| 01260238 | |
| 特集 文献でたどるむかしの方言 道中記と庶民記録による近世中期以降の方言音韻史―岩手県二戸市におけるカ行・タ行子音の有声化現象を例に | |
| 作田将三郎 | |
| さくたしょうざぶろう | |
| 日本語学 | ニ00228 |
| 36-9 | |
| 470 | |
| 14-22 | |
| 9 | |
| 2017-08-10 | |
| jpn | |
| 近世文学-国語 |
| 01260238 | |
| 特集 文献でたどるむかしの方言 道中記と庶民記録による近世中期以降の方言音韻史―岩手県二戸市におけるカ行・タ行子音の有声化現象を例に | |
| 作田将三郎 | |
| さくたしょうざぶろう | |
| 日本語学 | ニ00228 |
| 36-9 | |
| 470 | |
| 14-22 | |
| 9 | |
| 2017-08-10 | |
| jpn | |
| 近世文学-国語 |