検索結果一覧

検索結果:4366件中 4351 -4400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4351 特集:演劇―国家と演劇 国家と演劇, 大笹吉雄, 国文学, 50-11, 729, 2005, コ00940, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4352 特集:演劇―国家と演劇 <いま演劇はどうなっているか―演劇の最前線> シェイクスピア劇の最前線, 河合祥一郎, 国文学, 50-11, 729, 2005, コ00940, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4353 特集:演劇―国家と演劇 <いま演劇はどうなっているか―演劇の最前線> チェーホフ劇の最前線, 村井健, 国文学, 50-11, 729, 2005, コ00940, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4354 特集:演劇―国家と演劇 <いま演劇はどうなっているか―演劇の最前線> 二十一世紀の劇作家たち―長塚圭史、三浦大輔、そして岡田利規, 七字英輔, 国文学, 50-11, 729, 2005, コ00940, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4355 <対談>特集:演劇―国家と演劇 演劇の日常と異空間―いま自分がしていること, 坂手洋二 長塚圭史, 国文学, 50-11, 729, 2005, コ00940, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4356 特集:演劇―国家と演劇 <舞台空間に参画するには> 劇作の時代、演出の時代―小劇場運動とリアリズム, 斎藤憐, 国文学, 50-11, 729, 2005, コ00940, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4357 <座談会 明治文学史>第六回 戯曲の功罪, 十川信介 中村哲郎 延広真治 松本幸四郎 ロバート・キャンベル, 文学, 6-1, , 2005, フ00290, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4358 落語と都々逸, 菊池真一, 甲南国文, , 52, 2005, コ00180, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4359 新作能の百年(1)―1904年~2004年, 西野春雄, 能楽研究, , 29, 2005, ノ00020, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4360 序論 日本の女性劇作家概観, 井上理恵, 演劇学論集, , 43, 2005, エ00094, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4361 八〇年代のメタシアター・市堂令, 西村博子, 演劇学論集, , 43, 2005, エ00094, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4362 小町の「生」を描く―津村紀三子の新作能「文がら」, 伊藤真紀, 演劇学論集, , 43, 2005, エ00094, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4363 占領下の歌舞伎弾圧と解除の経緯―父繁俊のGHQとの交渉手記, 河竹登志夫, 演劇学論集, , 43, 2005, エ00094, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4364 デュポン嬢の能―女性による舞踊と能, 伊藤真紀, 文芸研究/明治大学, , 95, 2005, フ00460, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4365 翻刻『於七くときぶし』, 森本浩雅, 日本文学研究(大東文化大学), , 44, 2005, ニ00410, 近代文学, 演劇・芸能, ,
4366 『侠艶録』のドラマトゥルギー―大正期新派再考, 桂真, 明治大学大学院文学研究論集, , 22, 2005, フ00337, 近代文学, 演劇・芸能, ,