検索結果一覧

検索結果:69114件中 46701 -46750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
46701 事象としての検閲と幻想としての読書―谷崎潤一郎をめぐって(英文), アンヌ・バヤール=坂井, 『検閲・メディア・文学』, , , 2012, ノ7:224, 近代文学, 著作家別, ,
46702 東北の地から(4) 宮沢賢治と物語の力, 野家啓一, 書斎の窓, , 616, 2012, シ00758, 近代文学, 著作家別, ,
46703 検閲、自己検閲の連続性―川端康成の作品において(英文), セシル・坂井, 『検閲・メディア・文学』, , , 2012, ノ7:224, 近代文学, 著作家別, ,
46704 コラム 刑務所の中の言葉―葉山嘉樹の獄中記を読む(英文), ネイト・シャッキー, 『検閲・メディア・文学』, , , 2012, ノ7:224, 近代文学, 著作家別, ,
46705 かいくぐることと自粛と―昭和モダニズム文学者・久生十蘭の検閲対応(英文), 川崎賢子 チャールズ・ウーリー 訳, 『検閲・メディア・文学』, , , 2012, ノ7:224, 近代文学, 著作家別, ,
46706 <対談>超世代対談 この人に聞く 第六回 田井安曇―声の万年筆, 大井学, 短歌, 59-7, 770, 2012, タ00155, 近代文学, 著作家別, ,
46707 コラム 坂口安吾と「チャタレイ裁判」(英文), 時野谷ゆり, 『検閲・メディア・文学』, , , 2012, ノ7:224, 近代文学, 著作家別, ,
46708 野狐庵魯文と稲荷, 丹羽みさと, 朱, , 55, 2011, ア00267, 近代文学, 著作家別, ,
46709 芥川龍之介「六の宮の姫君」―原典からの改変にみる自己同一性の問題, 入江香都子, 近代文学論集, , 32, 2006, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
46710 リベラル・デモクラシーとソーシャル・デモクラシー7 「東京裁判三部作」の井上ひさし, 成田龍一, 未来, , 546, 2012, ミ00240, 近代文学, 著作家別, ,
46711 <インタビュー>著者インタビュー 中村文則『王国』, 中村文則, 文学界, 66-1, , 2012, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
46712 正一位豊成稲荷と木津亀之助―根津清太郎および谷崎潤一郎と関連させつつ, 千葉俊二, 朱, , 55, 2011, ア00267, 近代文学, 著作家別, ,
46713 <インタビュー>著者インタビュー 福永信『一一一一一』, 福永信, 文学界, 66-2, , 2012, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
46714 小川洋子『博士の愛した数式』論, 神田愛, うずしお文藻, , 27, 2012, ウ00022, 近代文学, 著作家別, ,
46715 安房直子研究―作品とその周辺, 脇野量子, うずしお文藻, , 27, 2012, ウ00022, 近代文学, 著作家別, ,
46716 志賀直哉「暗夜行路」の虚実―大乗寺の「双鷲図」をめぐって, 寺杣雅人, 尾道大学芸術文化学部紀要, , 9, 2010, オ00608, 近代文学, 著作家別, ,
46717 中村正直における明治維新観と教育, 小川澄江, 国学院大学栃木短大紀要, , 44, 2010, コ00510, 近代文学, 著作家別, ,
46718 へだたりゆくか君がこころも―樋口一葉の歌 三十八, 倉沢寿子, 玉ゆら, , 38, 2012, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
46719 原阿佐緒ノート(38)―原阿佐緒の歌(二), 秋山佐和子, 玉ゆら, , 38, 2012, タ00151, 近代文学, 著作家別, ,
46720 福沢諭吉と近代日本―文明化に関する試論, 佐藤誠, 同朋国文, 7, 40, 2012, ト00460, 近代文学, 著作家別, ,
46721 志賀直哉『大津順吉』論―「自己語り」の叙述形式をめぐって, 王嘉臨, 日本文芸論稿, , 33, 2009, ニ00540, 近代文学, 著作家別, ,
46722 無言のまはりを廻る―川端康成「無言」論, 仁平政人, 日本文芸論稿, , 33, 2009, ニ00540, 近代文学, 著作家別, ,
46723 大正期の道頓堀五座と菊池幽芳, 相良真理子, 大阪の歴史, , 79, 2012, Z63W-お/101-001, 近代文学, 著作家別, ,
46724 夏目漱石『文学論』と<同感(sympathy)>の原理(下)―「趣味」の概念と「還元的感化」を中心に, 木戸浦豊和, 日本文芸論稿, , 35, 2012, ニ00540, 近代文学, 著作家別, ,
46725 福沢諭吉と排耶蘇教問題, 中村聡, 東洋研究, , 186, 2012, ト00590, 近代文学, 著作家別, ,
46726 井伏鱒二著作調査ノート(その五)―『井伏鱒二全集』別巻2掲載「著作目録」以後, 前田貞昭, 兵庫教育大学近代文学雑誌, , 23, 2012, ヒ00137, 近代文学, 著作家別, ,
46727 井伏鱒二「兼行寺の池」本文推移一覧―自筆原稿から初出『新潮』本文へ, 前田貞昭, 兵庫教育大学近代文学雑誌, , 23, 2012, ヒ00137, 近代文学, 著作家別, ,
46728 梶井基次郎「のんきな患者」―リアリズム文学への新たな志向, 河原敬子, 人間文化研究科年報, , 26, 2011, ニ00610, 近代文学, 著作家別, ,
