| 01246649 | |
| 近代日本における「文化」概念の成立(2)-1―大西祝の意義とマシュー・アーノルド『Culture and Anarchy』の問題性 | |
| 清水均 | |
| しみずひとし | |
| 聖学院大学論叢 | セ00007 |
| https://doi.org/10.15052/00001329 | |
| 29-1 | |
| 89-103 | |
| 15 | |
| 2016-10-25 | |
| jpn | |
| 近代文学-一般 |
| 01246649 | |
| 近代日本における「文化」概念の成立(2)-1―大西祝の意義とマシュー・アーノルド『Culture and Anarchy』の問題性 | |
| 清水均 | |
| しみずひとし | |
| 聖学院大学論叢 | セ00007 |
| https://doi.org/10.15052/00001329 | |
| 29-1 | |
| 89-103 | |
| 15 | |
| 2016-10-25 | |
| jpn | |
| 近代文学-一般 |