検索結果一覧

検索結果:1970件中 851 -900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
851 沖森卓也・佐藤信・平沢竜介・矢嶋泉著『歌経標式 注釈と研究』, 内藤明, 国語と国文学, 71-2, , 1994, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
852 沖森卓也・佐藤信・平沢竜介・矢嶋泉著『歌経標式 注釈と研究』, 佐藤信一, 国文白百合, 25, , 1994, コ01090, 上代文学, 書評・紹介, ,
853 犬飼隆著『上代文字言語の研究』, 前田富祺, 国語学, 176, , 1994, コ00570, 上代文学, 書評・紹介, ,
854 三浦佑之著『古代叙事伝承の研究』, 赤坂憲雄, 日本文学/日本文学協会, 44-3, , 1995, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
855 守屋俊彦著『日本古代の伝承文学』, 工藤進思郎, 岡大国文論稿, 23, , 1995, オ00500, 上代文学, 書評・紹介, ,
856 『太田晶二郎著作集』にこと寄せて, 小島憲之, 万葉, 153, , 1995, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
857 田中卓著『古典籍と史料』, 森田悌, 古代文化, 47-2, , 1995, コ01280, 上代文学, 書評・紹介, ,
858 塚口義信著『ヤマト王権の謎をとく』, 荊木美行, 古代文化, 47-1, , 1995, コ01280, 上代文学, 書評・紹介, ,
859 小林敏男著『古代天皇制の基礎的研究』, 黒田達也, 日本歴史, , 564, 1995, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
860 小林敏男著『古代王権と県・県主制の研究』, 上田正昭, 日本歴史, , 567, 1995, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
861 関和彦著『日本古代社会生活史の研究』, 館野和己, 日本歴史, 561, , 1995, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
862 皇学館大学史料編纂所編『続日本紀史料』(第三巻), 川北靖之, 芸林, 44-2, , 1995, ケ00160, 上代文学, 書評・紹介, ,
863 青木周平著『古事記研究―歌と神話の文学的表現』, 神野志隆光, 国文学, 40-8, , 1995, コ00940, 上代文学, 書評・紹介, ,
864 青木周平著『古事記研究―歌と神話の文学的表現』, 西条勉, 国学院雑誌, 96-8・9, , 1995, コ00470, 上代文学, 書評・紹介, ,
865 青木周平著『古事記研究―歌と神話の文学的表現』, 寺川真知夫, 国語と国文学, 72-12, , 1995, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
866 神野志隆光著『古事記 天皇の世界の物語』, 中島泰貴, 名古屋大学国語国文学, 77, , 1995, ナ00150, 上代文学, 書評・紹介, ,
867 都築省吾著『二神唱和』, 内藤磐, 国文学研究, 116, , 1995, コ00960, 上代文学, 書評・紹介, ,
868 荊木美行著『『日本書紀』とその世界』, 堀井純二, 皇学館論叢, 28-4, , 1995, コ00050, 上代文学, 書評・紹介, ,
869 滝音能之著『出雲国風土記と古代日本 出雲地域史の研究』, 菊地照夫, 日本歴史, 568, , 1995, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
870 宮岡薫氏著『古代歌謡の展開』, 広岡義隆, 風土記研究, 21, , 1995, フ00265, 上代文学, 書評・紹介, ,
871 土屋正夫著『検証・万葉びとの暮らし』―実証に輝く古代研究, 田野陽, 短歌, 42-1, , 1995, タ00155, 上代文学, 書評・紹介, ,
872 中川幸広著『万葉集の作品と基層』, 小野寛, 国語と国文学, 72-3, , 1995, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
873 高野正美著『万葉歌の形成と形象』, 小野寛, 国文学解釈と鑑賞, 60-5, , 1995, コ00950, 上代文学, 書評・紹介, ,
874 高野正美著『万葉歌の形成と形象』, 猪股ときわ, 日本文学/日本文学協会, 44-6, , 1995, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
