検索結果一覧

検索結果:6698件中 5901 -5950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5901 日本列島古代山城の軍略と王宮・都城, 井上和人, 日本古代学, , 9, 2017, ニ00802, 上代文学, 一般, ,
5902 キトラ古墳壁画の構成に見られる思想文化的内容について(中文), 羅椿詠, 知性と創造, , 8, 2017, チ00241, 上代文学, 一般, ,
5903 賦役令水旱条の成立と構造, 橋本剛, 日本歴史, , 825, 2017, Z00T:に/032:001, 上代文学, 一般, ,
5904 唐僧義空についての初歩的考察―唐商徐公祐から義空への書簡, 大槻暢子, 東アジア文化交渉研究, , 1, 2008, ヒ00361, 上代文学, 一般, ,
5905 皇子・皇女の殯宮の場所, 西本昌弘, 日本歴史, , 827, 2017, Z00T:に/032:001, 上代文学, 一般, ,
5906 研究余録 『新撰姓氏録』の抄本―抄出・附記意図から作成者像へ, 伊藤匡芳, 日本歴史, , 828, 2017, Z00T:に/032:001, 上代文学, 一般, ,
5907 文化財レポート 橘樹官衙遺跡群の調査について―武蔵国橘樹郡衙跡と影向寺遺跡, 栗田一生, 日本歴史, , 828, 2017, Z00T:に/032:001, 上代文学, 一般, ,
5908 日本古代喪空間の変遷―殯宮から倚廬成立まで, 小倉久美子, 万葉古代学研究年報, , 15, 2017, マ00149, 上代文学, 一般, ,
5909 研究余録 京職兵士と軍団―京職兵士の補給源, 松本政春, 日本歴史, , 831, 2017, Z00T:に/032:001, 上代文学, 一般, ,
5910 美濃(三野)国の郡(評)の初見について, 近藤大典, 岐阜県博物館調査研究報告, , 37, 2017, キ00108, 上代文学, 一般, ,
5911 <翻> 令を講ずる総説(富山市立図書館山田孝雄文庫蔵), 山田孝雄 大平和典, 皇学館大学研究開発推進センター紀要, , 3, 2017, コ01616, 上代文学, 一般, ,
5912 光仁・桓武天皇と斎宮, 荊木美行, 皇学館大学研究開発推進センター紀要, , 3, 2017, コ01616, 上代文学, 一般, ,
5913 古代日中における「非業死者」の祭祀について, 董伊莎, 東アジア文化交渉研究, , 10, 2017, ヒ00361, 上代文学, 一般, ,
5914 魏志倭人伝にみえる「邸閣」の同時代的意味, 門田誠一, 歴史学部論集, , 7, 2017, レ00047, 上代文学, 一般, ,
5915 特集 歴史における強制移住・「難民」 古代のエミシ移配政策と出雲国の移配エミシ, 武広亮平, 歴史評論, , 802, 2017, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 一般, ,
5916 特集 文献史学と日本古代国家形成史の新展開 国家形成史の過去と現在―貴族制論が残したもの, 北康宏, 歴史評論, , 809, 2017, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 一般, ,
5917 特集 文献史学と日本古代国家形成史の新展開 五世紀をどう評価すべきか?―倭の五王段階の「国家」, 広瀬憲雄, 歴史評論, , 809, 2017, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 一般, ,
5918 特集 文献史学と日本古代国家形成史の新展開 六~七世紀の王権構造, 遠藤みどり, 歴史評論, , 809, 2017, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 一般, ,
5919 特集 文献史学と日本古代国家形成史の新展開 倭国における地域社会の編成―地方支配制度を中心に, 毛利憲一, 歴史評論, , 809, 2017, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 一般, ,
5920 特集 文献史学と日本古代国家形成史の新展開 国家成立期の氏族・部と系譜, 中村友一, 歴史評論, , 809, 2017, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 一般, ,
5921 望陀布の生産と使途, 河名勉, 日本歴史, , 826, 2017, Z00T:に/032:001, 上代文学, 一般, ,
5922 律令制的技術労働力編成の形成とその背景, 櫛木謙周, 洛北史学, , 19, 2017, ラ00050, 上代文学, 一般, ,
5923 <講演> デジタルマイクロスコープから見えた装飾模様の謎, 高橋裕次, 和紙文化研究, , 25, 2017, ワ00174, 上代文学, 一般, ,
5924 「大聖武」に関わる数点の問題について, 尾川明穂, 五島美術館研究紀要, , 6, 2018, コ01567, 上代文学, 一般, ,
