| 01122119 | |
| <新しい教材論>へ向けて―文学作品の読み方/読まれ方42 金子みすゞ「ふしぎ」を読む―その「教材」としての価値を考える | |
| 石川晋 | |
| いしかわしん | |
| 月刊国語教育 | ケ00175 |
| 27-7 | |
| 327 | |
| 86-89 | |
| 4 | |
| 2007-09-01 | |
| jpn | |
| 国語教育-一般 |
| 01122119 | |
| <新しい教材論>へ向けて―文学作品の読み方/読まれ方42 金子みすゞ「ふしぎ」を読む―その「教材」としての価値を考える | |
| 石川晋 | |
| いしかわしん | |
| 月刊国語教育 | ケ00175 |
| 27-7 | |
| 327 | |
| 86-89 | |
| 4 | |
| 2007-09-01 | |
| jpn | |
| 国語教育-一般 |