| 01307100 | |
| 日本語動詞の可變部を語幹構成要素と見做すことの妥當性:語幹聲調の位置から導き出される語幹領域 | |
| 黒木邦彦 | |
| くろきくにひこ | |
| 語文/大阪大学 | |
| 0387-4494 | コ01390 |
| https://hdl.handle.net/11094/90802 | |
| 116-117 | |
| 249-236 | |
| 14 | |
| 2022-03-31 | |
| jpn | |
| 国文学一般-<未設定> |
| 01307100 | |
| 日本語動詞の可變部を語幹構成要素と見做すことの妥當性:語幹聲調の位置から導き出される語幹領域 | |
| 黒木邦彦 | |
| くろきくにひこ | |
| 語文/大阪大学 | |
| 0387-4494 | コ01390 |
| https://hdl.handle.net/11094/90802 | |
| 116-117 | |
| 249-236 | |
| 14 | |
| 2022-03-31 | |
| jpn | |
| 国文学一般-<未設定> |