| 01180342 | |
| <再録><シンポジウム> 東アジア共有文化としての「漢籍」―«東アジア漢籍交流シンポジウムin京都:「域外漢籍」の研究価値を考える»の序(中文) | |
| 静永健 陳〓 訳 | |
| しずながたけし | |
| 『創立八十五周年記念論文集 下巻』 | ノ4:163:2 |
| 369-375 | |
| 7 | |
| 2010-03-25 | |
| jpn | |
| 国文学一般-比較文学 |
| 01180342 | |
| <再録><シンポジウム> 東アジア共有文化としての「漢籍」―«東アジア漢籍交流シンポジウムin京都:「域外漢籍」の研究価値を考える»の序(中文) | |
| 静永健 陳〓 訳 | |
| しずながたけし | |
| 『創立八十五周年記念論文集 下巻』 | ノ4:163:2 |
| 369-375 | |
| 7 | |
| 2010-03-25 | |
| jpn | |
| 国文学一般-比較文学 |