検索結果一覧
検索結果:18196件中
8501
-8550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
8501 | 万葉集遣新羅使歌研究, 間宮えり子, 国文白百合, 16, , 1985, コ01090, 上代文学, 万葉集, , |
8502 | 遣新羅使人等の歌について―その物語性など―, 田村英夫, 大阪青山短大国文, 1, , 1985, オ00117, 上代文学, 万葉集, , |
8503 | 遣新羅使人誦詠「古挽歌」考, 阿蘇瑞枝, 論集上代文学, , 14, 1985, ロ00036, 上代文学, 万葉集, , |
8504 | 柱(はしら)歌, 中沢俊男, 保与, 3, , 1985, ホ00318, 上代文学, 万葉集, , |
8505 | 東歌, 品田悦一, 国文学, 30-13, , 1985, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
8506 | 東歌非民謡説―その成立と問題点(一), 水島義治, 上代文学, 54, , 1985, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
8507 | 東国舎人と東歌 (二), 土井清民, 並木の里, 26, , 1985, ナ00203, 上代文学, 万葉集, , |
8508 | 東歌「異伝歌」考, 中金満, 解釈, 31-4, , 1985, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
8509 | 春の野に草食む駒の, 渡部和雄, 上代文学, 54, , 1985, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
8510 | 信濃の万葉―あづまの恋歌, 高野正美, 国語, 251, , 1985, コ00060, 上代文学, 万葉集, , |
8511 | 万葉東歌と駒, 土井清民, 国文鶴見, , 20, 1985, コ01100, 上代文学, 万葉集, , |
8512 | ほととぎす考 (続), 井上豊, 上代文学, 55, , 1985, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
8513 | 万葉集・東歌『阿之我利乃麻万』考, 嶋津聿史, 日本大学三島教養部研究年報, 33, , 1985, ニ00340, 上代文学, 万葉集, , |
8514 | 東歌「うけら」の風土圏, 中金満, 美夫君志, 31, , 1985, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
8515 | 「波播己毛礼杼母」, 日吉盛幸, 日本文学研究(大東文化大学), , 24, 1985, ニ00410, 上代文学, 万葉集, , |
8516 | 安乎楊木能波良路可波刀尓, 渡部和雄, 新潟大学国文学会誌, 28, , 1985, ニ00070, 上代文学, 万葉集, , |
8517 | 万葉集東歌の原表記, 品田悦一, 国語と国文学, 62-1, , 1985, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
8518 | 万葉集の東歌における地名考(20), 嶋津聿史, あるご, 3-1, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8519 | 万葉集の東歌における地名考(21), 嶋津聿史, あるご, 3-2, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8520 | 万葉集の東歌における地名考(22), 嶋津聿史, あるご, 3-3, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8521 | 万葉集の東歌における地名考(23), 嶋津聿史, あるご, 3-4, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8522 | 万葉集の東歌における地名考(24), 嶋津聿史, あるご, 3-5, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8523 | 万葉集の東歌における地名考(25), 嶋津聿史, あるご, 3-6, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8524 | 万葉集の東歌における地名考(26), 嶋津聿史, あるご, 3-7, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8525 | 万葉集の東歌における地名考(27), 嶋津聿史, あるご, 3-8, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8526 | 万葉集の東歌における地名考(28), 嶋津聿史, あるご, 3-9, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8527 | 万葉集の東歌における地名考(29), 嶋津聿史, あるご, 3-10, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8528 | 万葉集の東歌における地名考(30), 嶋津聿史, あるご, 3-11, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8529 | 万葉集の東歌における地名考(31), 嶋津聿史, あるご, 3-12, , 1985, ア00440, 上代文学, 万葉集, , |
8530 | 防人歌, 塩谷香織, 国文学, 30-13, , 1985, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
8531 | 地方和歌としての防人歌, 遠藤宏, 日本学, 2-2, , 1985, ニ00177, 上代文学, 万葉集, , |
8532 | 『万葉集』防人歌考, 根内美和, 弘学大語文, 11, , 1985, ヒ00145, 上代文学, 万葉集, , |
8533 | 防人歌の抒情 (一), 八本木悟, 人文論究/関西学院大学, 34-4, , 1985, シ01190, 上代文学, 万葉集, , |
8534 | 何すれそ母とふ花の咲き出来ずけむ, 犬飼隆, 国語年誌, 4, , 1985, コ00828, 上代文学, 万葉集, , |
8535 | 防人歌・防人関連歌各句索引, 林田正男, 九州大谷研究紀要, 11, , 1985, キ00180, 上代文学, 万葉集, , |
8536 | 万葉集合評 (九三), 山中清一, アララギ, 78-1, , 1985, ア00420, 上代文学, 万葉集, , |
8537 | 「万葉集合評」の後に (一), 小谷稔, アララギ, 78-2, , 1985, ア00420, 上代文学, 万葉集, , |
8538 | 「万葉集合評」の後に (二), 逸見喜久雄, アララギ, 78-3, , 1985, ア00420, 上代文学, 万葉集, , |
8539 | 「万葉集合評」の後に (三), 大河原惇行, アララギ, 78-4, , 1985, ア00420, 上代文学, 万葉集, , |
8540 | 古典秀歌鑑賞 さらす手作り, 高野正美, 短歌, 32-4, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8541 | 古典秀歌鑑賞 春愁―いわく言いがたく、ゆかしき歌―, 中川幸広, 短歌, 32-7, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8542 | 古歌逍遥 万葉の花鳥風月 (五)―月, 橋本達雄, 短歌, 32-1, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8543 | 古歌逍遥 万葉の花鳥風月 (六), 橋本達雄, 短歌, 32-2, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8544 | 古歌逍遥歌・駱駅 (一)―茜さす紫草野行き標野行き―, 井村哲夫, 短歌, 32-3, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8545 | 古歌逍遥 歌・駱駅 (二)―み吉野の耳我の嶺に時なくそ雪は降りける―, 井村哲夫, 短歌, 32-4, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8546 | 古歌逍遥 歌・駱駅 (三)―剣太刀鞘ゆ抜き出でて伊香山―, 井村哲夫, 短歌, 32-5, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8547 | 古歌逍遥 歌・駱駅 (四)―住吉の得名津に立ちて見渡せば―, 井村哲夫, 短歌, 32-6, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8548 | 古歌逍遥 歌・駱駅 (五)―わが背子が手馴の御琴―, 井村哲夫, 短歌, 32-7, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8549 | 古歌逍遥 歌・駱駅(六)―立ちしなふ君が姿を忘れずは―, 井村哲夫, 短歌, 32-8, , 1985, タ00155, 上代文学, 万葉集, , |
8550 | 諸本, 山崎福之, 国文学, 30-13, , 1985, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |