| 01267312 | |
| 『猿蓑』巻之五所収四歌仙の発句・脇句の付合―付合語を用いた解釈から見る芭蕉俳諧の連歌的要素 | |
| 大城悦子 | |
| おおしろえつこ | |
| 国文学研究 | コ00960 |
| http://hdl.handle.net/2065/00084147 | |
| 184 | |
| 40-53 | |
| 14 | |
| 2018-03-15 | |
| jpn | |
| 近世文学-連歌・俳諧 |
| 01267312 | |
| 『猿蓑』巻之五所収四歌仙の発句・脇句の付合―付合語を用いた解釈から見る芭蕉俳諧の連歌的要素 | |
| 大城悦子 | |
| おおしろえつこ | |
| 国文学研究 | コ00960 |
| http://hdl.handle.net/2065/00084147 | |
| 184 | |
| 40-53 | |
| 14 | |
| 2018-03-15 | |
| jpn | |
| 近世文学-連歌・俳諧 |