| 01318587 | |
| 〈シンポジウム〉「朗詠注」研究の可能性 二〇二二年六月大会 「朗詠注」研究の可能性/句題詩の時代の「朗詠注」/宗教テクストのなかの朗詠注/地域資料としての「朗詠注」 | |
| 山田尚子 佐藤道生 阿部泰郎 米谷隆史 | |
| やまだなおこ さとうみちお あべやすろう よねやたかし | |
| 説話文学研究 | |
| 0288-6707 | セ00270 |
| 58 | |
| 101-136 | |
| 36 | |
| 2023-09-30 | |
| jpn | |
| 中世文学-<未設定> |
| 01318587 | |
| 〈シンポジウム〉「朗詠注」研究の可能性 二〇二二年六月大会 「朗詠注」研究の可能性/句題詩の時代の「朗詠注」/宗教テクストのなかの朗詠注/地域資料としての「朗詠注」 | |
| 山田尚子 佐藤道生 阿部泰郎 米谷隆史 | |
| やまだなおこ さとうみちお あべやすろう よねやたかし | |
| 説話文学研究 | |
| 0288-6707 | セ00270 |
| 58 | |
| 101-136 | |
| 36 | |
| 2023-09-30 | |
| jpn | |
| 中世文学-<未設定> |