| 01156024 | |
| <講演> 「きつ(にはめなで)」(『伊勢物語』十四段)の日本語方言及びアジア言語の中の位置 | |
| 阿部清哉 小林賢次 | |
| あべせいや こばやしけんじ | |
| 言語と文芸 | ケ00250 |
| 125 | |
| 37-58 | |
| 22 | |
| 2009-03-25 | |
| jpn | |
| 中古文学-物語 |
| 01156024 | |
| <講演> 「きつ(にはめなで)」(『伊勢物語』十四段)の日本語方言及びアジア言語の中の位置 | |
| 阿部清哉 小林賢次 | |
| あべせいや こばやしけんじ | |
| 言語と文芸 | ケ00250 |
| 125 | |
| 37-58 | |
| 22 | |
| 2009-03-25 | |
| jpn | |
| 中古文学-物語 |