5925 聖徳太子と合戦―仏教と戦争, 松本真輔, 『いくさと物語の中世』, , , 2015, チ4:828, 上代文学, 一般, ,
5926 <翻> 仏足石記文注釈, 広岡義隆, 『仏足石記仏足跡歌碑歌研究』, , , 2015, キ2:730, 上代文学, 一般, ,
5927 仏足石記文について, 広岡義隆, 『仏足石記仏足跡歌碑歌研究』, , , 2015, キ2:730, 上代文学, 一般, ,
5928 仏足石記文の撰述態度について―『佚西域伝』考, 広岡義隆, 『仏足石記仏足跡歌碑歌研究』, , , 2015, キ2:730, 上代文学, 一般, ,
5929 『涅槃経』寸考, 広岡義隆, 『仏足石記仏足跡歌碑歌研究』, , , 2015, キ2:730, 上代文学, 一般, ,
5930 文室真人智努の生涯, 広岡義隆, 『仏足石記仏足跡歌碑歌研究』, , , 2015, キ2:730, 上代文学, 一般, ,
5931 出家関政寸考, 広岡義隆, 『仏足石記仏足跡歌碑歌研究』, , , 2015, キ2:730, 上代文学, 一般, ,
5932 解開裴世清出使之謎, 苗状, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 27, 2017, ニ00179, 上代文学, 一般, ,
5933 月次祭・新嘗祭班幣に関する一試論, 塩川哲朗, 国学院雑誌, 119-5, 1333, 2018, コ00470, 上代文学, 一般, ,
5934 偽書『南淵書』と権藤成卿、そして朝鮮, 山崎雅稔, 国学院雑誌, 119-9, 1337, 2018, コ00470, 上代文学, 一般, ,
5935 古代伊勢神宮祭祀と大神宮司, 山口祐樹, 国学院雑誌, 119-9, 1337, 2018, コ00470, 上代文学, 一般, ,
5936 <シンポジウム>特集・古代のエピステーメーを問う―ヴァリアントを通して 古代テキストにおける「ひじり」の形象とその造形をめぐって, 西沢一光, 古代文学, , 57, 2018, コ01290, 上代文学, 一般, ,
5937 橘の家と名―「橘氏賜姓上表」の「今」をめぐって, 保坂秀子, 古代文学, , 57, 2018, コ01290, 上代文学, 一般, ,
5938 『新撰亀相記』成立年考, 浅岡悦子, 古事記年報, , 60, 2018, コ01250, 上代文学, 一般, ,
5939 研究年表―平成二十八年, 井上隼人 鶉橋辰成 小野諒巳 室屋幸恵, 古事記年報, , 60, 2018, コ01250, 上代文学, 一般, ,
5940 三論学綱要書の流通を通してみた百済仏教学の日本仏教への影響, 崔鉛植 金炳坤 訳, 身延山大学仏教学部紀要, , 18, 2017, ミ00341, 上代文学, 一般, ,
5941 古代東アジアにおける倭世界の実態 倭王権と倭国史をめぐる論点, 岸本直文, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 211, 2018, コ01225, 上代文学, 一般, ,
5942 古代東アジアにおける倭世界の実態 ヤマト王権中枢部の有力地域集団―「おおやまと」古墳集団の伸張, 坂靖, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 211, 2018, コ01225, 上代文学, 一般, ,
5943 古代東アジアにおける倭世界の実態 倭王権の地域構造―小古墳と集落を中心とした分析より, 松木武彦, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 211, 2018, コ01225, 上代文学, 一般, ,
5944 古代東アジアにおける倭世界の実態 東国における古墳時代地域経営の諸段階―上毛野地域を中心として, 若狭徹, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 211, 2018, コ01225, 上代文学, 一般, ,
5945 古代東アジアにおける倭世界の実態 古墳と南島社会―古墳時代における南の境界域の実相・広域交流・民族形成, 橋本達也, 国立歴史民俗博物館研究報告, , 211, 2018, コ01225, 上代文学, 一般, ,
5946 特集 日本海交流史 古代日本海の沿海地交流, 鈴木景二, 歴博, , 202, 2017, レ00039, 上代文学, 一般, ,
5947 特集 日本海交流史 渤海への海道―能登半島, 小嶋芳孝, 歴博, , 202, 2017, レ00039, 上代文学, 一般, ,
5948 奈良時代の内臣と藤原永手, 上村正裕, 古代文化, 70-3, 614, 2018, コ01280, 上代文学, 一般, ,
5949 特輯 木簡研究の最前線と新展開 木簡の視覚機能という考え方, 市大樹, 古代文化, 70-3, 614, 2018, コ01280, 上代文学, 一般, ,
5950 早良太子の怨霊―並卒という筆法について, 岩下紀之, 愛知淑徳大学国語国文, , 41, 2018, ア00106, 上代文学, 一般, ,