検索結果一覧
検索結果:18196件中
14751
-14800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
14751 | 歌の連接―巻八の場合, 原田貞義, 美夫君志, , 74, 2007, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
14752 | 万葉集の地名表記について―国名を中心に, 北川和秀, 美夫君志, , 74, 2007, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
14753 | 『万葉集』「所に就きて思ひを発す」歌三首考, 舩山博子, 日本文芸論稿, , 31, 2007, ニ00540, 上代文学, 万葉集, , |
14754 | 女歌の役割―対詠性の問題から, 佐野あつ子, 美夫君志, , 74, 2007, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
14755 | 万葉集巻九の配列について, 村田右富実, 美夫君志, , 74, 2007, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
14756 | 漢文書簡中の和語―「更来贈歌」前における<面蔭>, 島村良江, 昭和女子大学大学院日本文学紀要, , 18, 2007, シ00743, 上代文学, 万葉集, , |
14757 | 行宮作歌攷―天平十二年聖武行幸時の伊勢路の万葉詠から, 広岡義隆, 三重大学日本語学文学, , 18, 2007, ミ00025, 上代文学, 万葉集, , |
14758 | 「日本挽歌」に前置された漢文についての考察, 富原カンナ, 和漢比較文学, , 39, 2007, ワ00033, 上代文学, 万葉集, , |
14759 | 東歌の譬喩歌, 並木宏衛, 武蔵野日本文学, , 16, 2007, ム00088, 上代文学, 万葉集, , |
14760 | 柿本人麻呂の死―「臨死」の場所をめぐって, 久保田栄一, 日本文学論集, , 31, 2007, ニ00485, 上代文学, 万葉集, , |
14761 | 万葉集における「かも」について―その意味を検証する, ごみぶちみつひろ, 国語:教育と研究, , 46, 2007, コ00555, 上代文学, 万葉集, , |
14762 | 防人の心情を述べる家持長歌三首の特質, 森斌, 広島女学院大学日本文学, , 17, 2007, ヒ00255, 上代文学, 万葉集, , |
14763 | 万葉集片仮名訓本の長歌訓―二種類の訓をめぐって, 田中大士, 国語国文, 76-6, 874, 2007, コ00680, 上代文学, 万葉集, , |
14764 | 「南岳」本文の可能性―付「釈紀本」の概要, 木下正俊, 万葉, , 197, 2007, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
14765 | 戯歌を作りて問答をなせり―巻四・六六五~七歌, 井ノ口史, 万葉, , 197, 2007, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
14766 | 『万葉集』における「人妻」の位相, 吉田幹生, 国語国文, 76-12, 880, 2007, コ00680, 上代文学, 万葉集, , |
14767 | 但馬皇女・穂積皇子「歌物語」考, 蝦名翠, 国語と国文学, 84-1, 998, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14768 | 上代 万葉集, 稲岡耕二, 国語と国文学, 84-5, 1002, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14769 | 上代 万葉集, 古橋信孝, 国語と国文学, 84-5, 1002, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14770 | 特集・和歌文学の成立と展開―古代和歌文学史 天智挽歌の「大宮人」, 多田一臣, 国文学解釈と鑑賞, 72-3, 910, 2007, コ00950, 上代文学, 万葉集, , |
14771 | 特集・和歌文学の成立と展開―古代和歌文学史 伝統和歌の開花と叙情詩の登場―『万葉集』第二期, 寺川真知夫, 国文学解釈と鑑賞, 72-3, 910, 2007, コ00950, 上代文学, 万葉集, , |
14772 | 特集・和歌文学の成立と展開―古代和歌文学史 風流と個人の情熱に根ざした和歌―『万葉集』第四期, 小野寛, 国文学解釈と鑑賞, 72-3, 910, 2007, コ00950, 上代文学, 万葉集, , |
14773 | 特集・和歌文学の成立と展開―古代和歌文学史 東歌・防人歌覚書, 岩下武彦, 国文学解釈と鑑賞, 72-3, 910, 2007, コ00950, 上代文学, 万葉集, , |
14774 | 特集・和歌文学の成立と展開―古代和歌文学史 歌物語の始発と古代和歌―物語を生む歌、物語が生む歌, 仁平道明, 国文学解釈と鑑賞, 72-3, 910, 2007, コ00950, 上代文学, 万葉集, , |
14775 | 山上憶良作漢文中の「再現」小考, 広川晶輝, 甲南大学紀要, , 148, 2007, コ00200, 上代文学, 万葉集, , |
14776 | 恋はすべなし―万葉集の<恋>, 鉄野昌弘, 文学, 8-5, , 2007, フ00290, 上代文学, 万葉集, , |
