| 00300444 | |
| 菅原道真の詩に投影されている白居易・元〓の唱和詩について(その二)―『菅家文草』巻三所載「正月十六日、憶宮妓踏歌」、「聞群臣侍内宴賦花鳥共逢春、聊製一篇、寄上前濃州田別駕」二詩の解釈をめぐって | |
| 焼山広志 | |
| 国語国文学研究 | コ00700 |
| 32 | |
| 1997-02-00 | |
| jpn | |
| 中古文学-漢文学 |
| 00300444 | |
| 菅原道真の詩に投影されている白居易・元〓の唱和詩について(その二)―『菅家文草』巻三所載「正月十六日、憶宮妓踏歌」、「聞群臣侍内宴賦花鳥共逢春、聊製一篇、寄上前濃州田別駕」二詩の解釈をめぐって | |
| 焼山広志 | |
| 国語国文学研究 | コ00700 |
| 32 | |
| 1997-02-00 | |
| jpn | |
| 中古文学-漢文学 |