| 01247029 | |
| 日本の多文化共生社会化への先駆け・在日女性たちの戦後の生き様(中)―‘鄭秉春’の‘在日オモニ’としての人生 | |
| 李修京 | |
| YISookyung | |
| 紀要(東京学芸大) | ト00120 |
| http://hdl.handle.net/2309/140072 | |
| 67 | |
| 74-58 | |
| 17 | |
| 2016-01-29 | |
| jpn | |
| 近代文学-一般 |
| 01247029 | |
| 日本の多文化共生社会化への先駆け・在日女性たちの戦後の生き様(中)―‘鄭秉春’の‘在日オモニ’としての人生 | |
| 李修京 | |
| YISookyung | |
| 紀要(東京学芸大) | ト00120 |
| http://hdl.handle.net/2309/140072 | |
| 67 | |
| 74-58 | |
| 17 | |
| 2016-01-29 | |
| jpn | |
| 近代文学-一般 |