検索結果一覧

検索結果:1970件中 1351 -1400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1351 興膳宏『古代漢詩選』, 内田賢徳, 万葉, , 197, 2007, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
1352 桑原祐子著『正倉院文書の国語学的研究』, 佐野宏, 万葉, , 198, 2007, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
1353 内田賢徳著『上代日本語表現と訓詁』, 鉄野昌弘, 国語と国文学, 84-9, 1006, 2007, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
1354 広岡義隆著『上代言語動態論』, 岩下武彦, 国語と国文学, 84-10, 1007, 2007, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
1355 小川靖彦著『万葉学史の研究』, 田中大士, 国語と国文学, 84-12, 1009, 2007, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
1356 大久保広行著『筑紫文学圏と高橋虫麻呂』, 鉄野昌弘, 万葉, , 199, 2007, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
1357 小川靖彦著『万葉学史の研究』, 山崎福之, 万葉, , 199, 2007, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
1358 小谷博泰著『木簡・金石文と記紀の研究』, 乾善彦, 万葉, , 199, 2007, マ00140, 上代文学, 書評・紹介, ,
1359 本沢雅史著『祝詞の研究』, 森瑞枝, 神道史研究, 55-1, 255, 2007, シ01022, 上代文学, 書評・紹介, ,
1360 鉄野昌弘著『大伴家持「歌日誌」論考』, 身崎寿, 国文学, 52-8, 752, 2007, コ00940, 上代文学, 書評・紹介, ,
1361 黒田徹著『万葉集の読解と古代語文法』, 佐佐木隆, 国文学解釈と鑑賞, 72-7, 914, 2007, コ00950, 上代文学, 書評・紹介, ,
1362 橋本雅之著『古風土記の研究』, 兼岡理恵, 日本文学/日本文学協会, 56-9, 651, 2007, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
1363 工藤隆著『雲南省ペー族歌垣と日本古代文学』, 森朝男, 日本文学/日本文学協会, 56-7, 649, 2007, ニ00390, 上代文学, 書評・紹介, ,
1364 田村円澄著『法華経と古代国家』, 森由紀恵, 古代文化, 59-1, 568, 2007, コ01280, 上代文学, 書評・紹介, ,
1365 佐佐木幸綱著『万葉集の<われ>』, 古橋信孝, 短歌研究, 64-7, 879, 2007, タ00160, 上代文学, 書評・紹介, ,
1366 「もうひとつの『万葉集』」(一九八九年文芸春秋社発行)を読む, 和泉ゆき, 礫, , 250, 2007, レ00013, 上代文学, 書評・紹介, ,
1367 古館綾子著『大伴家持 自然詠の生成』, 小野寛, 国文学解釈と鑑賞, 71-12, 919, 2007, コ00950, 上代文学, 書評・紹介, ,
1368 河野守夫編『ことばと認知のしくみ』, 吉田達弘, 言語, 36-12, 437, 2007, ケ00220, 上代文学, 書評・紹介, ,
1369 橋本達雄著『万葉集の編纂と形成』, 村瀬憲夫, 国語と国文学, 84-8, 1005, 2007, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,
1370 国立歴史民俗博物館研究報告 第一三四集『共同研究 律令国家転換期の王権と都市〔論考編〕』国立歴史民俗博物館研究報告 第一三五集『共同体 律令国家転換期の王権と都市〔資料編〕』, 佐藤信, 歴博, , 145, 2007, レ00039, 上代文学, 書評・紹介, ,
1371 沖森卓也・佐藤信・矢嶋泉著『上宮聖徳法王帝説 注釈と研究』, 新川登亀男, 古文書研究, , 63, 2007, Z00T:に/034:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1372 吉川敏子著『律令貴族成立史の研究』, 倉本一宏, 古文書研究, , 64, 2007, Z00T:に/034:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1373 水口幹記著『日本古代漢籍受容の史的研究』, 細井浩志, 古文書研究, , 64, 2007, Z00T:に/034:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1374 古尾谷知浩著『律令国家と天皇家産機構』, 俣野好治, 古文書研究, , 64, 2007, Z00T:に/034:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1375 神野志隆光著『古事記の世界観』, 松本直樹, 国文学解釈と鑑賞, 73-8, 927, 2008, コ00950, 上代文学, 書評・紹介, ,