875 野田浩子著『万葉集の叙景と自然』, 森朝男, 国文学, 40-14, , 1995, コ00940, 上代文学, 書評・紹介, ,
876 桜井満著『万葉集の民俗学的研究』, 加藤静雄, 国学院雑誌, 96-12, , 1995, コ00470, 上代文学, 書評・紹介, ,
877 身崎寿著『宮廷挽歌の世界―古代王権と万葉和歌』, 小野寺静子, 国文学, 40-7, , 1995, コ00940, 上代文学, 書評・紹介, ,
878 人麻呂の殯宮挽歌をめぐって―身崎寿氏著『宮廷挽歌の世界』を読む, 渡瀬昌忠, 万葉, 154, , 1995, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
879 身崎寿著『宮廷挽歌の世界―古代王権と万葉和歌』の問いかけるもの, 上野誠, 国語国文研究, 101, , 1995, コ00730, 上代文学, 書評・紹介, ,
880 渡瀬昌忠博士著『山上憶良 志賀白水郎歌群論』, 村山出, 万葉, 155, , 1995, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
881 浅野則子著『大伴坂上郎女の研究』, 阿蘇瑞枝, 国文目白, 34, , 1995, コ01110, 上代文学, 書評・紹介, ,
882 辰巳正明著『悲劇の宰相長屋王 古代文学サロンと政治』, 芝波田好弘, 日本文学研究(大東文化大学), 34, , 1995, ニ00410, 上代文学, 書評・紹介, ,
883 嶋津聿史『紀伊万葉集の歴史・風土的研究』, 村瀬憲夫, 国文学, 40-4, , 1995, コ00940, 上代文学, 書評・紹介, ,
884 嶋津聿史著『紀伊万葉歌の歴史・風土的研究』, 片山武, 解釈, 41-4, , 1995, カ00030, 上代文学, 書評・紹介, ,
885 村瀬憲夫著『紀伊万葉の研究』, 広岡義隆, 日本文学/日本文学協会, 44-10, , 1995, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
886 嶋津聿史著『紀伊万葉歌の歴史・風土的研究』, 梶川信行, 語文/日本大学, 93, , 1995, コ01400, 上代文学, 書評・紹介, ,
887 桜井満監修『年表 万葉文化誌』, 伊藤高雄, 常葉国文, 20, , 1995, ト00840, 上代文学, 書評・紹介, ,
888 日吉盛幸編著『万葉集漢文漢字総索引』, 福田俊昭, 日本文学研究(大東文化大学), 34, , 1995, ニ00410, 上代文学, 書評・紹介, ,
889 沖森卓也・佐藤信著『上代木簡資料集成』, 寺崎保広, 日本歴史, 560, , 1995, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
890 鬼頭清明著『古代木簡の基礎的研究』, 高島英之, 日本歴史, 568, , 1995, Z00T:に:032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
891 辰巳正明著『万葉集と中国文学』『万葉集と中国文学第二』, 東茂美, 比較文学, 37, , 1995, ヒ00030, 上代文学, 書評・紹介, ,
892 佐佐木隆著『伝承と言語』, 古橋信孝, 国文学解釈と鑑賞, 61-7, , 1996, コ00950, 上代文学, 書評・紹介, ,
893 吉田修作著『ことばの呪性と生成』, 岡部隆志, 日本文学/日本文学協会, 45-9, , 1996, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
894 神尾登喜子著『古代天皇伝承論』, 青木周平, 国学院雑誌, 97-2, , 1996, コ00470, 上代文学, 書評・紹介, ,
895 田中卓著『新撰姓氏録の研究』(田中卓著作集第九巻), 清水潔, 芸林, 45-4, , 1996, ケ00160, 上代文学, 書評・紹介, ,
896 田中卓著『新撰姓氏録の研究』, 荊木美行, 皇学館論叢, 29-6, , 1996, コ00050, 上代文学, 書評・紹介, ,
897 犬飼公之著『埋もれた神話』を評す, 安部元雄, 日本文学ノート, 31, , 1996, ニ00450, 上代文学, 書評・紹介, ,
898 斎藤英喜編『日本神話 その構造と生成』, 安田真一, 古代文学研究(第二次), 5, , 1996, コ01293, 上代文学, 書評・紹介, ,
899 瀬間正之『記紀の文字表現と漢訳仏典』, 乾善彦, 国語学, 187, , 1996, コ00570, 上代文学, 書評・紹介, ,
900 西宮一民著『古事記の研究』, 山口佳紀, 万葉, 157, , 1996, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,