検索結果一覧

検索結果:69114件中 4901 -4950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4901 佐藤佐太郎の「純粋短歌論」, 大畠笙治, 礫, 120, , 1996, レ00013, 近代文学, 著作家別, ,
4902 智慧の文学「曾〓の答」をめぐって, 山敷和男, 中国古典研究, 41, , 1996, チ00130, 近代文学, 著作家別, ,
4903 志賀直哉のラブレター・トリック―「赤西蠣太」と「いたづら」, 宮越勉, 群系, 9, , 1996, ク00115, 近代文学, 著作家別, ,
4904 時任謙作の意識と世界の連関(二)―志賀直哉「暗夜行路」について, 長沼光彦, 都大論究, , 33, 1996, ト00960, 近代文学, 著作家別, ,
4905 「祖母の為に」論, 荒井均, 解釈, 42-4, , 1996, カ00030, 近代文学, 著作家別, ,
4906 追悼・司馬遼太郎の世界, 山崎正和 田辺聖子, 文芸春秋, 74-5, , 1996, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
4907 追悼・司馬遼太郎の世界<対談> 司馬作品の魅力を語る, 井上ひさし 丸谷才一, 文芸春秋, 74-5, , 1996, フ00470, 近代文学, 著作家別, ,
4908 特集 忍者小説 司馬遼太郎の忍者小説と山伏, 磯貝勝太郎, 大衆文学研究, 110, , 1996, タ00023, 近代文学, 著作家別, ,
4909 特集 忍者小説 娯楽小説の教本―柴田錬三郎の忍者小説, 古山登, 大衆文学研究, 110, , 1996, タ00023, 近代文学, 著作家別, ,
4910 島尾敏雄『摩天楼』の表現空間―創作方法の小説化、あるいは上昇・下降の論理, 西尾宣明, プール学院短期大学紀要, , 36, 1996, フ00260, 近代文学, 著作家別, ,
4911 一頁近代作家論 島崎藤村 風景が小説になる, 岡松和夫, 新潮, 臨時増刊, , 1996, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
4912 <翻>諸家所蔵 島崎正樹(重寛)自筆遺稿拾遺<翻刻>―その二―倉沢氏・鈴木氏・間氏・蜂谷氏・山上氏・木曾教育会館・小諸市立藤村記念館・清水屋資料館所蔵の短冊・掛物・色紙・和歌襖など, 鈴木昭一, 青須我波良, 52, , 1996, ア00160, 近代文学, 著作家別, ,
4913 『新生』論―自己の疎外あるいは岸本捨吉の物語, 伊狩弘, 新大国語, 22, , 1996, シ01010, 近代文学, 著作家別, ,
4914 『新生』論―藤村の実生活の側面から, 趙善珍, 文学研究科論集, , 23, 1996, コ00500, 近代文学, 著作家別, ,
4915 島崎藤村『トラピスト』論―神と共にある生をめぐって, 小林明子, 国文白百合, 27, , 1996, コ01090, 近代文学, 著作家別, ,
4916 島地黙雷に於ける異文化としてのキリスト教理解―教育史的視座から, 川村覚昭, 京都産業大学日本文化研究所紀要, , 1, 1996, キ00472, 近代文学, 著作家別, ,
4917 米寿を過ぎての現役作家―故島田一男氏追悼, 山村正夫, 大衆文学研究, 112, , 1996, タ00023, 近代文学, 著作家別, ,
4918 下田歌子『源氏物語講義』覚え書き, 山下雅子, 実践国文学, 50, , 1996, シ00250, 近代文学, 著作家別, ,
4919 詩人庄野英二と雁翼―訳詩「愛について」をめぐって, 彭佳紅, 研究論集(帝塚山学院大), 31, , 1996, テ00060, 近代文学, 著作家別, ,
4920 もしもわたしが耳であるならば―『DEEP PURPLE』を読む, 北川透, 現代詩手帖, 39-4, , 1996, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
4921 <誰が語っているのか>―『DEEP PURPLE』の新しさについて, 湯浅博雄, 現代詩手帖, 39-4, , 1996, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
4922 湾曲する話法―『DEEP PURPLE』をめぐって, 沢田直, 現代詩手帖, 39-4, , 1996, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
4923 詩的統覚についての覚書―『DEEP PURPLE』の余白に, 守中高明, 現代詩手帖, 39-4, , 1996, ケ00303, 近代文学, 著作家別, ,
4924 <講演> 芹沢さんと阿部さんの思い出, 中村真一郎, 軽井沢高原文庫通信, , 33, 1996, カ00578, 近代文学, 著作家別, ,
4925 たかしよいち―『北の逃亡者』(『ライヤンツーリーのうた』)小論, 三木サニア, 熊本の文学, 3, , 1996, ヒ0:165:3, 近代文学, 著作家別, ,
