賞), 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 15-2, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4629 | 斎藤茂吉の声調論, 北住敏夫, 国文学解釈と鑑賞, 15-3, , 1950, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
4630 | 志賀直哉の文学と文体, 伊沢元美, 国文学解釈と鑑賞, 15-3, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4631 | 谷崎潤一郎の文学と文体, 雅川滉, 国文学解釈と鑑賞, 15-3, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4632 | 永井荷風の文学と文体, 川副国基, 国文学解釈と鑑賞, 15-3, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4633 | 山本有三の文学と文体, 福田清人, 国文学解釈と鑑賞, 15-3, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4634 | 宮本百合子の文学と文体, 山本正秀, 国文学解釈と鑑賞, 15-3, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4635 | 双蝶のわかれ(下)(近代名詩鑑賞), 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 15-3, , 1950, コ00950, 近代文学, 近代詩, , |
4636 | 古典遺産と現代文―一つの試論として―, 石井庄司, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 一般, , |
4637 | 欧文脈の影響, 吉田精一, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 国語, , |
4638 | 漢文調の浸潤―現代文と漢文脈―, 一戸務, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 国語, , |
4639 | 写生文運動と現代文―正岡子規を中心として―, 藤川忠治, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 短歌, , |
4640 | 自然主義と現代文, 中村草田男, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 一般, , |
4641 | 白樺派と現代文, 渋川驍, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4642 | プロレタリア文学と現代文, 十返肇, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4643 | 新感覚派の文章, 那須辰造, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4644 | 小説の文章, 福田清人, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4645 | 論文と文芸評論, 板垣直子, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 評論, , |
4646 | 戯曲の文章―戯曲の文章の特徴―, 竹越和夫, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 演劇・芸能, , |
4647 | シナリオの文章, 北川冬彦, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 演劇・芸能, , |
4648 | 随筆の文章, 坂本浩, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 一般, , |
4649 | 紀行・日記の文章, 高田瑞穂, 国文学解釈と鑑賞, 15-4, , 1950, コ00950, 近代文学, 一般, , |
4650 | 稗史小説と明治小説, 魚返善雄, 国文学解釈と鑑賞, 15-5, , 1950, コ00950, 近代文学, 小説, , |