検索結果一覧

検索結果:69114件中 47701 -47750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
47701 川端康成「星を盗んだ父」論―その特質と意義, 深沢晴美, 国文/お茶の水女子大学, , 120, 2013, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
47702 声調をめぐる『若菜集』の戦術―『万葉集』との関連を中心に, 五十里文映, 日本近代文学, , 89, 2013, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
47703 森鴎外訳「ふた夜」(ハックレンダー原作)の本文改訂について―資料編, 三浦憂紀, 国文/お茶の水女子大学, , 120, 2013, コ00920, 近代文学, 著作家別, ,
47704 近代短歌の表現としての「手」に関する問題―その一般的用法と啄木の特異性, 朱衛紅, 文学研究論集, , 30, 2012, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
47705 「素人主義」の源流―青年期の土方久功における夏目漱石の影響力, 岡田聡, 文学研究論集, , 30, 2012, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
47706 ウィリアム・ブースと明治日本の知識人との近接―『日本之下層社会』誕生の背景, 加賀谷真澄, 文学研究論集, , 30, 2012, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
47707 帰国事業に於ける「楽園」幻想の解体―金達寿『日本人妻』論, 李文鎬, 文学研究論集, , 30, 2012, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
47708 「秋岸清涼居士」の<道化調>考―中原中也と<宮沢賢治>, 吉田恵理, 日本近代文学, , 89, 2013, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
47709 円地文学における戯曲から小説への転換―初期作品における内面描写をめぐって, ロウリ・エステル, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 23, 2013, ニ00249, 近代文学, 著作家別, ,
47710 芥川龍之介「母」試論―近代中国の都市表象を視座として, 姚紅, 文学研究論集, , 31, 2013, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
47711 ハックルベリィ・フィンのアメリカ―『沖縄ノート』とユダヤ系アメリカ人の身体, 服部訓和, 日本近代文学, , 89, 2013, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
47712 津島佑子『あまりに野蛮な』論―生と死の円舞(ロンド), 岡村知子, 日本近代文学, , 89, 2013, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
47713 佐藤春夫と周氏兄弟の「相互翻訳」, 李雪, 文学研究論集, , 31, 2013, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
47714 占領下の映画政策と溝口健二の「女性解放映画三部作」―『わが恋は燃えぬ』を中心に, 金普慶, 文学研究論集, , 31, 2013, フ00336, 近代文学, 著作家別, ,
47715 研究ノート 高祖保詩集「独楽」定稿をめぐって, 外村彰, 日本近代文学, , 89, 2013, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
47716 那珂太郎・声を求めた詩人, 谷内修三, 文学館倶楽部, , 20, 2015, フ00301, 近代文学, 著作家別, ,
47717 「蛇」に見る犀星のコンプレックス脱出の努力, 劉金挙, 日本近代文学会北海道支部会報, , 16, 2013, ニ00215, 近代文学, 著作家別, ,
47718 「肉体」と「文学」の境界―「肉体の門」ブームと『近代文学』派, 高橋啓太, 日本近代文学会北海道支部会報, , 16, 2013, ニ00215, 近代文学, 著作家別, ,
47719 <上京>という文明参画―『坂の上の雲』における東京、世界、中央, 高橋小百合, 日本近代文学会北海道支部会報, , 16, 2013, ニ00215, 近代文学, 著作家別, ,
47720 村上春樹「レキシントンの幽霊」論―反復される集約:幽霊、犬、コレクション, 佐藤亮, 日本近代文学会北海道支部会報, , 16, 2013, ニ00215, 近代文学, 著作家別, ,
47721 石川淳「至福千年」論―<憑依>の論理学・<憑依>の政治学, 山口俊雄, 日本女子大学紀要:文学部, , 62, 2013, ニ00290, 近代文学, 著作家別, ,
47722 村山知義と<転向>―『白夜』を視座として, 鴨川都美, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 19, 2013, ニ00289, 近代文学, 著作家別, ,
47723 研究ノート 注釈の発見とよろこび―『鴎外近代小説集』第三巻を通して, 金子幸代, 日本近代文学, , 89, 2013, ニ00220, 近代文学, 著作家別, ,
47724 大江健三郎『水死』論―<救い主>としてのアカリ, 鈴木恵美, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 19, 2013, ニ00289, 近代文学, 著作家別, ,