14777 | 恋と命―うつせみの命を長くありこそと, 大谷雅夫, 文学, 8-5, , 2007, フ00290, 上代文学, 万葉集, , |
14778 | 文字のちから―写本・デザイン・かな・漢字・修復 天恵―『万葉集』の文字との五十年, 稲岡耕二, 国文学, 52-10, 754, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
14779 | 旅人によって詠まれた「草香江」(巻四・577)、「児島」(巻六・967)、「天木香樹」(巻三・446)について, 平山城児, 国文学踏査, , 19, 2007, コ01010, 上代文学, 万葉集, , |
14780 | 万葉集訓点史における片仮名訓本, 田中大士, 文学, 8-5, , 2007, フ00290, 上代文学, 万葉集, , |
14781 | 文字のちから―写本・デザイン・かな・漢字・修復 万葉集―漢字とかなのコラボレーション, 小川靖彦, 国文学, 52-10, 754, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
14782 | 「怕しき物の歌」, 多田一臣, 国語と国文学, 84-12, 1009, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14783 | 「作品」としての『万葉集』, 大浦誠士, 国語と国文学, 84-11, 1008, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14784 | 万葉集の文字表現を可能にする条件(覚書), ディビッド・ルーリー, 国語と国文学, 84-11, 1008, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14785 | 万葉集漢語考証補正(三)―漢語使用の諸相, 山崎福之, 国語と国文学, 84-11, 1008, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14786 | 「書物」としての『万葉集』―巻三雑歌における「本文」と注記を通して, 小川靖彦, 国語と国文学, 84-11, 1008, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14787 | 歴史認識としての初期万葉―「抒情詩」誕生の問題, 梶川信行, 国語と国文学, 84-11, 1008, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14788 | 山上憶良の罷宴歌, 東茂美, 国語と国文学, 84-11, 1008, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14789 | 憶良の申文―春さらば奈良の都に召上げたまはね, 上野誠, 国語と国文学, 84-11, 1008, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14790 | 面影と夢, 菊川恵三, 国語と国文学, 84-11, 1008, 2007, コ00820, 上代文学, 万葉集, , |
14791 | 特集:万葉の恋歌―ケータイ短歌の時代に 「恋うた」の情景, 身崎寿, 国文学, 52-14, 758, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
14792 | 特集:万葉の恋歌―ケータイ短歌の時代に 長歌で恋を語るということ, 木村康平, 国文学, 52-14, 758, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
14793 | 久世切と万葉集抄出本, 田中大士, 汲古, , 51, 2007, キ00175, 上代文学, 万葉集, , |
14794 | 異郷遊歴 古典文学の異空間(4) 泉(いずみ)―入水する女 『万葉集』『大和物語』, 前田速夫, 国文学, 52-9, 753, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
14795 | 特集:万葉の恋歌―ケータイ短歌の時代に 大伴家持の恋―家持の相聞と現代の恋歌, 永田紅, 国文学, 52-14, 758, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
14796 | 特集:万葉の恋歌―ケータイ短歌の時代に 人麻呂歌集歌の恋, 大浦誠士, 国文学, 52-14, 758, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
14797 | 読む 春楊, 丸山隆司, 日本文学/日本文学協会, 56-4, 646, 2007, ニ00390, 上代文学, 万葉集, , |
14798 | 特集:万葉の恋歌―ケータイ短歌の時代に 挽歌の恋歌―鎮魂儀礼・鎮魂表現としての「恋」, 仁平道明, 国文学, 52-14, 758, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
14799 | 特集:万葉の恋歌―ケータイ短歌の時代に 官僚たちの恋, 山口博, 国文学, 52-14, 758, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |
14800 | 特集:万葉の恋歌―ケータイ短歌の時代に 恋歌の小道具・アイテム10, 井上さやか, 国文学, 52-14, 758, 2007, コ00940, 上代文学, 万葉集, , |