1376 原秀三郎著『地域と王権の古代史学』, 小林昌二, 史林, 90-5, 465, 2007, Z62U:き/001:017, 上代文学, 書評・紹介, ,
1377 長谷部将司著『日本古代の地方出身氏族』, 宮永広美, 歴史評論, , 681, 2007, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1378 沖森卓也・佐藤信・矢嶋泉著『上宮聖徳法王帝説 注釈と研究』, 榊佳子, 歴史評論, , 685, 2007, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1379 吉川敏子著『律令貴族成立史の研究』, 関根淳, 歴史評論, , 690, 2007, Z00T:れ/003:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1380 岸正尚著『万葉集と上代歌謡』, 藤原享和, 日本歌謡研究, , 47, 2007, ニ00200, 上代文学, 書評・紹介, ,
1381 藤原享和著『古代宮廷儀礼と歌謡』, 飯泉健司, 日本歌謡研究, , 47, 2007, ニ00200, 上代文学, 書評・紹介, ,
1382 桑原祐子著『正倉院文書の国語学的研究』, 沖森卓也, 日本歴史, , 706, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1383 荒木敏夫著『日本古代王権の研究』, 春名宏昭, 日本歴史, , 707, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1384 池田温編『日本古代史を学ぶための漢文入門』, 気賀沢保規, 日本歴史, , 707, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1385 平川南・沖森卓也・栄原永遠男・山中章編『文字と古代日本』全五巻, 藤森健太郎, 日本歴史, , 709, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1386 吉川敏子著『律令貴族成立史の研究』, 中村修也, 日本歴史, , 709, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1387 武光誠編『古代日本の政治と宗教』, 佐々田悠, 日本歴史, , 709, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1388 小谷博泰著『木簡・金石文と記紀の研究』(研究叢書), 矢嶋泉, 日本歴史, , 711, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1389 高島英之著『古代東国地域史と出土文字資料』, 大川原竜一, 日本歴史, , 712, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1390 吉田一彦著『古代仏教をよみなおす』, 北条勝貴, 日本歴史, , 712, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1391 松木俊暁著『言説空間としての大和政権 日本古代の伝承と権力』, 前田晴人, 日本歴史, , 714, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1392 小林敏男著『日本古代国家形成史考』, 水谷千秋, 日本歴史, , 715, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1393 大江篤著『日本古代の神と霊』, 繁田信一, 日本歴史, , 715, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1394 福永伸哉著『三角縁神獣鏡の研究』, 辻田淳一郎, 日本歴史, , 704, 2007, Z00T:に/032:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1395 亀田修一著『日韓古代瓦の研究』, 三舟隆之, 日本史研究, , 533, 2007, Z00T:に/039:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1396 宮崎健司箸『日本古代の写経と社会』, 山本幸男, 日本史研究, , 538, 2007, Z00T:に/039:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1397 古尾谷知浩『律令国家と天皇家産機構』, 鷺森浩幸, 歴史学研究, , 830, 2007, Z00T:れ/002:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1398 松木俊暁『言説空間としての大和政権―日本古代の伝承と権力』, 中村友一, 歴史学研究, , 834, 2007, Z00T:れ:002:001, 上代文学, 書評・紹介, ,
1399 藤原享和著『古代宮廷儀礼と歌謡』, 内藤英人, 歌謡研究と資料, , 11, 2007, カ00568, 上代文学, 書評・紹介, ,
1400 粂川光樹著『上代日本の文学と時間』, 森朝男, 国語と国文学, 85-1, 1010, 2008, コ00820, 上代文学, 書評・紹介, ,