検索結果一覧

検索結果:29635件中 4701 -4750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4701 外来文学の受容−西洋文学(近代), 菅谷広美, 日本文学講座, , 2, 1987, イ0:325:2, 近代文学, 一般, ,
4702 中国新感覚派の浮沈と日本文学, 呉福輝 陳生保, 芸術至上主義文芸, 13, , 1987, ケ00075, 近代文学, 一般, ,
4703 『天路歴程』の本邦初訳, 秋山憲兄, 日本古書通信, 52-4, , 1987, ニ00150, 近代文学, 一般, ,
4704 20世紀後半の中国文学と日本文学比較研究の構想, 張華南 彭克巽, 広島修大論集, 28-1, , 1987, ヒ00240, 近代文学, 一般, ,
4705 シェイクスピア作『コリオレイナス』の翻案劇『自由の笞恩愛の紲豪傑一世鏡』と訳述者板倉興太郎の生涯−比較文学・英学史研究の視点による基礎資料の研究, 寺田芳徳, 比治山女子短大紀要, 21, , 1987, ヒ00070, 近代文学, 一般, ,
4706 日本におけるドイツ語雑誌の歴史 (2)−2.明治のドイツ語雑誌(後期), 上村直己, 熊本大学教養部紀要(外国語外国文学編), 22, , 1987, ク00068, 近代文学, 一般, ,
4707 おろしあことばを究めた人(3)−八杉貞利・羇旅の碩学, 岡部匠一, こだま, 86, , 1987, コ01294, 近代文学, 一般, ,
4708 ハインリヒ・フォーゲラー追跡 1−『白樺』とのかかわり, 山田俊幸, 研究論集(帝塚山学院大), 22, , 1987, テ00060, 近代文学, 一般, ,
4709 戦後 本文学における西洋人のイメージ, 鶴田欣也, 国際日本文学研究集会会議録, , 10, 1987, コ00893, 近代文学, 一般, ,
4710 近代文学理念の生成−西周・兆民・鼎軒・重昂・鑑三, 亀井秀雄, 日本文学講座, , 8, 1987, イ0:325:8, 近代文学, 一般, ,
4711 近代的自我史観批判の位相, 小泉浩一郎, 日本文学講座, , 1, 1987, イ0:325:1, 近代文学, 一般, ,
4712 自然主義と反自然主義の接点−時代の転換期への凝視として, 中島国彦, 日本文学講座, , 8, 1987, イ0:325:8, 近代文学, 一般, ,
4713 想と実の諸相−人生相渉論争を中心に, 小沢勝美, 日本文学講座, , 8, 1987, イ0:325:8, 近代文学, 一般, ,
4714 白樺派の志向−我孫子刊行会本をめぐって, 紅野敏郎, 日本文学講座, , 8, 1987, イ0:325:8, 近代文学, 一般, ,
4715 プロレタリア文学評論−伝統回避の問題をめぐって, 国岡彬一, 日本文学講座, , 8, 1987, イ0:325:8, 近代文学, 一般, ,
4716 戦後«民主主義文学»像の断面, 小笠原克, 日本文学講座, , 8, 1987, イ0:325:8, 近代文学, 一般, ,
4717 <シンポジウム>文学史の問題点−現代日本文学研究の現在, 大久保典夫 柘植光彦 今村忠純, 基督教文化研究所研究年報, 21, , 1987, キ00604, 近代文学, 一般, ,
4718 茨城文学史年表補遺, 木脇紀美子, 日本文学論叢(茨城キリスト教短期大学), 12, , 1987, ニ00490, 近代文学, 一般, ,
4719 近代戦争文学控 その一, 矢野貫一, 愛知県立女子大学説林, 35, , 1987, ア00090, 近代文学, 一般, ,
4720 近代戦争文学控 その二, 矢野貫一, 愛知県立大学文学部論集, 35, , 1987, ア00100, 近代文学, 一般, ,
4721 座談会文壇史と文学史, 野口富士男 鈴木貞美 吉田熈生 曾根博義, 国文学, 32-10, , 1987, コ00940, 近代文学, 一般, ,
4722 大正から昭和へ, 紅野敏郎, 国文学, 32-10, , 1987, コ00940, 近代文学, 一般, ,
4723 昭和十年代、終戦まで, 中島国彦, 国文学, 32-10, , 1987, コ00940, 近代文学, 一般, ,
4724 戦後、昭和三十年まで, 石崎等, 国文学, 32-10, , 1987, コ00940, 近代文学, 一般, ,
