検索結果一覧
検索結果:18196件中
7301
-7350
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
7301 | 『万葉集』巻四人麻呂妻歌一首(上), 生田周史, 大阪女子学園短期大学紀要, 25, , 1981, オ00265, 上代文学, 万葉集, , |
7302 | 「柿本人麻呂と鴨山」序説, 山田裕美子, 青須我波良, 22, , 1981, ア00160, 上代文学, 万葉集, , |
7303 | 鴨山歌群再考―人麿臨死時歌とその周辺―, 遠藤庄治, 沖縄国際大学文学部紀要(国文学編), 9-1・2, , 1981, オ00540, 上代文学, 万葉集, , |
7304 | 柿本人麻呂 人麻呂歌集の位置, 阿蘇瑞枝, 国文学解釈と鑑賞, 46-9, , 1981, コ00950, 上代文学, 万葉集, , |
7305 | 人麻呂歌集七夕歌の世界, 末内紀子, Kyoritsu Review, , 9, 1981, k00100, 上代文学, 万葉集, , |
7306 | 笠金村の越道望郷歌群をめぐって, 梶川信行, 上代文学, 46, , 1981, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
7307 | 歌人論―赤人をめぐって―, 近藤信義, 国文学解釈と鑑賞, 46-9, , 1981, コ00950, 上代文学, 万葉集, , |
7308 | 山部赤人の長歌の構成, 小野寛, 駒沢国文, 18, , 1981, コ01440, 上代文学, 万葉集, , |
7309 | 赤人と呼子鳥―吉野従駕歌をめぐって―, 佐藤隆, 文学部紀要(中京大学), 15-3, , 1981, チ00120, 上代文学, 万葉集, , |
7310 | 赤人の吉野儀式歌の一考察, 土井清民, 並木の里, 21, , 1981, ナ00203, 上代文学, 万葉集, , |
7311 | The Lost Poetic Sequence of the Priest Manzei, RoyA.Miller, Monumenta Nipponica, 36-2, , 1981, M00030, 上代文学, 万葉集, , |
7312 | 虫麻呂伝説歌の構造, 下田忠, 福山市立女子短期大学紀要, 7, , 1981, フ00183, 上代文学, 万葉集, , |
7313 | 「登筑波山歌」体験的思考, 山下光一, 解釈, 27-7, , 1981, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7314 | 大伴旅人の歌に著しい願望表現について, 合田時江, 岡田学園女子大国文学会誌, 12, , 1981, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, , |
7315 | 大伴旅人―巻五の「風雅」を中心に―, 服部久子, 名古屋大学国語国文学, 48, , 1981, ナ00150, 上代文学, 万葉集, , |
7316 | 梧桐日本琴をめぐって, 平山城児, 上代文学, 46, , 1981, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
7317 | 酒を讃める歌―旅人と陶淵明―, 辰巳正明, 日本文学研究(大東文化大学), , 20, 1981, ニ00410, 上代文学, 万葉集, , |
7318 | 山上臣憶良の出自 補続―憶良帰化人論をめぐって―, 比護隆界, 文芸研究/明治大学, 46, , 1981, フ00460, 上代文学, 万葉集, , |
7319 | 「いざ子ども早く日本へ」歌の背景, 川口常孝, 帝京大学文学部紀要, , 13, 1981, テ00012, 上代文学, 万葉集, , |
7320 | 山上憶良嘉摩三部作の成立―「紅の面の上に」を中心として―, 岡内弘子, 日本語と日本文学, 1, , 1981, ニ00254, 上代文学, 万葉集, , |
7321 | 紐解き放けて立ち走りせむ, 下田忠, 美夫君志, 25, , 1981, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
7322 | 憶良の難訓ふたつ, 井村哲夫, 園田学園女子大学国文学会誌, 12, , 1981, ソ00055, 上代文学, 万葉集, , |
7323 | 山上憶良―士やも空しかるべき―, 村瀬憲夫, 和歌山大学教育学部紀要, , 30, 1981, ワ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7324 | 大伴坂上郎女長歌の文脈―怨恨歌の構造―, 下田忠, 表現研究, 34, , 1981, ヒ00120, 上代文学, 万葉集, , |
7325 | 「眉根」と「眉引」―万葉集巻六 九九三,九九四の初月(みかづき)歌をめぐって―, 佐々木民夫, 盛岡短期大学研究報告, 32, , 1981, モ00040, 上代文学, 万葉集, , |
