検索結果一覧
検索結果:4755件中
901
-950
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
901 | 古事記の史実性(古事記・参考3), 直木孝次郎, 国文学解釈と鑑賞, 31-8, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
902 | 大神考(一)―古事記における「大神」と「顕神」―, 川副武胤, 金沢文庫研究, 12-5, , 1966, カ00518, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
903 | 大神考(二)―古事記における「大神」と「顕神」―, 川副武胤, 金沢文庫研究, 12-6, , 1966, カ00518, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
904 | 古事記の英雄説話―特に倭建を中心として―(古事記・参考4), 高木市之助, 国文学解釈と鑑賞, 31-9, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
905 | 古事記(文学作品における性愛の追求), 笹谷良造, 国文学解釈と鑑賞, 31-8, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
906 | 古事記「国生み」神話補考, 山川振作, 比較文化研究, 6, , 1966, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
907 | 古事記試論―特に八岐の大蛇退治に関する伝承について―, 木村龍司, 語文/日本大学, 25, , 1966, コ01400, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
908 | 古事記色名考―併せて石之比売命の物語―, 川副武胤, 日本歴史, 220, , 1966, Z00T:に:032:001, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
909 | 祐範本古事記の系統(承前), 小野田光雄, 古事記年報, 11, 11, 1966, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
910 | 古事記女性称呼考, 川副武胤, 書陵部紀要, 18, , 1966, シ00820, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
911 | 古事記本文の文体論的批判, 西宮一民, 国語国文, 35-6, , 1966, コ00680, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
912 | 古事記の文章―稗田阿礼の誦習説にふれて―(古事記・参考6), 小島憲之, 国文学解釈と鑑賞, 31-10, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
913 | 神話の言語―古事記研究史の反省―, 西郷信綱, 日本文学/日本文学協会, 15-9, , 1966, ニ00390, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
914 | 古事記の訓読(古事記・参考7), 築島裕, 国文学解釈と鑑賞, 31-10, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
915 | 古事記に於ける音仮名表記普通名詞に就いて―万葉集の表記との関連―, 稲岡耕二, 研究論叢(山口大教育), 15-1, , 1966, ヤ00140, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
916 | 古事記のホの仮名について, 福田良輔, 九州大学文学部創立四十周年記念論文集, , , 1966, イ0:557, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
917 | 古事記の告字について, 古賀精一, 島根大学論集:人文科学, 16, , 1966, シ00390, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
918 | 古事記における歌謡採録の一性格, 青木忍, 東京女子大学日本文学, 27, , 1966, ト00265, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
919 | 古事記大山守の命の歌, 大内悦子, 成城万葉, 3, , 1966, セ00078, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
920 | 古事記(1)(海幸・山幸の話/倭建命の話)―隣接諸学を総合した新しいアプローチ―, 大野晋, 国文学解釈と鑑賞, 31-7, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
921 | 古事記(2)(海幸・山幸の話/倭建命の話)―隣接諸学を総合した新しいアプローチ―, 大野晋, 国文学解釈と鑑賞, 31-8, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
922 | 古事記(3)(海幸・山幸の話/倭建命の話)―隣接諸学を総合した新しいアプローチ―, 大野晋, 国文学解釈と鑑賞, 31-9, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
923 | 古事記(4)(海幸・山幸の話/倭建命の話)―隣接諸学を総合した新しいアプローチ―, 大野晋, 国文学解釈と鑑賞, 31-10, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
924 | 古事記(5)(海幸・山幸の話/倭建命の話)―隣接諸学を総合した新しいアプローチ―, 大野晋, 国文学解釈と鑑賞, 31-11, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
925 | 古事記(6)(海幸・山幸の話/倭建命の話)―隣接諸学を総合した新しいアプローチ―, 大野晋, 国文学解釈と鑑賞, 31-12, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
926 | 古事記研究の従来と今後, 神田秀夫, 日本文学/日本文学協会, 15-3, , 1966, ニ00390, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
927 | 古事記の研究, 太田善麿, 国文学解釈と鑑賞, 31-10, , 1966, コ00950, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
928 | 日本紀和歌略注および古事記和歌略注―加茂真淵の古事記研究の一考察―, 藤井信男, 古事記年報, 11, 11, 1966, コ01250, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
929 | 猿投神社本日本書紀について, 鎌田純一, 国学院雑誌, 67-6, , 1966, コ00470, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
930 | 書紀の出典をめぐる二、三の問題, 西宮一民, 万葉, 59, , 1966, マ00140, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
931 | 天皇家始祖神話の研究, 岡田精司, 日本書紀研究, , 2, 1966, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
932 | 「孝徳紀」の仏教関係記事―主として僧侶と寺院―, 安井良三, 日本書紀研究, , 2, 1966, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
933 | 「継体紀」の諸問題―特に近江毛野臣の所伝を中心として―, 三品彰英, 日本書紀研究, , 2, 1966, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
934 | 『日本書紀』系譜記載の諸形式, 横田健一, 日本書紀研究, , 2, 1966, ニ00268, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
935 | 日本書紀と「大化改新」―日本書紀の年代構成の作為性について―, 野田嶺志, 日本史研究, 87, , 1966, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
936 | 蘇我の子らの歌―日本書紀の記載の背景―, 日野昭, 龍谷史壇, 56・57, , 1966, 未所蔵, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
937 | 延喜私記考(中)―釈日本紀に引く日本書紀私記(6)―, 石崎正雄, 日本文化, , 44, 1966, ヤ00170, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
938 | 延喜私記考(下の一)―釈日本紀に引く日本書紀私記(7)―, 石崎正雄, 日本文化, , 45, 1966, ヤ00170, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
939 | 書紀の暦について(続編), 園正造, 人文/京都大学教養部, 18, , 1966, シ01050, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
940 | 書紀本文の字音仮名について(一)―固有字母・清濁表記の実態―, 森山隆, 文学論輯/九州大学, 13, , 1966, フ00380, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
941 | 古事記及び日本書紀の成立の研究, 平田俊春, 防衛大学校紀要, 14, , 1967, ホ00020, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
942 | 記紀物語の性格と方法, 土橋寛, 日本文学/日本文学協会, 16-5, , 1967, ニ00390, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
943 | 記紀原資料の表記に関する一考察―旧辞生成論のための一断章―, 徳光久也, 信州大学教育学部紀要, 16, , 1967, シ00970, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
944 | 阿倍氏とその伝承―新嘗・服属の儀礼をめぐつて―, 志田諄一, 紀要(茨城キリスト教大), 1, , 1967, イ00090, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
945 | 吉備氏伝承の発生基盤, 中西洋子, 国学院雑誌, 68-3, , 1967, コ00470, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
946 | 軽部とその伝承(上), 菅野雅雄, びぞん, 55, , 1967, ヒ00083, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
947 | 物部伝承考・2, 松田章一, 金沢大学国語国文, 3, , 1967, カ00500, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
948 | 物部氏伝承の成立, 志田諄一, 茨城キリスト教短期大学研究紀要, 7, , 1967, イ00092, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
949 | 諾冉二神の系統, 服部旦, 中央大学国文, 11, , 1967, チ00068, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |
950 | 「修理固成」考, 谷省吾, 皇学館大学紀要, 5, , 1967, コ00030, 上代文学, 古事記・日本書紀, , |