4725 昭和三十年から四十五年まで, 石崎等, 国文学, 32-10, , 1987, コ00940, 近代文学, 一般, ,
4726 昭和四十五年から六十年まで, 関井光男, 国文学, 32-10, , 1987, コ00940, 近代文学, 一般, ,
4727 文壇事件小史−恋愛事件を中心として, 長谷川達哉, 国文学解釈と鑑賞, 52-10, , 1987, コ00950, 近代文学, 一般, ,
4728 没理想論争の今日的意味, 大嶋仁, 国際日本文学研究集会会議録, , 10, 1987, コ00893, 近代文学, 一般, ,
4729 乃木殉死−その近代文学史への残響, 山田輝彦, 九州女子大学紀要, 22-1, , 1987, キ00220, 近代文学, 一般, ,
4730 下町の変容と文学者たち, 槌田満文, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 23, , 1987, フ00520, 近代文学, 一般, ,
4731 <インタビュー>明治−ビギニングとお正月, 前田愛, 季刊iichiko, 2, , 1987, キ00005, 近代文学, 一般, ,
4732 明治二、三十年代の結核をめぐるメモ (承前), 藤井淑禎, 東海学園国語国文, 31, , 1987, ト00040, 近代文学, 一般, ,
4733 深川を描いた明治大正の文学, 槌田満文, 深川文化史の研究, 上, , 1987, 未所蔵, 近代文学, 一般, ,
4734 湾岸ニュー・カルチャー −都市という廃墟 10, 松山巌, 新潮, 84-10, , 1987, シ01020, 近代文学, 一般, ,
4735 信濃と文学風土, 新井正彦, 江戸川女子短期大学紀要, 2, , 1987, エ00016, 近代文学, 一般, ,
4736 中仙道文学散歩 その2−上州七宿と浅間三宿を歩く, 中尾昭, NHK学園紀要, 11, , 1987, n00100, 近代文学, 一般, ,
4737 女子連盟大阪支部活動年表, 谷口絹枝, 方位, 11, , 1987, ホ00015, 近代文学, 一般, ,
4738 外国文学受容とローカル・カラー−沖縄明治期文壇における一問題, 仲程昌徳, 沖縄文化研究, , 13, 1987, オ00558, 近代文学, 一般, ,
4739 王朝女流日記と近代文芸, 菊田茂男, 月刊国語教育, 7-3, , 1987, ケ00175, 近代文学, 一般, ,
4740 文学のひろば−『米欧回覧実記』の検討, 田中彰, 文学, 55-5, , 1987, フ00290, 近代文学, 一般, ,
4741 文章表現としての「日記」−蘆花・荷風・直哉, 三浦勝也, 芸文東海, 10, , 1987, ケ00144, 近代文学, 一般, ,
4742 新聞『奥南新報』文学記事目録−明治篇(一)明治四十一年、四十二年, 和井田勢津, 郷土作家研究, , 15, 1987, キ00547, 近代文学, 一般, ,
4743 『科学と文芸』復刻を記念して, 竜田慶子, 加藤一夫研究, 2, , 1987, カ00437, 近代文学, 一般, ,
4744 資料雑誌『現代文学』 (二), 佐々木靖章, 古本便り響宴, 5, , 1987, フ00267, 近代文学, 一般, ,
4745 雑誌「樹蔭」について−室生犀星、尾山篤二郎、前田夕暮ら初期作, 藤田福夫, 国文学, 32-8, , 1987, コ00940, 近代文学, 一般, ,
4746 <資料紹介>季刊文芸同人誌『犀』目録・解題, 岡本卓治, 昭和文学研究, 15, , 1987, シ00745, 近代文学, 一般, ,
4747 「春鴬囀」創刊号−原民喜と山本健吉, 紅野敏郎, 群像, 42-10, , 1987, ク00130, 近代文学, 一般, ,
4748 御文庫本紹介(三)『小天地』, 田熊渭津子, すみのえ, 25-1, , 1987, ス00060, 近代文学, 一般, ,
4749 雑誌『自由人』のこと−辻潤の著作にふれつつ, 佐々木靖章, 古本便り響宴, 5, , 1987, フ00267, 近代文学, 一般, ,
4750 『女学雑誌』の整理 (七)−婦人論・家族論, 浮須婦紗, 学苑, 566, , 1987, カ00160, 近代文学, 一般, ,