4926 潜在意識へのまなざし―高橋たか子試論, 佐藤加奈, 立教大学日本文学, , 75, 1996, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
4927 追っかけて、虚子―(十七)キュー・ガーデンなど, 本井英, 俳句研究, 63-5, , 1996, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
4928 追っかけて、虚子―(十八)イングランドの田舎へ, 本井英, 俳句研究, 63-6, , 1996, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
4929 追っかけて、虚子―(二十三)金字塔へのバス, 本井英, 俳句研究, 63-11, , 1996, ハ00040, 近代文学, 著作家別, ,
4930 「ホトトギス」百年 特集 俳句の存在 人間虚子, 倉橋羊村, 新潮, 93-11, , 1996, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
4931 先人私抄(10)―高浜年尾, 土橋たかを, 麻, 29-11, , 1996, ア00276, 近代文学, 著作家別, ,
4932 Female Self:Writing: Takamure Itsue’s Hi no Kuni no Onna no Nikki, Ronald P.Loftus, Monumenta Nipponica, 51-2, , 1996, M00030, 近代文学, 著作家別, ,
4933 ある中国文学研究者の「十二月八日」―竹内好の逸文から, 岡田英樹, 文学・社会へ地球へ, , , 1996, ヒ0:167, 近代文学, 著作家別, ,
4934 武田泰淳『貴族の階段』論―相対化の視点, 小嶋知善, 目白学園女子短期大学研究紀要, 33, , 1996, メ00100, 近代文学, 著作家別, ,
4935 太宰治と左翼運動, 島田昭男, 国文学解釈と鑑賞, 61-6, , 1996, コ00950, 近代文学, 著作家別, ,
4936 太宰治と左翼運動, 川崎和啓, 太宰治研究, 2, , 1996, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
4937 太宰治の象徴―画と音の機能, 石井和夫, 立教大学日本文学, , 75, 1996, リ00030, 近代文学, 著作家別, ,
4938 回想記, 津島美知子, 太宰治研究, 2, , 1996, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
4939 戦時下の太宰治と私, 石沢深美, 太宰治研究, 3, , 1996, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
4940 一頁近代作家論 太宰治 運命の扉, 柳美里, 新潮, 臨時増刊, , 1996, シ01020, 近代文学, 著作家別, ,
4941 資料紹介 「善蔵を思ふ」余聞―志功と太宰のこだわり, 伊藤栄一, 太宰治研究, 2, , 1996, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
4942 館蔵資料から 作家別(20) 太宰治(一), 鎌田和也, 日本近代文学館, 150, , 1996, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
4943 館蔵資料から 作家別(21) 太宰治(二), 鎌田和也, 日本近代文学館, 151, , 1996, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
4944 館蔵資料から 作家別(22) 太宰治(三), 鎌田和也, 日本近代文学館, 152, , 1996, ニ00223, 近代文学, 著作家別, ,
4945 <翻・複>資料紹介 太宰治全集未収書簡―小館善四郎・小館保宛, 小山内時雄, 太宰治研究, 3, , 1996, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
4946 太宰治「ヴィヨンの妻」論―語る「私」への変容, 吉岡真緒, 活水日文, 33, , 1996, カ00433, 近代文学, 著作家別, ,
4947 太宰治『右大臣実朝』論―方法と構造のハーモニー, 田村明子, 日本文学研究年誌, , 5, 1996, ニ00423, 近代文学, 著作家別, ,
4948 「喝采」の<私>性, 浅野洋, 太宰治研究, 2, , 1996, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
4949 小説のオートポイエーシス―「創生記」のテクスト分析, 中村三春, 太宰治研究, 2, , 1996, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,
4950 <断崖>の表象―「断崖の錯覚」論, 花田俊典, 太宰治研究, 2, , 1996, タ00103, 近代文学, 著作家別, ,