このページのURL:https://ronbun.nijl.ac.jp/kokubun/01305785
01305785
臨時特集 特集論文 中学校(1) 子どもたちにつけたい力は何か/中学校(2) コロナ禍を乗り越える国語単元学習の可能性/中学校(3) 「話し手」を意識した「聞き手」の育成/中学校(4) 生徒の問いを生み出し、新たな発見に導く学びのデザイン/中学校(5) コロナ禍における国語教育/中学校(6) 新型コロナへのメッセージ/中学校(7) 「授業」という仕事/中学校(8) 国語科の授業の質を担保する教員研修-「変わらないこと」「変わらねばならないこと」-/単元「臨時休業中の記憶-対話の達人になろう!-」/-学習者の「今」を切り取る単元学習-/-琉球時代の「疱瘡歌」にヒントを得て-/-ハイブリッド型の研修講座の推進-
和田昌子 安暁彦 檜垣幸久 渡邊博之 岩下嘉邦 名富綾乃 甲斐利恵子 針尾有章子
月刊国語教育研究
0386-1783
ケ00176
56-3
587
22-37
16
2021-03-10
jpn
国文学一般-分野なし