検索結果一覧
検索結果:18196件中
7001
-7050
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7001 | 「みれどあかぬ」考察, 真下良祐, 上代文学研究会会報, 8, , 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7002 | 万葉題詞のことば―「夜裏」・「留女」考―, 小島憲之, 上代文学, 44, , 1980, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
7003 | 万葉語彙片々, 津之地直一, 愛知大学国文学, , 20, 1980, ア00120, 上代文学, 万葉集, , |
7004 | 古代語復元の方法―万葉語カグレの意味と関係語―, 吉田金彦, 訓点語と訓点資料, , 64, 1980, ク00140, 上代文学, 万葉集, , |
7005 | 万葉集における「キミ」について, 津田信子, 上代文学研究会会報, , 7, 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7006 | 万葉語「人妻」考, 佐藤武義, 解釈, 26-3, , 1980, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7007 | いへ・やど・やね, 吉井巌, 万葉, 104, , 1980, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
7008 | 万葉集に於ける単語連続と単語結合体(資料篇 2), 毛利正守, 山手国文論攷, , 2, 1980, ヤ00166, 上代文学, 万葉集, , |
7009 | 中国文学の影響―文字の問題又は制度的自然の発見, 呉哲男, 国文学解釈と鑑賞, 45-2, , 1980, コ00950, 上代文学, 万葉集, , |
7010 | 南島歌謡の系譜は万葉歌とどんな関係にあるか―琉歌から見た万葉歌, 池宮正治, 国文学, 25-14, , 1980, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
7011 | 万葉集写本の意改, 木下正俊, 文学, 48-2, , 1980, フ00290, 上代文学, 万葉集, , |
7012 | 万葉集の数仮名, 中村昭, 上代文学, , 45, 1980, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
7013 | 万葉集人物伝の研究―とくに、帰化系歌人について―, 川上富吉, 私学研修, , 85, 1980, シ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7014 | 古典文学をたづねる 13 初期万葉の世界―女王たちとその愛, 神田秀夫 島田修三, 短歌研究, 37-3, , 1980, タ00160, 上代文学, 万葉集, , |
7015 | 仁徳天皇と皇后磐姫―『万葉集』と記紀との相違からみて―, 三谷栄一, 歴史と人物, , 113, 1980, レ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7016 | 磐姫皇后歌四首の成立, 森斌, 広島女学院大学国語国文学誌, , 10, 1980, ヒ00250, 上代文学, 万葉集, , |
7017 | 万葉集巻頭歌と雄略天皇, 岸俊男, 歴史と人物, , 113, 1980, レ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7018 | 万葉集巻頭歌考, 福田真久, 国士館大学国文学論輯, , 2, 1980, コ01048, 上代文学, 万葉集, , |
7019 | 聖徳太子研究―万葉聖徳太子歌を中心に―, 荒井順子, 文科報, , 6, 1980, フ00412, 上代文学, 万葉集, , |
7020 | 舒明天皇 国見歌の背景, 阿部正路, 歴史と人物, , 113, 1980, レ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7021 | 二番歌の印象批評, 遠藤修平, 上代文学研究会会報, , 7, 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7022 | 「今夜は鳴かず」考―無の美, 川村幸次郎, 美夫君志, , 24, 1980, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
7023 | 万葉集の「中皇命」―その人と作品―第二部, 福沢武一, 長野大学紀要, 11, , 1980, ナ00070, 上代文学, 万葉集, , |
7024 | わが欲りし野島は見せつ―紀伊万葉研究ノート(二)―, 村瀬憲夫, 和歌山大学教育学部紀要, , 29, 1980, ワ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7025 | 具象的想像力―万葉集3、4歌の場合―, 福沢武一, 長野大学紀要, 2-1・2, , 1980, ナ00070, 上代文学, 万葉集, , |
7026 | 有間皇子, 尾崎暢殃, 学苑, , 488, 1980, カ00160, 上代文学, 万葉集, , |
7027 | <シンポジウム>万葉の虚構―有間皇子と大津皇子の場合―, 大久保正, 上代文学, , 44, 1980, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
7028 | 天智天皇 近江京に彷える魂, 岡野弘彦, 歴史と人物, , 113, 1980, レ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7029 | 万葉集管見―三山歌左注の解釈を通して―, 福田益和, 長崎大学教養部紀要(人文科学篇), 20-2, , 1980, ナ00041, 上代文学, 万葉集, , |
7030 | 三山歌の成立について, 真下良祐, 上代文学研究会会報, , 7, 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7031 | 倭大后論, 川口常孝, 帝京大学文学部紀要, , 12, 1980, テ00012, 上代文学, 万葉集, , |
7032 | 八番歌の作者について, 小久保明美, 上代文学研究会会報, , 7, 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7033 | 万葉集九番歌試訓, 寺田恵子, 国文目白, , 19, 1980, コ01110, 上代文学, 万葉集, , |
7034 | 万葉集疑義(2)―額田王「莫囂円隣之」の一首―, 河野喜雄, 解釈, 26-3, , 1980, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7035 | 三輪山の歌について, 坪井栄子, 上代文学研究会会報, , 7, 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7036 | 蒲生野遊猟歌考片々, 露木悟義, 上代文学研究会会報, , 7, 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7037 | 秋の風吹く―額田王四八八番歌について―, 川口真喜子, 帝塚山学院大学日本文学研究, , 11, 1980, テ00070, 上代文学, 万葉集, , |
7038 | 「秋の風吹く」をめぐって, 岡部政裕, 国語と国文学, 57-1, , 1980, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
7039 | 風をだに恋ふるはともし続貂―準体言の視点―, 大藤重彦, 万葉, 105, , 1980, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
7040 | 「風をだに」考―長谷川信好論文に寄せて―, 川村幸次郎, 万葉, 104, , 1980, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
7041 | 天武皇統の感性, 片山貞美, 歴史と人物, , 113, 1980, レ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7042 | 二五番歌小考, 斉藤裕子, 上代文学研究会会報, 7, , 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7043 | 天武天皇所生皇子生年考証, 寺西貞弘, 万葉, 105, , 1980, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
7044 | <シンポジウム>万葉の虚実―持統天皇と草壁皇子―, 黛弘道, 上代文学, 44, , 1980, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
7045 | 持統天皇行幸関係歌の背景―主として紀伊・伊勢・参河の場合―, 佐藤美知子, 大谷女子大国文, , 10, 1980, オ00430, 上代文学, 万葉集, , |
7046 | 『山振之 立儀足 山清水』考, 小原千之, 上代文学研究会会報, 7, , 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7047 | 大津皇子・大伯皇女の詩や歌は後人の仮託か, 橋本達雄, 国文学, 25-14, , 1980, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
7048 | 大津皇子の歌とその表現, 河内章, 愛知大学国文学, 20, , 1980, ア00120, 上代文学, 万葉集, , |
7049 | 山の雫, 市村宏, 上代文学研究会会報, 8, , 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7050 | 大伯皇女について, 坪井栄子, 上代文学研究会会報, 8, , 1980, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |