検索結果一覧

検索結果:6698件中 5801 -5850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5801 日・支交通小史(続), 中山久四郎, 交通文化, , 2, 1938, コ00168, 上代文学, 一般, ,
5802 飛駅より飛脚へ, 坂本太郎, 交通文化, , 4, 1938, コ00168, 上代文学, 一般, ,
5803 本邦古代に於ける北地との海上交通, 喜田貞吉, 交通文化, , 5, 1939, コ00168, 上代文学, 一般, ,
5804 The Infrastructure of the Gods―Izumo in the Yayoi and Kofun Periods, Richard TORRANCE, ジャパンレビュー, , 29, 2016, N00035, 上代文学, 一般, ,
5805 「喩族歌」の背景(続)―大伴兄麻呂の存否を中心に, 中野謙一, 愛知淑徳大学国語国文, , 40, 2017, ア00106, 上代文学, 一般, ,
5806 伊勢国伊良虞嶋―麻績王関連歌を巡って, 恒松侃, あいち国文, , 11, 2017, ア00105, 上代文学, 一般, ,
5807 古銭の発掘分布上より見たる日・支交通, 入田整三, 交通文化, , 2, 1938, コ00168, 上代文学, 一般, ,
5808 卑弥呼に下賜された金八両の意味―漢魏代の黄金使用と相関的検討, 門田誠一, 歴史学部論集, , 6, 2016, レ00047, 上代文学, 一般, ,
5809 国土計画と東海道, 和田篤憲, 交通文化, , 17, 1942, コ00168, 上代文学, 一般, ,
5810 特集 日本列島社会の歴史とジェンダー 縄文時代の性とジェンダー, 松本直子, 歴博, , 198, 2016, レ00039, 上代文学, 一般, ,
5811 駅鈴五声説―隠岐駅鈴の音律的研究, 和田篤憲 大築邦雄, 交通文化, , 21, 1943, コ00168, 上代文学, 一般, ,
5812 いわゆる因幡国戸籍の成立と伝来, 渡辺晃宏, 正倉院年報, , 39, 2017, シ00608, 上代文学, 一般, ,
5813 手実と端継―正倉院文書の成り立ち, 佐々田悠, 正倉院年報, , 39, 2017, シ00608, 上代文学, 一般, ,
5814 正倉院南倉の銀壺について, 吉沢悟, 正倉院年報, , 39, 2017, シ00608, 上代文学, 一般, ,
5815 三矢重松学位論文の浄書者と第五章執筆者と, 中村幸弘, 国学院大学校史・学術資産研究, , 8, 2016, コ00496, 上代文学, 一般, ,
5816 在唐の日本留学生井真成の墓誌に関する再研究―併せて亡くなられた矢野建一先生との共同研究の日々を偲ぶ, 王維坤, 専修人文論集, , 99, 2016, セ00315, 上代文学, 一般, ,
5817 編戸形態にみる年齢秩序―半布里戸籍と大嶋郷戸籍の比較から, 田中禎昭, 専修人文論集, , 99, 2016, セ00315, 上代文学, 一般, ,
5818 殯の歴史的展開―七世紀を中心に, 小倉久美子, 万葉古代学研究年報, , 14, 2016, マ00149, 上代文学, 一般, ,
5819 東アジアにおける日本古代国家形成の諸問題(覚書), 吉村武彦, 日本古代学, , 8, 2016, ニ00802, 上代文学, 一般, ,
5820 特集 ビーズ―つなぐ・かざる・みせる 古代日本とユーラシアをむすぶガラスビーズ, 田村朋美, 月刊みんぱく, 41-3, 474, 2017, ケ00185, 上代文学, 一般, ,
5821 日本上代の「中宮」について, 寺田恵子, 国文目白, , 56, 2017, コ01110, 上代文学, 一般, ,
5822 『先代旧事本紀』兼永本・兼石本の関係, 松本弘毅, 国文学研究, , 183, 2017, コ00960, 上代文学, 一般, ,
5823 小山田古墳は蘇我蝦夷の墓だ―巨大な方墳の発見が古代史を塗り替える, 白石太一郎, 文芸春秋, 95-6, , 2017, フ00470, 上代文学, 一般, ,
5824 古代天皇の住まいと皇位継承, 武沢秀一, 文芸春秋, 95-7, , 2017, フ00470, 上代文学, 一般, ,
5825 唐僧恵雲の生物学講義・拾遺, 高松寿夫, 古代研究, , 50, 2017, コ01260, 上代文学, 一般, ,
5826 「文」と非「文」の世界, 新川登亀男, 『「文」の環境:「文学」以前』, , , 2015, イ0:1089:1, 上代文学, 一般, ,
5827 コラム1 木簡と「文」, 市大樹, 『「文」の環境:「文学」以前』, , , 2015, イ0:1089:1, 上代文学, 一般, ,
5828 コラム4 大学寮, 水口幹記, 『「文」の環境:「文学」以前』, , , 2015, イ0:1089:1, 上代文学, 一般, ,
5829 コラム5 寺院の教育―僧尼志願者の「文」習得, 勝浦令子, 『「文」の環境:「文学」以前』, , , 2015, イ0:1089:1, 上代文学, 一般, ,
5830 「文」と社会(1)―社会階層と「文」, 榎本淳一, 『「文」の環境:「文学」以前』, , , 2015, イ0:1089:1, 上代文学, 一般, ,
5831 コラム7 外交と文, 高松寿夫, 『「文」の環境:「文学」以前』, , , 2015, イ0:1089:1, 上代文学, 一般, ,
5832 コラム8 儒教の場と「文」, 水口幹記, 『「文」の環境:「文学」以前』, , , 2015, イ0:1089:1, 上代文学, 一般, ,
5833 総特集 縄文 縄文はやがて終焉を迎える, 赤坂憲雄, ユリイカ, 49-6, 699, 2017, ユ00200, 上代文学, 一般, ,
5834 総特集 縄文 縄文の文様―復元される声, 柏木博, ユリイカ, 49-6, 699, 2017, ユ00200, 上代文学, 一般, ,
5835 総特集 縄文 死者の行方―縄文人の死生観と現代, 山田康弘, ユリイカ, 49-6, 699, 2017, ユ00200, 上代文学, 一般, ,
5836 総特集 縄文 器と骨―召喚される縄文, 伊藤俊治, ユリイカ, 49-6, 699, 2017, ユ00200, 上代文学, 一般, ,
5837 総特集 縄文 縄文論序説―渡辺仁の狩猟採集社会論をめぐって, 安藤礼二, ユリイカ, 49-6, 699, 2017, ユ00200, 上代文学, 一般, ,
5838 総特集 縄文 地母神信仰と縄文人, 吉田敦彦, ユリイカ, 49-6, 699, 2017, ユ00200, 上代文学, 一般, ,
5839 コラム タームの共有ということ―趣旨説明, 近藤信義, 『古代歌謡とはなにか:読むための方法論』, , , 2015, キ1:36, 上代文学, 一般, ,
5840 「「歌謡」と「和歌」」研究史, 遠藤集子, 『古代歌謡とはなにか:読むための方法論』, , , 2015, キ1:36, 上代文学, 一般, ,
5841 コラム 六、七十年代のこと, 森朝男, 『古代歌謡とはなにか:読むための方法論』, , , 2015, キ1:36, 上代文学, 一般, ,
5842 中国六朝の仏教思想と日本―聖武天皇宸翰『雑集』「周趙王集」の訳注を終えて, 安藤信広, 東京女子大学日本文学, , 113, 2017, ト00265, 上代文学, 一般, ,
5843 新たに見えてきた仮名の歴史 二 歌神信仰の神典『住吉大社神代記』―住吉信仰と「葦手」, 北島信一, 聚美, , 23, 2017, シ00455, 上代文学, 一般, ,
5844 古代の国家祭祀―祈年祭の淵源を探る, 岡田荘司, 神道史研究, 65-2, 276, 2017, シ01022, 上代文学, 一般, ,
5845 犬養氏と犬養部の理解に関する現状と課題, 生田敦司, 日本書紀研究, , 32, 2017, ニ00268, 上代文学, 一般, ,
5846 三角縁神獣鏡研究の現状と課題, 西川寿勝, 日本書紀研究, , 32, 2017, ニ00268, 上代文学, 一般, ,
5847 四世紀後半における九州とヤマト政権―佐紀陵山古墳タイプの古墳出現の歴史的意義, 宇野慎敏, 日本書紀研究, , 32, 2017, ニ00268, 上代文学, 一般, ,
5848 大来が奉仕した伊勢神の性格―斎王を手がかりとして, 中井かをり, 日本書紀研究, , 32, 2017, ニ00268, 上代文学, 一般, ,
5849 飛鳥時代の大型方墳―蘇我本宗家と榛原石, 長谷川恵理子, 日本書紀研究, , 32, 2017, ニ00268, 上代文学, 一般, ,
5850 律令国家形成期の天皇観とミカド, 長谷部寿彦, 日本書紀研究, , 32, 2017, ニ00268, 上代文学, 一般, ,