| 01275153 | |
| 古代中世の日本の史書、文芸作品に見る囲碁用語の多様化とその背景に関する考察―「古事記」に始まり宮廷文学で深化、能「碁」で大衆のものとなった囲碁のことば | |
| 古作登 | |
| 大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要 | オ00253 |
| https://ouc.repo.nii.ac.jp/records/634 | |
| 20 | |
| 57-68 | |
| 12 | |
| 2018-06-30 | |
| jpn | |
| 中世文学-一般 |
| 01275153 | |
| 古代中世の日本の史書、文芸作品に見る囲碁用語の多様化とその背景に関する考察―「古事記」に始まり宮廷文学で深化、能「碁」で大衆のものとなった囲碁のことば | |
| 古作登 | |
| 大阪商業大学アミューズメント産業研究所紀要 | オ00253 |
| https://ouc.repo.nii.ac.jp/records/634 | |
| 20 | |
| 57-68 | |
| 12 | |
| 2018-06-30 | |
| jpn | |
| 中世文学-一般 |