検索結果一覧

検索結果:18196件中 11351 -11400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11351 泊瀬小国の考, 守屋俊彦, 高岡市万葉歴史館紀要, 4, , 1994, タ00073, 上代文学, 万葉集, ,
11352 巻十六 桜児・縵児の歌―主題と方法, 内田賢徳, 万葉集研究, 20, , 1994, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
11353 「日乃異(ヒノケ)」小考―万葉集三八八六の歌における, 木曾幸子, 城南国文, 14, , 1994, シ00667, 上代文学, 万葉集, ,
11354 東歌・防人歌と筑紫, 加藤静雄, 筑紫万葉の世界, , , 1994, キ2:416, 上代文学, 万葉集, ,
11355 古歌逍遥 東歌, 井口寿, 短歌, 41-10, , 1994, タ00155, 上代文学, 万葉集, ,
11356 東国土俗歌舞, 土井清民, 国文鶴見, 29, , 1994, コ01100, 上代文学, 万葉集, ,
11357 東歌「うけら」の解釈(一), 中金満, 万葉集研究会会報, 9, , 1994, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
11358 東歌における植物詠歌考(三)―万葉びとの歌ごころを探る, 霜野仁一, 富山女子短期大学紀要, 29, , 1994, ト01135, 上代文学, 万葉集, ,
11359 万葉集「多胡の入野の於父」考, 神道宗紀, 帝塚山学院短期大学研究年報, 42, , 1994, テ00080, 上代文学, 万葉集, ,
11360 伊奈佐保曾江乃水乎都久志, 渡部和雄, 椙山国文学, 18, , 1994, ス00028, 上代文学, 万葉集, ,
11361 古歌逍遥 防人の歌, 井口寿, 短歌, 41-12, , 1994, タ00155, 上代文学, 万葉集, ,
11362 諸国防人歌の進上, 森淳司, 語文/日本大学, 88, , 1994, コ01400, 上代文学, 万葉集, ,
11363 防人歌作者の系譜, 宝賀寿男, 高岡市万葉歴史館紀要, 4, , 1994, タ00073, 上代文学, 万葉集, ,
11364 「父母も花にもがもや」の歌の解―「も」の意味・用法の上から防人歌集団歌謡説批判に及ぶ, 水島義治, 語文/日本大学, 88, , 1994, コ01400, 上代文学, 万葉集, ,
11365 贈答応酬歌の流れ―万葉集巻五前半部の編纂法をめぐって, 原田貞義, 万葉研究, 15, , 1994, マ00141, 上代文学, 万葉集, ,
11366 葛城山と万葉集(二)―葛城襲津彦をめぐって, 桜井満, 古典と民俗学, 18, , 1994, コ01354, 上代文学, 万葉集, ,
11367 神仙思想と大伴旅人, 林田正男, 九州産業大学国際文化学部紀要, , 1, 1994, キ00205, 上代文学, 万葉集, ,
11368 常陸国防人・佐壮と可良麻呂をめぐって―「しほぶね」「もろもろ」考, 田口守, 茨城の国語教育, 4, , 1994, イ00136, 上代文学, 万葉集, ,
11369 日本文学の大地(2) 万葉集, 中沢新一, 新編日本古典文学全集(月報), 7, , 1995, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
11370 日本文学の大地(10) 万葉集, 中沢新一, 新編日本古典文学全集(月報), 8, , 1995, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
11371 和歌の成立―『万葉集』から, 真下厚, 韻文文学〈歌〉の世界(講座日本の伝承文学), 2, , 1995, イ0:559:2, 上代文学, 万葉集, ,
11372 文字のうたの成立, 稲岡耕二, 岩波講座日本通史(月報), 17, , 1995, 未所蔵, 上代文学, 万葉集, ,
11373 特集・和歌史から見た万葉集 万葉集の「二つの声」―物語言説の発生・序説, 今井俊哉, 古代文学, 34, , 1995, コ01290, 上代文学, 万葉集, ,
11374 万葉の歌人たち, 古橋信孝, 文学の誕生より八世紀まで(岩波講座日本文学史), 1, , 1995, イ0:568:1, 上代文学, 万葉集, ,
