01316163 | |
言語の普遍性のもとで日本語のしくみをとらえる(その4)-知る権利としての日本語(学問の進歩にそむく入試問題)- | |
Japanese in the framework of universal language | |
村上三寿 | |
琉球アジア文化論集 | |
2188-8043 | リ00252 |
https://doi.org/10.24564/0002017894 | |
8 | |
53-92 | |
40 | |
2022-03-00 | |
jpn | |
国文学一般-<分野未設定> |
01316163 | |
言語の普遍性のもとで日本語のしくみをとらえる(その4)-知る権利としての日本語(学問の進歩にそむく入試問題)- | |
Japanese in the framework of universal language | |
村上三寿 | |
琉球アジア文化論集 | |
2188-8043 | リ00252 |
https://doi.org/10.24564/0002017894 | |
8 | |
53-92 | |
40 | |
2022-03-00 | |
jpn | |
国文学一般-<分野未設定> |