7326 | 大伴家持における枕詞の一考察, 久保昭雄, 尚絅大学研究紀要, 4, , 1981, シ00587, 上代文学, 万葉集, , |
7327 | 「折る」と「惜し」―万葉集三九〇四番歌の解釈をめぐって―, 山本登朗, 万葉, 107, , 1981, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
7328 | 天平十五年八月家持久迩京讃歌―田辺福麻呂歌との関連―, 吉村誠, 群馬県立女子大学紀要, 1, , 1981, ク00143, 上代文学, 万葉集, , |
7329 | 家持における題詞左注―巻十九の巻末歌三首を中心に―, 中金満, 解釈, 27-7, , 1981, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7330 | 山川のさやけき見つつ, 尾崎暢殃, 学苑, 493, , 1981, カ00160, 上代文学, 万葉集, , |
7331 | 家持作歌(巻三・巻四・巻六・巻八・巻十六)文字索引(大伴家持用字索引(三)), 水島義治, 商学集志(人文科学編), 13-1, , 1981, シ00582, 上代文学, 万葉集, , |
7332 | 羽栗考―万葉集三六四〇番歌の作者―, 川上富吉, 大妻国文, 12, , 1981, オ00460, 上代文学, 万葉集, , |
7333 | 紀飯麻呂家宴歌三首―宴席歌の主題―, 吉村誠, 上代文学, 47, , 1981, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
7334 | 万葉歌釈義, 伊藤博, 文芸言語研究(文芸篇), 5, , 1981, フ00465, 上代文学, 万葉集, , |
7335 | 『万葉集』巻十「霊寸春吾山之於尓立霞雖立雖居君之随意」の訓み方, 赤羽学, 岡大国文論稿, 9, , 1981, オ00500, 上代文学, 万葉集, , |
7336 | 東歌・防人歌, 野田浩子, 国文学解釈と鑑賞, 46-3, , 1981, コ00950, 上代文学, 万葉集, , |
7337 | 東国歌壇小考, 星野五彦, 解釈, 27-1, , 1981, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7338 | よそりの風景―万葉集東歌を中心に噂の社会を眺める―, 稲垣修子, 日本文学誌要, 25, , 1981, ニ00430, 上代文学, 万葉集, , |
7339 | 古代詩の発想―東歌の序詞―, 青木紀元, 群馬県立女子大学国文学研究, 1, , 1981, ク00145, 上代文学, 万葉集, , |
7340 | 東歌植物小考, 斉藤裕子, 上代文学研究会会報, 9, , 1981, シ00640, 上代文学, 万葉集, , |
7341 | 万葉集 東歌における地名の研究 2―新注釈集成を中心として―, 島津聿史, 日本大学三島教養部研究年報, 29, , 1981, ニ00340, 上代文学, 万葉集, , |
7342 | 東歌未勘国の地名を求めて(続々), 菊沢季生, 岐阜女子大紀要, , 10, 1981, キ00120, 上代文学, 万葉集, , |
7343 | 上野国歌の地理を求めて(一), 中金満, 解釈, 27-1, , 1981, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7344 | 上野国歌の地理を求めて(二), 中金満, 解釈, 27-4, , 1981, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7345 | 上野国歌の地理を求めて(三), 中金満, 解釈, 27-6, , 1981, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7346 | 上野国歌の地理を求めて(四), 中金満, 解釈, 27-8, , 1981, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7347 | 上野国歌の地理を求めて(五), 中金満, 解釈, 27-10, , 1981, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
7348 | 黄葉片々 恋はかなし, 橋本四郎, 万葉, 108, , 1981, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
7349 | 「群苗にことは定めつ」の難疑, 大井重二郎, 園田国文, 2, , 1981, ソ00062, 上代文学, 万葉集, , |
7350 | 伊香保ろの沿ひの榛原, 渡部和雄, 国語国文研究, 66, , 1981, コ00730, 上代文学, 万葉集, , |