| 01323578 | |
| 〈講演録〉 聖徳太子は「海東の菩薩天子」たらんとしたか-「憲法十七条」と『勝鬘経義疏』の共通部分を手がかりとして- | |
| 石井公成 | |
| 駒沢大学仏教学部論集 | |
| 0389-990X | コ01475 |
| https://doi.org/10.69200/0002001329 | |
| 52 | |
| 1-23 | |
| 23 | |
| 2021-10-31 | |
| jpn | |
| 上代文学-<未設定> |
| 01323578 | |
| 〈講演録〉 聖徳太子は「海東の菩薩天子」たらんとしたか-「憲法十七条」と『勝鬘経義疏』の共通部分を手がかりとして- | |
| 石井公成 | |
| 駒沢大学仏教学部論集 | |
| 0389-990X | コ01475 |
| https://doi.org/10.69200/0002001329 | |
| 52 | |
| 1-23 | |
| 23 | |
| 2021-10-31 | |
| jpn | |
| 上代文学-<未設定> |