検索結果一覧
検索結果:25168件中
4801
-4850
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
4801 | 昭和十年代の堀辰雄―「日本的なるもの」への展開・第二次大和行まで―, 杉野要吉, 文学・語学, 36, , 1965, フ00340, 近代文学, 小説, , |
4802 | 堀辰雄―昭和十年代の堀辰雄―, 谷田昌平, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4803 | 堀辰雄覚書―「聖家族」より「菜穂子」へ―, 佐藤泰正, 日本近代文学, 3, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
4804 | 評伝北条民雄(近代文学研究資料)第二百七十八篇, 長門妙子, 学苑, 302, , 1965, カ00160, 近代文学, 小説, , |
4805 | 中島敦論, 本田洋子, 国文目白, 4, , 1965, コ01110, 近代文学, 小説, , |
4806 | 「狼疾」の方法(2)―中島敦研究―, 鷺只雄, 平工業高等専門学校紀要, 3-1, , 1965, Z26U:た:001:001, 近代文学, 小説, , |
4807 | 『山月記』論, 山崎一頴, 文芸と批評, 8, , 1965, フ00490, 近代文学, 小説, , |
4808 | 「ギリシヤ的叙情詩」と「山月記」について<窓>, 関良一, 言語と文芸, 42, , 1965, ケ00250, 近代文学, 小説, , |
4809 | 「山月記」論―『古譚』の世界―, 佐々木充, 国語国文研究, 31, , 1965, コ00730, 近代文学, 小説, , |
4810 | 「名人伝」―中島敦・中国古典取材作品研究(三)―, 佐々木充, 帯広大谷短期大学紀要, 3, , 1965, オ00630, 近代文学, 小説, , |
4811 | 上林曉『聖ヨハネ病院にて』, 磯田光一, 国文学解釈と鑑賞, 30-7, , 1965, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4812 | 石川淳―石川淳についてのノート―, 菅野昭正, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4813 | 『白描』をめぐつて, 近藤智雅子, 国文目白, 5, , 1965, コ01110, 近代文学, 小説, , |
4814 | 本庄陸男の文学碑「石狩川」, 小田切進, 宝島, 5, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
4815 | 高見順論, 亀井秀雄, 文学, 33-3, , 1965, フ00290, 近代文学, 小説, , |
4816 | 高見順, 栗原幸夫, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4817 | 舟橋聖一―昭和十年代における作家活動について―, 佐藤勝, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4818 | 舟橋聖一と丹羽文雄(大衆文学), 村松定孝, 国文学, 10-2, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4819 | 丹羽文雄―昭和十年代における作家活動とその位相―, 村松定孝, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4820 | 石川達三, 榎本隆司, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4821 | 火野葦平, 安田武, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4822 | 張赫宙論―付・1945年以前の在日朝鮮人文学関係年表―, 任展慧, 文学, 33-11, , 1965, フ00290, 近代文学, 小説, , |
4823 | 無頼派の問題点(戦後の文学), 中島誠, 国文学, 10-13, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4824 | 坂口安吾―昭和十年代における作家活動について―, 原子朗, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4825 | 淪落に殉ず―坂口安吾論―, 橋本稔, 近代文学研究, 1, , 1965, キ00723, 近代文学, 小説, , |
4826 | 太宰治の文学(近代文学鑑賞の手帖), 鳥居邦朗, 国文学, 10-15, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4827 | 太宰文学における私小説性, 吉田啓子, 女子大国文, 38, , 1965, シ00780, 近代文学, 小説, , |
4828 | 太宰治の肖像, 佐伯彰一, 現代のエスプリ, 15, , 1965, ケ00307, 近代文学, 小説, , |
4829 | 太宰治におけるコムミュニズムの論点―その現在の段階の確認―, 大森郁之助, 解釈, 11-11, , 1965, カ00030, 近代文学, 小説, , |
4830 | 太宰治―いわゆる安定期への推移―, 山田晃, 国文学, 10-7, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4831 | 「花火」と「哀蚊」の間―太宰治の初期習作群におけるこむみゅにずむの位相―, 大森郁之助, 国学院雑誌, 66-5, , 1965, コ00470, 近代文学, 小説, , |
4832 | 「走れメロス」の場合 討論, 仲田湛和 議長 高橋和夫, 日本文学/日本文学協会, 14-8, , 1965, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
4833 | 小説『津軽』を中心にして, 福士鉄雄, 東洋大学短期大学論集国語篇, 1, , 1965, ト00640, 近代文学, 小説, , |
4834 | 「人間失格」考察, 阿部郁子, 日本文学ノート, 1, , 1965, ニ00450, 近代文学, 小説, , |
4835 | 太宰治書誌(3), 山内祥史, 太宰研究, 8, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
4836 | 太宰治書誌(4), 山内祥史, 太宰研究, 9, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
4837 | 太宰治年譜, , 現代のエスプリ, 15, , 1965, ケ00307, 近代文学, 小説, , |
4838 | 太宰治批評スクラツプ, , 太宰研究, 8, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
4839 | 太宰治批評スクラツプ(9), , 太宰研究, 9, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
4840 | 太宰治研究参考文献目録(7), 山内祥史, 太宰研究, 8, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
4841 | 太宰治研究参考文献目録(8), 山内祥史, 太宰研究, 9, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
4842 | 太宰治研究参考文献目録補正(1?6), 山内祥史, 太宰研究, 9, , 1965, 未所蔵, 近代文学, 小説, , |
4843 | 田中英光論―戦争期の生活と思想―, 島田昭男, 日本文学/日本文学協会, 14-4, , 1965, ニ00390, 近代文学, 小説, , |
4844 | 田中英光ノオト―戦前の「左翼運動」との関係を中心に―, 島田昭男, 国文学研究, 31, , 1965, コ00960, 近代文学, 小説, , |
4845 | 戦後文学の小説理念, 小松伸六, 国文学解釈と鑑賞, 30-1, , 1965, コ00950, 近代文学, 小説, , |
4846 | 大家の復活―正宗白鳥と永井荷風―(戦後の文学), 紅野敏郎, 国文学, 10-13, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4847 | 風俗小説・中間小説―「風俗小説論」まで―, 保昌正夫, 国文学, 10-13, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4848 | アプレ・ゲール叢書と書き下ろし長篇小説, 長谷川泉, 国文学, 10-13, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4849 | 第三の新人の評価, 村松定孝, 国文学, 10-13, , 1965, コ00940, 近代文学, 小説, , |
4850 | 椎名麟三論―「永遠なる序章」その他の作品に見る安太的人間の分析―, 神野栄子, 東洋大学短期大学論集国語篇, 1, , 1965, ト00640, 近代文学, 小説, , |