検索結果一覧

検索結果:69114件中 49901 -49950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
49901 「父」とカタストロフ―伊坂幸太郎「終末のフール」における「生々し」さの様相, 山田夏樹, 国語国文学(東京学芸大), , 46, 2014, カ00180, 近代文学, 著作家別, ,
49902 <新しい神話>という«神話»―赤坂真理『東京プリズン』, 神村和美, 国語国文学(東京学芸大), , 46, 2014, カ00180, 近代文学, 著作家別, ,
49903 特集 武田百合子 「在ること」の摂理―『ことばの食卓』, 茂田真理子, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49904 特集 武田百合子 終わらない確認―『日日雑記』, 雑賀恵子, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49905 特集 武田百合子 武田百合子のもうひとつの人生, 窪美澄, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49906 特集 武田百合子 『ことばの食卓』→『遊覧日記』→『日日雑記』, ほしおさなえ, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49907 <インタビュー>特集 武田百合子 百合子さんに連れられて―憧れと親しみの文章家, 緒川たまき, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49908 特集 武田百合子 百合子さんのお腹の具合, 阿部公彦, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49909 特集(2) グローバル冷戦と文化―広島/日本/東アジアから考える― コメント2:『希望(エスポワール)』『われらの詩』と山代巴―戦後イタリアの文化状況との比較を念頭に, キアラ・コマストリ, 大阪大学日本学報, , 33, 2014, オ00347, 近代文学, 著作家別, ,
49910 特集 武田百合子 不味いもの、吐くこと、食べること, 青野賢一, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49911 特集 武田百合子 環形動物の孤独―武田百合子『日日雑記』を中心に, 石橋正孝, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49912 特集 武田百合子 きょうの百合子さん―武田泰淳後期私小説における<ユリ子>と<女房>, 千野帽子, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49913 特集 武田百合子 散文の同伴者―武田泰淳後期作品のための覚書, 梶尾文武, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49914 特集 武田百合子 『武田百合子全作品』解題―生の記録、喪の仕事, 木村カナ, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49915 特集 武田百合子 武田百合子略年譜, 木村帆乃, ユリイカ, 45-14, 635, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49916 松美佐雄と南部新一―ある口演童話家の誕生, 浅岡靖央, 大阪国際児童文学振興財団研究紀要, , 27, 2014, オ00710, 近代文学, 著作家別, ,
49917 高橋五山『鬼ノツリハシ』について―ペープサート『日天さん月天さん』との関係を中心に, 高橋洋子, 大阪国際児童文学振興財団研究紀要, , 27, 2014, オ00710, 近代文学, 著作家別, ,
49918 <講演> 巌谷小波について―人とメルヘン, 巌谷国士, 大阪国際児童文学振興財団研究紀要, , 27, 2014, オ00710, 近代文学, 著作家別, ,
49919 <シンポジウム> 巌谷小波研究の現在―没後80年、児童文学研究の可能性を考える, 中川理恵子 巌谷国士 金成妍 藤本芳則 勝尾金弥, 大阪国際児童文学振興財団研究紀要, , 27, 2014, オ00710, 近代文学, 著作家別, ,
49920 風立ちぬ、いざ生きめやも―堀辰雄の母と子の物語(下), 松原秀江, 大手前大学人文科学部論集, , 14, 2014, オ00482, 近代文学, 著作家別, ,
49921 <講演>特集 岡倉天心と異文化交流 岡倉天心と異文化交流・研究ノート, 小泉晋弥, 大倉山論集, , 60, 2014, オ00114, 近代文学, 著作家別, ,
49922 <翻><講演>特集 岡倉天心と異文化交流 開港場横浜と岡倉天心, 西川武臣, 大倉山論集, , 60, 2014, オ00114, 近代文学, 著作家別, ,
49923 <講演>特集 岡倉天心と異文化交流 天心の中の日本と西洋―フェノロサ、ハーン、タゴールとの関連からみる東西文化融合のかたち, 小林亜紀子, 大倉山論集, , 60, 2014, オ00114, 近代文学, 著作家別, ,
49924 <講演>特集 岡倉天心と異文化交流 天心の少年時代と当時の英語教育事情, 茂住実男, 大倉山論集, , 60, 2014, オ00114, 近代文学, 著作家別, ,
49925 <講演>特集 岡倉天心と異文化交流 岡倉天心とシャーロック・ホームズ, 田中喜芳, 大倉山論集, , 60, 2014, オ00114, 近代文学, 著作家別, ,
