検索結果一覧

検索結果:69114件中 49251 -49300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
49251 塚本邦雄徒然懐旧譚―斜交から見える父(61), 塚本青史, 短歌研究, 70-5, 949, 2013, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49252 飛行機雲(111) 上田三四二について, 常石孝子, 礫, , 318, 2013, レ00013, 近代文学, 著作家別, ,
49253 追悼 安岡章太郎 「私哲学」の人, 秋山駿, 文学界, 67-4, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49254 追悼 安岡章太郎 辛抱を押した一生, 鷲尾賢也, 文学界, 67-4, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49255 塚本邦雄徒然懐旧譚―斜交から見える父(62), 塚本青史, 短歌研究, 70-7, 951, 2013, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49256 追悼 安岡章太郎 「近代」というものへの眼差し, 小山鉄郎, 文学界, 67-4, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49257 塚本邦雄徒然懐旧譚―斜交から見える父(63), 塚本青史, 短歌研究, 70-9, 953, 2013, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49258 追悼 安岡章太郎 安岡さんの“セ・シ・ボン”, 野上照代, 文学界, 67-4, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49259 塚本邦雄徒然懐旧譚―斜交から見える父(64), 塚本青史, 短歌研究, 70-11, 955, 2013, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49260 <インタビュー>著者インタビュー 小野正嗣『獅子渡り鼻』, 小野正嗣, 文学界, 67-4, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49261 アガサ・クリスティの紹介者、松本恵子のこと, 川本三郎, 図書, , 775, 2013, ト00860, 近代文学, 著作家別, ,
49262 得知と子規・露伴―見落とされていた露伴の「序」のことなど, 復本一郎, 図書, , 775, 2013, ト00860, 近代文学, 著作家別, ,
49263 西郷隆盛と福沢諭吉, 坂野潤治, 図書, , 776, 2013, ト00860, 近代文学, 著作家別, ,
49264 シチュエーションズ(12), 佐々木敦, 文学界, 67-5, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49265 高木貞治と西田幾多郎―日本の近代数学は金沢に始まる, 高瀬正仁, UP, 42-2, 484, 2013, u00010, 近代文学, 著作家別, ,
49266 歴史ニュース 発掘・発見最前線 森鴎外の新史料発見―最初の妻との離婚経緯示す, , 歴史読本, 58-1, 883, 2013, レ00024, 近代文学, 著作家別, ,
49267 七五点と八五点の答案―漱石の哲学遍歴 その一, 赤木昭夫, 図書, , 777, 2013, ト00860, 近代文学, 著作家別, ,
49268 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄18―歌の師・鉄幹, 細川光洋, 短歌研究, 69-5, 937, 2012, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49269 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄23―市川仮寓と「遍路」の創刊, 細川光洋, 短歌研究, 69-11, 943, 2012, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49270 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄24―白鳥歌はず, 細川光洋, 短歌研究, 70-2, 946, 2013, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49271 <インタビュー>著者インタビュー 池沢夏樹『双頭の船』, 池沢夏樹, 文学界, 67-5, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49272 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄25―杉皮装『わびずみの記』, 細川光洋, 短歌研究, 70-3, 947, 2013, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49273 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄26―歌行脚1 讃岐路・伊予路, 細川光洋, 短歌研究, 70-4, 948, 2013, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49274 謎のブッセ博士講義録―漱石の哲学遍歴 その二, 赤木昭夫, 図書, , 778, 2013, ト00860, 近代文学, 著作家別, ,
49275 特集・村上春樹をめぐる冒険2013 色彩、比喩、ノスタルジア―トラウマと正しさをめぐる静かな物語, 沼野充義, 文学界, 67-6, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49276 特集・村上春樹をめぐる冒険2013 境界線と死者たちと狐のこと, 内田樹, 文学界, 67-6, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49277 特集・村上春樹をめぐる冒険2013 だれが白雪姫を殺したか?―多崎つくると、そのカラフルな人生, 鴻巣友季子, 文学界, 67-6, , 2013, フ00300, 近代文学, 著作家別, ,
49278 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄27―歌行脚2 瀬戸の島々, 細川光洋, 短歌研究, 70-5, 949, 2013, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49279 昭和初年の歌行脚ノート 吉井勇の旅鞄28―歌行脚3 中国路・鯉城歌抄, 細川光洋, 短歌研究, 70-6, 950, 2013, タ00160, 近代文学, 著作家別, ,
49280 特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 死の女神がなぜ美しいか―火山の女神かぐや姫, 保立道久, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49281 特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 前世の記憶, 木村朗子, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49282 <インタビュー>特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 日本一のアニメーション映画監督と過ごした八年間, 西村義明 高瀬司, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49283 詠まれた猫 第十三回―楸邨の句からは血が滴り落ちている, 村松友視, 俳句, 62-2, 793, 2012, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
49284 特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 「戦闘美少女」としての「かぐや姫」, 斎藤環, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49285 特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 小和田雅子の物語, 小谷野敦, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49286 女たちの俳句史9―女流俳句史―久女(3), 坪内稔典, 俳句, 62-2, 793, 2012, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
49287 新連載 時代を拓いた俳人たち 昭和・平成俳句の羅針盤―第1回 飯島晴子, 角谷昌子, 俳句, 62-2, 793, 2012, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
49288 <インタビュー>特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 無心で演じたかぐや姫, 朝倉あき さやわか, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49289 特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 そうめんの光, 山口晃, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49290 特集 折口学の可能性を拓く 鎮魂の祭儀―折口信夫の鎮魂論と文献史学との接点を求めて, 新谷尚紀, 国学院雑誌, 114-10, 1278, 2013, コ00470, 近代文学, 著作家別, ,
49291 詠まれた猫 第十四回―井月やああ井月や井月や, 村松友視, 俳句, 62-3, 794, 2013, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
49292 特集 折口学の可能性を拓く 折口信夫の「精霊」, 保坂達雄, 国学院雑誌, 114-10, 1278, 2013, コ00470, 近代文学, 著作家別, ,
49293 特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 描き得ない「浄土」, 橋本麻里, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49294 <対談>特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 アニメの歴史を変える映画―『かぐや姫の物語』を体験する, 細馬宏道 奈良美智, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49295 特集 折口学の可能性を拓く 「若水」から聖水信仰論へ, 小川直之, 国学院雑誌, 114-10, 1278, 2013, コ00470, 近代文学, 著作家別, ,
49296 特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 線と面―『かぐや姫の物語』がもたらしたアニメーション史の新しい地平, 細馬宏道, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49297 特集 折口学の可能性を拓く 折口信夫・国学院大学講義その他―小池元男・石上順ノート, 伊藤高雄, 国学院雑誌, 114-10, 1278, 2013, コ00470, 近代文学, 著作家別, ,
49298 時代を拓いた俳人たち 昭和・平成俳句の羅針盤―第2回 野沢節子, 角谷昌子, 俳句, 62-3, 794, 2013, ハ00030, 近代文学, 著作家別, ,
49299 特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 たけのこの「ふるさと」, 藤津亮太, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49300 特集 高畑勲『かぐや姫の物語』の世界 夢見ること、それだけを教える―高畑勲の「漫画映画の志」、その着地点, 土居伸彰, ユリイカ, 45-17, 638, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,