検索結果一覧

検索結果:18196件中 14351 -14400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
14351 高市黒人秀歌鑑賞, 今野寿美 上野誠, 『高市黒人・山部赤人』, , , 2005, キ2:609, 上代文学, 万葉集, ,
14352 口訳付 高市黒人全歌集, 市瀬雅之 井上さやか 井戸未帆子, 『高市黒人・山部赤人』, , , 2005, キ2:609, 上代文学, 万葉集, ,
14353 氏族伝統から山部赤人と作歌をさぐる, 市瀬雅之, 『高市黒人・山部赤人』, , , 2005, キ2:609, 上代文学, 万葉集, ,
14354 山部赤人と風土讃歌の伝統―新しい讃歌の誕生, 井上さやか, 『高市黒人・山部赤人』, , , 2005, キ2:609, 上代文学, 万葉集, ,
14355 山部赤人秀歌鑑賞, 内藤明 中西進, 『高市黒人・山部赤人』, , , 2005, キ2:609, 上代文学, 万葉集, ,
14356 口訳付 山部赤人全歌集, 市瀬雅之 井上さやか 井戸未帆子, 『高市黒人・山部赤人』, , , 2005, キ2:609, 上代文学, 万葉集, ,
14357 笠金村をさぐる―出自と経歴, 村山出, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14358 笠金村と女性仮託―「娘子に誂へられて作る歌」(巻四・五四三~五歌)を中心に, 井ノ口史, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14359 笠金村秀歌鑑賞, 小島ゆかり 檪原聡, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14360 口訳付笠金村全歌集, 井ノ口史, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14361 高橋虫麻呂をさぐる―氏族・任官・伝説, 大石泰夫, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14362 高橋虫麻呂と「東国」と, 東城敏毅, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14363 高橋虫麻呂秀歌鑑賞, 松坂弘 中西進, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14364 口訳付高橋虫麻呂全歌集, 東城敏毅, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14365 田辺福麻呂をさぐる―氏族と任官から、そして歌人として, 広川晶輝, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14366 田辺福麻呂の新境地―表現の特質, 下田忠, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14367 田辺福麻呂秀歌鑑賞, 秋山佐和子 上野誠, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14368 口訳付田辺福麻呂全歌集, 広川晶輝, 『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂』, , , 2005, キ2:608, 上代文学, 万葉集, ,
14369 プロジェクト紹介 「万葉集神事語彙辞典(仮)」に向けて, 辰巳正明, 国学院大学日本文化研究所報, 42-2, 245, 2005, コ00530, 上代文学, 万葉集, ,
14370 三輪山惜別歌―反歌史の視点から, 菊地義裕, 大美和, , 109, 2005, オ00484, 上代文学, 万葉集, ,
14371 原資料から万葉集へ―笠金村歌集と大宰府圏の歌を例に, 原田貞義, 上代文学, , 95, 2005, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
14372 万葉からの文学史―桓武・平城期の和歌について, 近藤信義, 上代文学, , 95, 2005, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
14373 想像の景をうたう―後期万葉自然詠の一特色, 高松寿夫, 上代文学, , 95, 2005, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
14374 報凶問歌―大伴旅人のいとなみ, 同前美希, 上代文学, , 95, 2005, シ00610, 上代文学, 万葉集, ,
14375 東歌・防人歌論, 品田悦一, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14376 東歌冒頭五首, 水島義治, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14377 遠江国・駿河国・伊豆国・相模国の相聞, 渡部和雄, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14378 武蔵国・上総国・下総国・常陸国の相聞, 加藤静雄, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14379 信濃国・上野国・下野国・陸奥国の相聞, 土井清民, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14380 未勘国の相聞, 菊池威雄, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14381 遠江国・相模国の防人歌, 勝俣隆, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14382 駿河国・上総国の防人歌, 飯泉健司, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14383 信濃国・上野国・武蔵国の防人歌, 奈良公俊, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14384 昔年防人歌, 冨田大同, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14385 乞食者の歌, 内田賢徳, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14386 聖武天皇の歌, 影山尚之, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14387 大伴三中の歌, 森長新, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14388 湯原王の歌, 川島二郎, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14389 橘諸兄の歌, 都倉義孝, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14390 遣新羅使人の歌, 村瀬憲夫, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14391 中臣宅守の歌, 粕谷興紀, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14392 大伴池主の天平十九年晩春の歌, 山崎健司, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14393 大伴池主の敬和歌, 西一夫, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14394 大伴池主の報贈歌, 鉄野昌弘, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14395 大伴池主の戯歌, 奥田俊博, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14396 大原今城の歌, 真下厚, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14397 東歌・防人歌/後期万葉の男性歌人関係文献目録, 渡辺寛吾, 『万葉の歌人と作品』, , 11, 2005, キ2:504:11, 上代文学, 万葉集, ,
14398 行路死人歌―柿本人麻呂石中死人歌の場合, 曾田友紀子, 古代研究, , 38, 2005, コ01260, 上代文学, 万葉集, ,
14399 柿本人麻呂の身分, 熊谷直春, 古代研究, , 38, 2005, コ01260, 上代文学, 万葉集, ,
14400 巻八大津皇子歌の表現―仮託の時期とその背景, 土佐朋子, 古代研究, , 38, 2005, コ01260, 上代文学, 万葉集, ,