|
01318600 |
|
〈シンポジウム〉キリシタン文化と説話文学-一六世紀前後の〈異文化交流文学史〉 二〇二二年十二月例会 「キリシタン文化と説話文学-一六世紀前後の〈異文化交流文学史〉」/キリシタン文学の説話研究/メンデス・ピント『東洋遍歴記』における豊後滞在記事/聖母マリヤの霊験記『聖母奇蹟物語』/『吉利支丹由来記』の検討/『吉利支丹物語』に於けるキリシタン/キリシタン文学・反キリシタン文学の社会的意義/講演会・シンポジウムを振り返る/「キリシタン文化と説話文学-一六世紀前後の〈異文化交流文学史〉」コメント-聖人伝「サンタマリナの御作業」-/-「バレト写本」と漢訳『聖母行実』-/-反キリシタン文学再考のために- |
|
小峯和明 Patrick.SCHWEMMER 伊川健二 南郷晃子 杉山和也 服部光真 菊池庸介 樋口大祐 |
|
こみねかずあき ぱとりっくしゅうえま いがわけんじ なんごうこうこ すぎやまかずや はっとりみつまさ きくちようすけ ひぐちだいすけ |
|
説話文学研究 |
|
0288-6707 |
|
セ00270 |
|
59 |
|
1-57 |
|
57 |
|
2024-07-31 |
|
jpn |
|
中世文学-<未設定> |