| 01145808 | |
| 徳川前期における明代古文辞派の受容と荻生徂徠の「古文辞学」―李・王関係著作の将来と荻生徂徠の詩文論の展開 | |
| 藍弘岳 | |
| LanHongyue | |
| 日本漢文学研究 | ニ00204 |
| 3 | |
| 47-82 | |
| 36 | |
| 2008-03-00 | |
| jpn | |
| 近世文学-儒学・漢文学 |
| 01145808 | |
| 徳川前期における明代古文辞派の受容と荻生徂徠の「古文辞学」―李・王関係著作の将来と荻生徂徠の詩文論の展開 | |
| 藍弘岳 | |
| LanHongyue | |
| 日本漢文学研究 | ニ00204 |
| 3 | |
| 47-82 | |
| 36 | |
| 2008-03-00 | |
| jpn | |
| 近世文学-儒学・漢文学 |