| 01185100 | |
| 視覚化された文学と造形の出会う場所―東福門院御遺物、土佐光起筆「桜楓に短冊図屏風」(シカゴ美術館)の意義 | |
| 玉虫敏子 | |
| たまむしさとこ | |
| 研究紀要(武蔵野美術大) | ム00090 |
| 40 | |
| 45-58 | |
| 14 | |
| 2010-03-01 | |
| jpn | |
| 近世文学-一般 |
| 01185100 | |
| 視覚化された文学と造形の出会う場所―東福門院御遺物、土佐光起筆「桜楓に短冊図屏風」(シカゴ美術館)の意義 | |
| 玉虫敏子 | |
| たまむしさとこ | |
| 研究紀要(武蔵野美術大) | ム00090 |
| 40 | |
| 45-58 | |
| 14 | |
| 2010-03-01 | |
| jpn | |
| 近世文学-一般 |