| 01182253 | |
| 近世初期俳諧における「やさし」の用法―『江戸八百韻』に見える「婀娜(ヤサシ)」「艶(ヤサ)し」について | |
| 田中巳栄子 | |
| たなかみえこ | |
| 国文学/関西大学 | コ00930 |
| 95 | |
| 71-82 | |
| 12 | |
| 2011-02-10 | |
| jpn | |
| 近世文学-連歌・俳諧 |
| 01182253 | |
| 近世初期俳諧における「やさし」の用法―『江戸八百韻』に見える「婀娜(ヤサシ)」「艶(ヤサ)し」について | |
| 田中巳栄子 | |
| たなかみえこ | |
| 国文学/関西大学 | コ00930 |
| 95 | |
| 71-82 | |
| 12 | |
| 2011-02-10 | |
| jpn | |
| 近世文学-連歌・俳諧 |