46729 芥川龍之介「仙人」(大正5年)とトルストイ, 浜口真彦, 広島大学日本語教育学科紀要, , 21, 2011, ヒ00298, 近代文学, 著作家別, ,
46730 『坊っちゃん』勘考, 北郷聖, 解釈学, , 66, 2012, カ00033, 近代文学, 著作家別, ,
46731 寺山修司研究の現在―没後25周年を経て, 堀江秀史, 比較文学・文化論集, , 27, 2010, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
46732 A Further Discourse on the Japanese I-novel,and A Study of the short Story of 【At Kinosaki】, David Flenner, 藤女子大学文学部紀要, , 49, 2012, フ00210, 近代文学, 著作家別, ,
46733 特集 「恋愛」の読み方 童貞と良心―『ドグラ・マグラ』を中心に, 山崎はずむ, 比較文学・文化論集, , 28, 2011, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
46734 特集 「恋愛」の読み方 ラフカディオ・ハーンの<死女の恋>―A Passional Karmaと『牡丹燈籠』、『クラリモンド』を中心に, 川澄亜岐子, 比較文学・文化論集, , 28, 2011, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
46735 北原白秋の見た植民地台湾―華麗島への憧憬と異郷への反撥, 陳萱, 比較文学・文化論集, , 28, 2011, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
46736 新渡戸稲造が模索した日本人の生き方―栄養療法の知的枠組についての研究9, 藤井義博, 藤女子大学藤女子短期大学紀要(第2部), , 49, 2012, フ00220, 近代文学, 著作家別, ,
46737 特異な「遊び」―『それから』における代助の行動原理とその限界, 岩下弘史, 比較文学・文化論集, , 29, 2012, ヒ00045, 近代文学, 著作家別, ,
46738 堀辰雄「美しい村 或は 小遁走曲」とドビュッシーの音楽, 井上二葉, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 13, 2012, ミ00165, 近代文学, 著作家別, ,
46739 田山花袋研究―白鳥及び諸家の花袋評価をめぐって, 伊狩弘, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 13, 2012, ミ00165, 近代文学, 著作家別, ,
46740 宮沢賢治ビブリオグラフィー―二〇一一年一月~一二月, 秋枝美保 天沢退二郎 安藤恭子 大沢正善 大塚常樹 岡村民夫 押野武志 小原敏男 栗原敦 小関和弘 沢田由紀子 杉浦静 千葉一幹 富山英俊 中地文 平沢信一 水野達朗 宮川健郎 宮沢哲夫 森本智子 山根知子 山本昭彦, 宮沢賢治研究アニュアル, , 22, 2012, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
46741 小学校・中学校・高等学校国語教科書に掲載されている宮沢賢治の作品(二〇一一年度現在), 宮川健郎, 宮沢賢治研究アニュアル, , 22, 2012, ミ00233, 近代文学, 著作家別, ,
46742 宮沢賢治の括弧付け表現について―山村暮鳥との比較, 有吉貴紀, 近代文学論集, , 32, 2006, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
46743 『再生』における李光洙の主張, 朴順伊, 近代文学論集, , 32, 2006, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
46744 立原道造あるいは不在の建築―<夕べ>のソネット, 江藤正顕, 近代文学論集, , 32, 2006, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
46745 『乳房の悲しみ』論―母の再婚と主体性, 野本泰子, 近代文学論集, , 32, 2006, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
46746 もうひとつの「蒙疆文学」―「オルドスの鷹」をめぐって, 阿莉塔, 近代文学論集, , 32, 2006, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
46747 未帰還の引揚者―安部公房『けものたちは故郷をめざす』論, 中野和典, 近代文学論集, , 32, 2006, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
46748 小説の時間―『幻化』の場合, 石田忠彦, 近代文学論集, , 32, 2006, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
46749 女たちの俳句史7―ほしいまゝ―杉田久女, 坪内稔典, 俳句, 61-12, 790, 2012, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
46750 遠藤周作『女の一生』・二部(一)―コルベ神父の長崎時代, 下野孝文, 近代文学論集, , 32, 2006, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,