11375 永遠について, 中西進, 万葉の課題(森淳司博士古稀記念論集), , , 1995, キ2:461, 上代文学, 万葉集, ,
11376 倭歌の永続性―倭歌における古典主義をめぐって, 伊藤益, 淑徳大学研究紀要, 29, , 1995, シ00480, 上代文学, 万葉集, ,
11377 万葉における時の表現について―特に過去・現在・未来の表現について, 広岡義隆, 万葉の課題(森淳司博士古稀記念論集), , , 1995, キ2:461, 上代文学, 万葉集, ,
11378 万葉集における「言挙」の本義―人麻呂・虫麻呂・家持のコトアゲ(後編), 久野ちはや, 会誌(岐阜女子大学), 24, , 1995, キ00130, 上代文学, 万葉集, ,
11379 万葉歌の北の思想 2(考古篇), 山口博, 環日本海研究年報, 2, , 1995, カ00674, 上代文学, 万葉集, ,
11380 恋と礼と―万葉集の生態学(一), 伊藤高雄, 野州国文学, 56, , 1995, ヤ00010, 上代文学, 万葉集, ,
11381 仏教と詩学―維摩講仏前唱歌の課題, 辰巳正明, 万葉の課題(森淳司博士古稀記念論集), , , 1995, キ2:461, 上代文学, 万葉集, ,
11382 特別講演概要 考古学でみる万葉の原風景, 猪熊兼勝, 万葉(橿原図書館), 25, , 1995, マ00139, 上代文学, 万葉集, ,
11383 <対談> 比較古代学のすすめ―『万葉論集』刊行, 中西進 辰巳正明, 本, 20-6, , 1995, ホ00320, 上代文学, 万葉集, ,
11384 万葉集と漢文学, 山口正, 解釈, 41-2, , 1995, カ00030, 上代文学, 万葉集, ,
11385 『万葉集』と『詩経』の女性文学, 徐送迎, 現代社会文化研究, , 2, 1995, ケ00320, 上代文学, 万葉集, ,
11386 万葉集と郷歌―その二、三の問題, 星野五彦, 万葉集研究会会報, 10, , 1995, マ00148, 上代文学, 万葉集, ,
11387 葛飾の真間の手児奈, 原谷洋美, 礫, 110, , 1995, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
11388 万葉集・大和物語の<莵原壮士と血沼壮士>, 雨海博洋, 国文学, 40-7, , 1995, コ00940, 上代文学, 万葉集, ,
11389 魂逢いのとき―万葉びとの夜, 多田一臣, 日本の美学, 23, , 1995, ニ00362, 上代文学, 万葉集, ,
11390 万葉歌人の表現法―月齢による心事, 御厨公子, 福岡大学日本語日本文学, 5, , 1995, フ00151, 上代文学, 万葉集, ,
11391 万葉人の夢, 小山修三, 本, 20-4, , 1995, ホ00320, 上代文学, 万葉集, ,
11392 万葉随想, 尾畑喜一郎, 万葉の課題(森淳司博士古稀記念論集), , , 1995, キ2:461, 上代文学, 万葉集, ,
11393 万葉集の構成の展開, 森朝男, 文学の誕生より八世紀まで(岩波講座日本文学史), 1, , 1995, イ0:568:1, 上代文学, 万葉集, ,
11394 原万葉の復元, 橋本達雄, 万葉の風土・文学(犬養孝博士米寿記念論集), , , 1995, キ2:438, 上代文学, 万葉集, ,
11395 万葉集巻二「寧楽宮」の歌について―増補・追補とその資料, 橋本達雄, 万葉の課題(森淳司博士古稀記念論集), , , 1995, キ2:461, 上代文学, 万葉集, ,
11396 万葉集発想序説―柿本人麻呂と原万葉と, 小金丸研一, 千葉商大紀要, 32-4, , 1995, チ00037, 上代文学, 万葉集, ,
11397 万葉集の三大部立の設立について, 孫久富, 相愛大学研究論集, 12-1, , 1995, ソ00024, 上代文学, 万葉集, ,
11398 雑歌と相聞―万葉集歌の分類、巻八と巻十の場合, 村瀬憲夫, 国語と国文学, 72-9, , 1995, コ00820, 上代文学, 万葉集, ,
11399 万葉集巻一、二の左註について―日本書紀の引用を中心に, 吉井巌, 万葉の風土・文学(犬養孝博士米寿記念論集), , , 1995, キ2:438, 上代文学, 万葉集, ,
11400 万葉集の「異伝」に残された問題―その一, 多田みや子, 万葉の課題(森淳司博士古稀記念論集), , , 1995, キ2:461, 上代文学, 万葉集, ,