検索結果一覧

検索結果:4671件中 4601 -4650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
4601 異聞『春と修羅』出版エレジー, 王花亭散人, 宮沢賢治, 6, , 1986, ミ00232, 近代文学, 近代詩, ,
4602 宮沢賢治への一視点(ひとりからみんなへ)−『春と修羅』を中心に, 万城目修子, 弘前大学近代文学研究誌, 1, , 1986, ヒ00207, 近代文学, 近代詩, ,
4603 『春と修羅 第二集』と「思索メモ1」−宮沢賢治の晩年の思想について, 古沢由子, 都大論究, 23, , 1986, ト00960, 近代文学, 近代詩, ,
4604 賢治「文語詩篇定稿」の成立, 山口逵子, 大谷女子大学紀要, 20-2, , 1986, オ00420, 近代文学, 近代詩, ,
4605 宮沢賢治「文語詩稿」試論(中), 栗原敦, 実践国文学, 30, , 1986, シ00250, 近代文学, 近代詩, ,
4606 宮沢賢治詩の世界−「真空溶媒」を中心に, 亀井志乃, 藤女子大学国文学雑誌, 37, , 1986, フ00190, 近代文学, 近代詩, ,
4607 詩「東岩手火山」, 中谷俊雄, 賢治研究, 40, , 1986, ケ00268, 近代文学, 近代詩, ,
4608 山の晨明に関する童話風の構想, 続橋達雄, 国文学解釈と鑑賞, 51-12, , 1986, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
4609 一○四八〔レアカーを引きナイフをもって〕(春と修羅」第三集)小考, 小寺政太郎, 賢治研究, 41, , 1986, ケ00268, 近代文学, 近代詩, ,
4610 野の師父, 分銅惇作, 国文学解釈と鑑賞, 51-12, , 1986, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
4611 文語詩を誦む (二)−『文語詩稿一百編』より「山躑躅」を誦む, 佐藤栄二, 賢治研究, 40, , 1986, ケ00268, 近代文学, 近代詩, ,
4612 文語詩を誦む (三)(温く妊みて黒雲の)(「文語詩稿五○篇」より), 佐藤栄二, 賢治研究, 41, , 1986, ケ00268, 近代文学, 近代詩, ,
4613 文語詩〔いたつきてゆめみなやみし〕の改稿過程−宮沢賢治の表現及び主題意識の変化について, 青山和憲, 言文, 34, , 1986, ケ00330, 近代文学, 近代詩, ,
4614 詩歌翼賛−「雨ニモマケズ」の遍歴, 桑原三郎, 児童文学研究, 17, , 1986, シ00285, 近代文学, 近代詩, ,
4615 二つの英雄像−デクノボーとブドリと, 工藤哲夫, 女子大国文, 100, , 1986, シ00780, 近代文学, 近代詩, ,
4616 ぶとしぎ, 中谷俊雄, 賢治研究, 40, , 1986, ケ00268, 近代文学, 近代詩, ,
4617 宮沢賢治文学散歩(補遺編), 渡部芳紀, 国文学解釈と鑑賞, 51-12, , 1986, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
4618 賢治研究名著解題 9・10, 奥田弘, 宮沢賢治, 6, , 1986, ミ00232, 近代文学, 近代詩, ,
4619 宮沢賢治関連資料, 杉浦静, 賢治研究, 40, , 1986, ケ00268, 近代文学, 近代詩, ,
4620 賢治研究の展望第六回, 田口昭典, 宮沢賢治, 6, , 1986, ミ00232, 近代文学, 近代詩, ,
4621 宮沢賢治最新参考文献目録, 安藤恭子, 国文学解釈と鑑賞, 51-12, , 1986, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
4622 北園克衛 −「記号説」から「黒い火」まで, 谷口忠雄, 春日丘論叢(大阪府立春日丘高校), 30, , 1986, カ00410, 近代文学, 近代詩, ,
4623 同人雑誌という文学空間の再現−あるいは雑誌「亜」の世界, 藤本寿彦, 解纜, 1, , 1986, カ00055, 近代文学, 近代詩, ,
