検索結果一覧

検索結果:18196件中 12851 -12900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
12851 土形娘子・出雲娘子の歌, 竹尾利夫, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12852 藤原宮役民の歌, 北野達, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12853 藤原御井の歌, 佐佐木隆, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12854 高市皇子の歌, 辻憲男, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12855 草壁皇子の舎人らの歌, 梅田徹, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12856 黒人の近江旧都の歌, 村瀬憲夫, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12857 黒人の羇旅歌八首, 広岡義隆, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12858 長奥麻呂の旅の歌, 北島徹, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12859 長奥麻呂の物名の歌, 乾善彦, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12860 穂積皇子の歌, 小野寺静子, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12861 弓削皇子の歌, 影山尚之, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12862 長皇子の歌, 尾崎富義, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12863 長田王の歌, 平山城児, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12864 志貴皇子の歌, 高野正美, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12865 第二期歌人関係文献目録, 佐野宏, 万葉の歌人と作品, , 3, 1999, キ2:504:2, 上代文学, 万葉集, ,
12866 <講演> 人麻呂恋歌の世界, 阿蘇瑞枝, 万葉の三大歌人, , , 1999, キ2:381:10, 上代文学, 万葉集, ,
12867 <講演> 山部赤人の富士の山を望む歌をめぐって, 坂本信幸, 万葉の三大歌人, , , 1999, キ2:381:10, 上代文学, 万葉集, ,
12868 <講演> 大伴家持の恋歌, 鈴木日出男, 万葉の三大歌人, , , 1999, キ2:381:10, 上代文学, 万葉集, ,
12869 額田王「熟田津に」の歌の場と機能, 曾倉岑, 論集上代文学, , 23, 1999, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
12870 万葉集巻十三・三二二五番歌考―呪歌説批判、成立時期など, 遠藤宏, 論集上代文学, , 23, 1999, ロ00036, 上代文学, 万葉集, ,
12871 声と文字序説―人麻呂歌集古体歌の時代, 稲岡耕二, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12872 初期万葉の<抒情>試論―中皇命「宇智野の歌」をめぐって, 鉄野昌弘, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12873 鏡王女の贈答歌, 多田一臣, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 上代文学, 万葉集, ,
12874 人麻呂歌集略体表記の位置, 矢嶋泉, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12875 道と衢―万葉集巻一二・三一〇一〜二歌を通して, 新谷正雄, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 上代文学, 万葉集, ,
12876 人麻呂歌集のミ語法, 内田賢徳, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12877 「つなぎ言葉」と文字, 大浦誠士, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12878 人麻呂歌集問答歌の文学史的位置―略体歌を中心にして, 竹尾利夫, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12879 「水陰草」考―古体表記から新体表記へ、もうひとつの成熟, 柳沢朗, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12880 人麻呂における枕詞アヅサユミの用法, 岩下武彦, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12881 人麻呂作品における想像力と交感―石見相聞歌の「―ラム」をめぐって, 小川靖彦, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12882 万葉集古訓の詩法―文学史・文化史のなかの天暦古点, 小川靖彦, ことばが拓く古代文学史, , , 1999, イ0:684, 上代文学, 万葉集, ,
12883 万葉「来依ル」と「来依ス」と―巻二の二二二歌をめぐって, 毛利正守, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12884 「羇旅歌八首」おぼえがき―冒頭歌と群末歌と, 身崎寿, 声と文字, , , 1999, キ0:76, 上代文学, 万葉集, ,
12885 「追〓和大宰之時梅花〓新歌六首」の「追和」の方法をめぐって, 花井しおり, 叙説, , 27, 1999, シ00812, 上代文学, 万葉集, ,
12886 万葉史を問う, 加藤静雄, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12887 初期万葉における古代的特質と呪的特質―天智挽歌群、倭大后奉献歌から, 上野誠, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12888 額田王の文学史, 梶川信行, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12889 人麻呂と枕詞, 岩下武彦, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12890 「見れど飽かぬ」考―人麻呂の創造, 大浦誠士, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12891 殯宮挽歌の終焉―柿本人麻呂と明日香皇女挽歌, 村田右富実, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12892 柿本人麻呂歌集の位置―略体歌を中心に, 影山尚之, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12893 高市黒人の抒情とその位置, 竹尾利夫, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12894 長意吉麻呂の文学史的定位, 広岡義隆, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12895 万葉史上の志貴皇子, 市瀬雅之, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12896 志貴親王挽歌, 山田正, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12897 憶良文学の身体性, 東茂美, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12898 父と子、旅人と家持, 太田豊明, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12899 赤人風の確立, 坂本信幸, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,
12900 高橋虫麻呂における文芸観, 島田修三, 万葉史を問う, , , 1999, キ2:509, 上代文学, 万葉集, ,