47725 村上春樹『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』―「女性」たちから見た二つの世界の関係性, 上田早弥子, 日本女子大大学院の会会誌, , 31, 2013, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
47726 中勘助の小説「犬」の人物造型考(1)―大正10年当時の社会事件との関連において, 木内英実, 日本女子大大学院の会会誌, , 31, 2013, ニ00292, 近代文学, 著作家別, ,
47727 林芙美子の南方従軍についての現地調査報告(3)―「スマトラ―西風の島―」「荒野の虹」「望郷」に描かれるスマトラ, 山下聖美, 日本大学芸術学部紀要, , 57, 2013, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
47728 『冬柏』における石上露子, 室伏慶一, 日本文学研究誌(大東文化大学), , 10・11, 2013, ニ00421, 近代文学, 著作家別, ,
47729 火野葦平と阿佐ヶ谷・鈍魚庵, 谷村順一, 日本大学芸術学部紀要, , 57, 2013, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
47730 『羅生門』と“ストラミジョーリ神話”を巡って, 古賀太, 日本大学芸術学部紀要, , 58, 2013, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
47731 「父」なき時代の「父」殺し―村上春樹『海辺のカフカ』論, 鈴木華織, 日本文学論叢(法政大・大学院), , 42, 2013, ニ00500, 近代文学, 著作家別, ,
47732 『智恵子抄』とその周辺, 宮尾寿里子, 日本文学論叢(法政大・大学院), , 42, 2013, ニ00500, 近代文学, 著作家別, ,
47733 マキノ映画以後の寿々喜多呂九平, 田島良一, 日本大学芸術学部紀要, , 58, 2013, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
47734 三浦綾子論(二)―「氷点」について, 奥野政元, 国文学研究(梅光女学院), , 48, 2013, ニ00420, 近代文学, 著作家別, ,
47735 中原中也と安原喜弘―一九三五年四月二九日付書簡をめぐって, 加藤邦彦, 国文学研究(梅光女学院), , 48, 2013, ニ00420, 近代文学, 著作家別, ,
47736 藤木九三小論―「冒険登山」から「スポーツ登山」へ, 北田雄一, 日本文芸研究, 64-2, , 2013, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
47737 林芙美子『戦線』とペン部隊―「文壇人従軍関係費受領証」からみえてくるもの, 山下聖美, 日本大学芸術学部紀要, , 58, 2013, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
47738 三浦哲郎「忍ぶ川」試論, 上坪裕介, 日本大学芸術学部紀要, , 58, 2013, ニ00312, 近代文学, 著作家別, ,
47739 「老上海」内山完造と「志那通」後藤朝太郎の中国認識, 呂慧君, 日本文芸研究, 64-2, , 2013, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
47740 少年詩人が見た戦争―木原孝一『戦争の中の建設』からの出発(上), 大橋毅彦, 日本文芸研究, 64-2, , 2013, ニ00530, 近代文学, 著作家別, ,
47741 月が照らす「妙変」―樋口一葉「軒もる月」論, 笠間はるな, 日本文芸論叢, , 22, 2013, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
47742 共同幻想論の振幅3―機能的論理批判, 石川晃司, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 86, 2013, ニ00320, 近代文学, 著作家別, ,
47743 『草枕』論―「不思議にも今迄かつて見た事のない『憐れ』」, 三好隼人, 日本文芸論叢, , 22, 2013, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
47744 「湖畔」のたくらみ―久生十蘭「湖畔」論, 深沢仁智, 日本文芸論叢, , 22, 2013, ニ00562, 近代文学, 著作家別, ,
47745 原抱一庵「少年小説 新年」論―その固有性の内実について, 大木葉子, 日本文芸論稿, , 36, 2013, ニ00540, 近代文学, 著作家別, ,
47746 流転する髑髏、不変の自意識―渋沢龍彦「三つの髑髏」における自己の変貌について, 細沼祐介, 日本文学誌要, , 87, 2013, ニ00430, 近代文学, 著作家別, ,
47747 紀行文作家・田山花袋(2)―明治四三年、伊勢・奈良・京都の旅, 光石亜由美, 奈良大学紀要, , 41, 2013, ナ00270, 近代文学, 著作家別, ,
47748 『門』における御米の「微笑」, 李聡, 日本文学文化, , 12, 2013, ニ00475, 近代文学, 著作家別, ,
47749 日野啓三論―『夢の島』にみる戦後, 安藤優一, 日本文学文化, , 12, 2013, ニ00475, 近代文学, 著作家別, ,
47750 ポルトガルに無言歌は流れた―関合正明と檀一雄, 田中益三, 日本文学誌要, , 87, 2013, ニ00430, 近代文学, 著作家別, ,