| 01224954 | |
| オ・コ(小)とオー(大)が地名の連濁に与える影響について―明治期村名とその後の音変化から連濁・非連濁の傾向と規則性を読み取る | |
| 城岡啓二 | |
| しろおかけいじ | |
| 静岡大学文理学部研究報告:人文科学 | シ01220 |
| 65-1 | |
| 27-62 | |
| 36 | |
| 2014-07-31 | |
| jpn | |
| 国語-音声・音韻・アクセント |
| 01224954 | |
| オ・コ(小)とオー(大)が地名の連濁に与える影響について―明治期村名とその後の音変化から連濁・非連濁の傾向と規則性を読み取る | |
| 城岡啓二 | |
| しろおかけいじ | |
| 静岡大学文理学部研究報告:人文科学 | シ01220 |
| 65-1 | |
| 27-62 | |
| 36 | |
| 2014-07-31 | |
| jpn | |
| 国語-音声・音韻・アクセント |