4624 「若い人」−倉橋弥一追悼特輯号, 紅野敏郎, 国文学解釈と鑑賞, 51-12, , 1986, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
4625 「中野重治詩集」の表現法, 武藤信雄, 仁愛国文, 4, , 1986, シ00928, 近代文学, 近代詩, ,
4626 『中野重治詩集』, 渡部芳紀, 国文学解釈と鑑賞, 57-7, , 1986, コ00950, 近代文学, 近代詩, ,
4627 中野重治におけるハイネ−中野訳「ハイネ書簡」の意味, 古江研也, 方位, 10, , 1986, ホ00015, 近代文学, 近代詩, ,
4628 三好達治 文語詩と口語詩の間−昭和詩における詩語の彷徨, 亀田早苗, 東京女子大学日本文学, 65, , 1986, ト00265, 近代文学, 近代詩, ,
4629 深層構造解析の装置, 菅野宏, 表現学論考, , 2, 1986, ミ0:17:2, 近代文学, 近代詩, ,
4630 三好達治研究−『測量船』とその周辺, 飛高隆夫, 国語と国文学, 63-5, , 1986, コ00820, 近代文学, 近代詩, ,
4631 母への郷愁−三好達治『測量船』への一測量, 木村正明, 叙説, 12, , 1986, シ00812, 近代文学, 近代詩, ,
4632 詩と短歌の間−三好達治「春の岬」考, 上田明, かづらき, 18-1, , 1986, カ00436, 近代文学, 近代詩, ,
4633 『霾』と『艸千里』の位置−三好達治の転換点, 水口洋治, 昭和文学研究, 13, , 1986, シ00745, 近代文学, 近代詩, ,
4634 丸山薫論−「物象」による構造と方法, 神野幸子, 弘前大学近代文学研究誌, 1, , 1986, ヒ00207, 近代文学, 近代詩, ,
4635 “親殺し”の文学性−丸山薫「病める庭園」を中心に, 藤本寿彦, 解纜, 1, , 1986, カ00055, 近代文学, 近代詩, ,
4636 西脇順三郎−『Ambarvalia』を『氷島』(萩原朔太郎)の反照として, 阿毛久芳, 国文学, 31-1, , 1986, コ00940, 近代文学, 近代詩, ,
4637 随想・詩人とすみれ−松尾芭蕉と西脇順三郎, 村田美穂子, 国語国文論集, 15, , 1986, コ00770, 近代文学, 近代詩, ,
4638 <資料紹介>西脇順三郎蔵書目録(二), 沢正宏, 国文学論究(花園大), 14, , 1986, ハ00120, 近代文学, 近代詩, ,
4639 <翻>資料紹介『西脇順三郎全集』未収録資料 (三), 沢正宏, 花園大学研究紀要, 17, , 1986, ハ00115, 近代文学, 近代詩, ,
4640 中原中也考−詩と詩人の内景, 谷川雅恵, 大宰府国文, 5, , 1986, タ00109, 近代文学, 近代詩, ,
4641 中原中也の可能性−戦争詩を視点として, 吉田熈生, 日本文芸論集, 15・16, , 1986, ニ00560, 近代文学, 近代詩, ,
4642 中原中也の「春日狂想」−<自力>から<他力>への転回, 中原豊, 原景と写像, , , 1986, ヒ0:95, 近代文学, 近代詩, ,
4643 「一つのメルヘン」を読む, 古閑章, 国語国文学研究, 21, , 1986, コ00700, 近代文学, 近代詩, ,
4644 中原中也に於ける<子供>の位相−『在りし日の歌』を中心に, 丹野伸裕, 弘前大学近代文学研究誌, 1, , 1986, ヒ00207, 近代文学, 近代詩, ,
4645 立原道造・中間者の詩, 岸本有紀子, 国語国文学会誌, 28, , 1986, フ00100, 近代文学, 近代詩, ,
4646 立原道造論−<人工>の意味をめぐって, 小林明生, 弘前大学近代文学研究誌, 1, , 1986, ヒ00207, 近代文学, 近代詩, ,
4647 立原道造−新生への旅立ち, 西山春文, 明大日本文学, 14, , 1986, メ00080, 近代文学, 近代詩, ,
4648 立原道造の評論「風立ちぬ」をめぐる一側面−道造晩年の立脚点, 影山恒男, 活水日文, 15, , 1986, カ00433, 近代文学, 近代詩, ,
4649 伊東静雄の詩−幽暗世界の情調と音楽, 長沢久, 詩論, 9, , 1986, シ00919, 近代文学, 近代詩, ,
4650 伊東静雄の詩 (五), 長沢久, 詩論, 10, , 1986, シ00919, 近代文学, 近代詩, ,