| 01314166 | |
| 『枕草子』の〈随筆〉性と教材としての役割について | |
| 内野晴菜 | |
| うちのはるな | |
| 国語国文学(東京学芸大) | |
| 0387-9135 | カ00180 |
| https://doi.org/10.24672/gkokugokokubun.55.0_447 | |
| 55 | |
| 447-461 | |
| 15 | |
| 2023-00-00 | |
| jpn | |
| 国文学一般-<未設定> |
| 01314166 | |
| 『枕草子』の〈随筆〉性と教材としての役割について | |
| 内野晴菜 | |
| うちのはるな | |
| 国語国文学(東京学芸大) | |
| 0387-9135 | カ00180 |
| https://doi.org/10.24672/gkokugokokubun.55.0_447 | |
| 55 | |
| 447-461 | |
| 15 | |
| 2023-00-00 | |
| jpn | |
| 国文学一般-<未設定> |