49926 特集 岡倉天心と異文化交流 幼少期の岡倉天心、再論, 平井誠二, 大倉山論集, , 60, 2014, オ00114, 近代文学, 著作家別, ,
49927 近松秋江「別れたる妻に送る手紙」論―「非力な」作家の誕生, 山本芳明, 学習院大学文学部研究年報, , 60, 2014, カ00230, 近代文学, 著作家別, ,
49928 渡忠秋年譜稿(一)明治以前編, 田中仁, 学習院大学文学部研究年報, , 60, 2014, カ00230, 近代文学, 著作家別, ,
49929 子午線 漱石と徴兵忌避, 柴田勝二, 日本文学/日本文学協会, 62-8, 722, 2013, ニ00390, 近代文学, 著作家別, ,
49930 特集 この小劇場を観よ!2013 平田メソッドは初音ミク!?―「関係性の演劇」から「ロボット演劇」へ, 中西理, ユリイカ, 45-1, 622, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49931 特集 この小劇場を観よ!2013 もう「きみ」とは呼べないきみに別れを告げるために―渋谷慶一郎+岡田利規『THE END』と切断のプロトコール, 神田川双陽, ユリイカ, 45-1, 622, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49932 土田杏村の教育観と修身教科書批判(1)―自由大学運動と教育目的論を中心に, 山中芳和, 研究集録(岡山大), , 157, 2014, オ00505, 近代文学, 著作家別, ,
49933 <インタビュー>特集 クマ―怖ろしさと尊さと可愛さと メールインタビュー クマ、カッチャク、死, 酒井駒子 名久井直子, ユリイカ, 45-12, 633, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49934 特集 クマ―怖ろしさと尊さと可愛さと 「くま」の生きづらさを通して見えてくるもの―川上弘美「神様」「草上の昼食」論, 荒木奈美, ユリイカ, 45-12, 633, 2013, ユ00200, 近代文学, 著作家別, ,
49935 朗読発表会への過程で育む話し合いの基本―単元 声に出して読みたい“春”, 甲斐伊織, 学習院高等科紀要, , 12, 2014, カ00201, 近代文学, 著作家別, ,
49936 脚色・挿入される関東大震災―上司小剣「災後の恋」論, 厳基権, 近代文学論集, , 39, 2014, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
49937 水原秋桜子と野鳥俳句, 野中亮介, 近代文学論集, , 39, 2014, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
49938 遠藤周作<合わない洋服>―トミズム(Thomism)と「日本的感性」(一), 下野孝文, 近代文学論集, , 39, 2014, キ00740, 近代文学, 著作家別, ,
49939 特集 賢治さんと一緒にお伊勢参り , 村上英一 大角修 古沢芳樹 外山正 山崎善男 長沼士朗, 賢治研究, , 123, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49940 風と光 伊勢旅行の帰途「高師小僧」に出会った, 古沢芳樹, 賢治研究, , 123, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49941 [研究漫筆](27) 「惑」の読み方 再説, 入沢康夫, 賢治研究, , 123, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49942 資料と研究・ところどころ(15) 続々・『国訳妙法蓮華経』贈呈類別記号のこと、「生きつづける賢治」のこと, 栗原敦, 賢治研究, , 123, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49943 賢治作品を深読みする(四), 古沢芳樹, 賢治研究, , 123, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49944 花と侏儒を語れども―「旱害地帯」(「文語詩稿 一百篇」)を読む, 信時哲郎, 賢治研究, , 124, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49945 又三郎は何年生か―『風の又三郎』一考察, 佐藤桂子, 賢治研究, , 124, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49946 資料と研究・ところどころ(16) 方面委員とはどのようなことをするものか、各種調停委員の功労者・宮沢政次郎, 栗原敦, 賢治研究, , 124, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49947 [研究漫筆](28) 賢治の「すだく」, 入沢康夫, 賢治研究, , 124, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49948 「賢治とロシア正教会フィールドワーク」―ヨハネ、ニコライの司教、青い照明, 栗原文子, 賢治研究, , 124, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49949 “モダニスト賢治”についての考察, 森岡京子, 賢治研究, , 124, 2014, ケ00268, 近代文学, 著作家別, ,
49950 正岡子規 人生のことば その三十二, 復本一郎, 神奈川大学評論, , 77, 2014, カ00444, 近代文学, 著作家別, ,