検索結果一覧

検索結果:6698件中 801 -850 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
801 「雲の使」と「鳥の使」と―古代文芸における距離感と媒介物の発想―, 青木敦, 跡見学園短期大学紀要, 6, , 1969, ア00390, 上代文学, 一般, ,
802 上代の信仰生活について―採物考―, 須崎稔, 東洋, 6-7, , 1969, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
803 古代日本の宗教的情操(1)―記紀風土記の夢の説話から―, 菅原昭英, 史学雑誌, 78-2, , 1969, Z00T:し:009:001, 上代文学, 一般, ,
804 古代日本の宗教的情操(2)―記紀風土記の夢の説話から―, 菅原昭英, 史学雑誌, 78-3, , 1969, Z00T:し:009:001, 上代文学, 一般, ,
805 蛇体神の性, 尾崎暢殃, 和洋国文研究, 7, , 1969, ワ00140, 上代文学, 一般, ,
806 清明心―古代儀礼と道徳思想の分離について―, 呉哲男, 古典学, 2, , 1969, コ01305, 上代文学, 一般, ,
807 日本古典文学の巫祝性, 鵜殿正元, 上代文学, 25, , 1969, シ00610, 上代文学, 一般, ,
808 殯礼から葬礼へ―古代喪礼の原始的意義について―, 呉哲男, 古典学, 1, , 1969, コ01305, 上代文学, 一般, ,
809 加我毘―古典の文化人類学的考察(その2)―, 布村一夫, 日本文学/日本文学協会, 18-2, , 1969, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
810 神名火―古典の文化人類学的考察(その3)―, 布村一夫, 日本文学/日本文学協会, 18-11, , 1969, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
811 血と棺と船と, 犬飼公之, 古典評論, 5, , 1969, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
812 ちぬりのやかた―棺と船をめぐる血と土の呪力―, 犬飼公之, 古典学, 1, , 1969, コ01305, 上代文学, 一般, ,
813 古代日本人の人間意識, 平野仁啓, 国語と国文学, 46-10, , 1969, コ00820, 上代文学, 一般, ,
814 上代日本人の論理, 石井庄司, 上代文学, 25, , 1969, シ00610, 上代文学, 一般, ,
815 伊香氏と白鳥処女説話, 福島千賀子, 国文目白, 8, , 1969, コ01110, 上代文学, 一般, ,
816 古代婚姻倫理の一考察, 渡辺寛, 皇学館論叢, 2-2, , 1969, コ00050, 上代文学, 一般, ,
817 氏族考序説, 井上吉次郎, 追手門学院大学文学部紀要, 3, , 1969, オ00040, 上代文学, 一般, ,
818 邪馬台国, 徳田浄, 関東短期大学紀要, 15, , 1969, カ00670, 上代文学, 一般, ,
819 古代の土地観念について, 森本治吉, 日本文学風土学会紀事, 2, , 1969, ニ00460, 上代文学, 一般, ,
820 倭の六の御県, 吉井巌, 万葉, 72, , 1969, マ00140, 上代文学, 一般, ,
821 上代文学に見られる建物観―特に柱のもつ精神的意味―, 鈴木吉三郎, 文学研究, , 29, 1969, フ00320, 上代文学, 一般, ,
822 古代文献に現れたる「中」の思想に就いて(遺稿), 川出麻須美, 愛知大学国文学, 10, , 1969, ア00120, 上代文学, 一般, ,
823 『板蓋』という名前, 吉村正一郎, 図書, 236, , 1969, ト00860, 上代文学, 一般, ,
824 和銅平城宮論補説―四恩院と法華寺について―, 柴三九男, 関東学院短期大学短大論叢, 37, , 1969, カ00650, 上代文学, 一般, ,
825 聖徳太子伝寛文刊本の成立, 高橋貞一, 仏教文学研究, 8, , 1969, イ6:1:8, 上代文学, 一般, ,
826 聖徳太子と天皇権確立の理想, 佐藤直助, 上智史学, 14, , 1969, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
827 上代文学の研究の展望, 橋本達雄, 講座日本文学の争点(上代編), 1, , 1969, イ0:106:1, 上代文学, 一般, ,
828 上代文学の研究について, 鴻巣隼雄, 文学・語学, 51, , 1969, フ00340, 上代文学, 一般, ,
829 学界展望・上代, 遠藤宏, 国文学解釈と鑑賞, 34-3, , 1969, コ00950, 上代文学, 一般, ,
830 学界展望・上代, 遠藤宏, 国文学解釈と鑑賞, 34-5, , 1969, コ00950, 上代文学, 一般, ,
831 学界展望・上代, 遠藤宏, 国文学解釈と鑑賞, 34-11, , 1969, コ00950, 上代文学, 一般, ,
832 学界展望・上代, 遠藤宏, 国文学解釈と鑑賞, 34-14, , 1969, コ00950, 上代文学, 一般, ,
833 «古代文学»論についての覚え書き, 増井元, 論集上代文学, 1, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
834 古代文学における言語, 中西進, 論集上代文学, 1, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
835 古代文学と無常観, 中西進, 国文学解釈と鑑賞, 437, , 1970, コ00950, 上代文学, 一般, ,
836 古代文学と自殺, 尾崎暢殃, 国文学解釈と鑑賞, 437, , 1970, コ00950, 上代文学, 一般, ,
837 葬送儀礼と他界観念, 上田正昭, 国文学解釈と鑑賞, 437, , 1970, コ00950, 上代文学, 一般, ,
838 「甲斐」考―古代農業社会の文学(1)―, 犬飼公之, 古典評論, 7, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
839 「おくかび」考―古代農業社会の文学(2)―, 犬飼公之, 古典学, 3, , 1970, コ01305, 上代文学, 一般, ,
840 「もの」―記紀万葉を中心にして―, 亀井美恵子, 国文目白, 9, , 1970, コ01110, 上代文学, 一般, ,
841 夫の狩り立て―古代の日常的暴政―, 益田勝実, 日本文学/日本文学協会, 19-1, , 1970, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
842 采女論―続古代女性史序説―, 倉塚曄子, 文学, 38-1, , 1970, フ00290, 上代文学, 一般, ,
843 聖徳太子私観, 肥後和男, 立正大学文学部論叢, 37, , 1970, リ00090, 上代文学, 一般, ,
844 天平時代の文学, 瀬古確, 日本文学/日本文学協会, 19-12, , 1970, ニ00390, 上代文学, 一般, ,
845 天平の狂, 中西進, 国文学, 15-11, , 1970, コ00940, 上代文学, 一般, ,
846 奈良朝文化と帰化人, 須田春子, 青山史学, 1, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
847 光明皇后御書「楽毅論臨本」をめぐって, 神尾真司, 野州国文学, 5, , 1970, ヤ00010, 上代文学, 一般, ,
848 上代文学の鶴, 堺信子, 学習院大学国語国文学会誌, 13, , 1970, カ00220, 上代文学, 一般, ,
849 春を告げ給ふ神, 今井福治郎, 新国学, 4, , 1970, 未所蔵, 上代文学, 一般, ,
850 「人代」と神々―上代文学に対する一視点―, 山崎正之, 研究紀要(立正女子短大), 14, , 1970, リ00050, 上代文学, 一般, ,