検索結果一覧
検索結果:2398件中
101
-150
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
101 | 誓約とその古伝承, 次田潤, 国語と国文学, 18-5, , 1941, コ00820, 上代文学, 神話, , |
102 | 神話の解釈, 高橋俊彦, 国語と国文学, 20-3, , 1943, コ00820, 上代文学, 神話, , |
103 | 肇国神話の構成, 武田祐吉, 文学, 9-3, , 1941, フ00290, 上代文学, 神話, , |
104 | 氏族神話の赴く途, 武田祐吉, 文学, 9-12, , 1941, フ00290, 上代文学, 神話, , |
105 | 国譲り神話の意義, 倉野憲司, 文学, 11-4, , 1943, フ00290, 上代文学, 神話, , |
106 | 国語史から見た説話文学(記・紀・風土記等について), 安藤正次, 国文学解釈と鑑賞, 6-2, , 1941, コ00950, 上代文学, 神話, , |
107 | 日本神話理解のための規準的仮説, 橘純一, 跡見学園国語科紀要, 1, , 1952, ア00370, 上代文学, 神話, , |
108 | 民族の統一―日向族と出雲族との場合―, 簗瀬一雄, 国学院雑誌, 47-9, , 1941, 未所蔵, 上代文学, 神話, , |
109 | 花波の神・ミツハノメ・その他, 荒木良雄, 国学院雑誌, 48-2, , 1942, コ00470, 上代文学, 神話, , |
110 | 古代部曲の叙事詩, 橋谷田大, 国学院雑誌, 48-4, , 1942, コ00470, 上代文学, 神話, , |
111 | 古代部曲の叙事誌(中), 橋谷田大, 国学院雑誌, 48-6, , 1942, コ00470, 上代文学, 神話, , |
112 | 古代部曲の叙事誌(下), 橋谷田大, 国学院雑誌, 48-7, , 1942, コ00470, 上代文学, 神話, , |
113 | 神語と神話―鎮火祭の一考察―, 高橋俊彦, 国学院雑誌, 49-1, , 1943, コ00470, 上代文学, 神話, , |
114 | 補永博士著『天照大神の神学的研究』, 岡田実, 国学院雑誌, 49-1, , 1943, コ00470, 上代文学, 神話, , |
115 | 神名とその裏に潜むもの, 松村武雄, 国学院雑誌, 57-1, , 1956, コ00470, 上代文学, 神話, , |
116 | 出雲と穀霊神話, 三谷栄一, 国学院雑誌, 59-10・11, , 1958, コ00470, 上代文学, 神話, , |
117 | 偲母譚, 大堀辰夫, 日本文学論究, 14, , 1954, ニ00480, 上代文学, 神話, , |
118 | 神話と伝承, 西角井正慶, 日本文学論究, 18, , 1961, ニ00480, 上代文学, 神話, , |
119 | 異人款待説話成立の基盤, 伊藤幹治, 日本文学論究, 19, , 1961, ニ00480, 上代文学, 神話, , |
120 | 主食起原神話の古型, 中島悦次, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 神話, , |
121 | 日の御子神話と竜蛇崇拝, 松前健, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 神話, , |
122 | 古代変身譚と婚姻説話, 大久間喜一郎, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 神話, , |
123 | 海人族神事考, 鵜殿正元, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 神話, , |
124 | 聖水の山―天二上嶽、その文学の原質と風土―, 堀内民一, 日本文学論究, 20, , 1961, ニ00480, 上代文学, 神話, , |
125 | 天岩戸がくれの物語り(上)―その成立過程と原義―, 三品彰英, 神道史研究, 2-1, , 1954, シ01022, 上代文学, 神話, , |
126 | 天岩戸がくれの物語り(中)―その成立過程と原義―, 三品彰英, 神道史研究, 2-2, , 1954, シ01022, 上代文学, 神話, , |
127 | 天岩戸がくれの物語り(下)―その成立と原義―, 三品彰英, 神道史研究, 2-3, , 1954, シ01022, 上代文学, 神話, , |
128 | 松村博士著『日本神話の研究』を読む, 安津素彦, 神道史研究, 2-4, , 1954, シ01022, 上代文学, 神話, , |
129 | 神と時間, 田中勝蔵, 神道史研究, 5-4, , 1957, シ01022, 上代文学, 神話, , |
130 | 皇祖としての天照大神, 肥後和男, 神道史研究, 6-6, , 1958, シ01022, 上代文学, 神話, , |
131 | 大和に於ける所謂出雲系神々について, 森田康之助, 神道史研究, 7-1, , 1959, シ01022, 上代文学, 神話, , |
132 | 庶民的な宮中三神―座摩・波比祇・阿須波の三神―, 志賀剛, 神道史研究, 8-3, , 1960, シ01022, 上代文学, 神話, , |
133 | ミワ神話について, 肥後和男, 神道史研究, 9-6, , 1961, シ01022, 上代文学, 神話, , |
134 | 大物主神の御神格とその問題, 森田康之助, 神道史研究, 9-6, , 1961, シ01022, 上代文学, 神話, , |
135 | 古代社会と三輪神婚説話の呪術的要素, 近藤喜博, 神道史研究, 9-6, , 1961, シ01022, 上代文学, 神話, , |
136 | 神功皇后伝説の一考察―その祭儀的基礎と発展―, 米沢康, 神道史研究, 10-2, , 1962, シ01022, 上代文学, 神話, , |
137 | 続古代社会と三輪神婚説話の咒術的要素, 近藤喜博, 神道史研究, 10-3, , 1962, シ01022, 上代文学, 神話, , |
138 | 奇魂幸魂和魂及び荒魂についての覚書―江戸時代以降の学者の説数例を中心として―, 小川常人, 神道史研究, 10-3, , 1962, シ01022, 上代文学, 神話, , |
139 | 葛木ノ鴨と山城ノ賀茂, 今井啓一, 神道史研究, 10-4, , 1962, シ01022, 上代文学, 神話, , |
140 | あまつ神考, 岩本徳一, 神道宗教, 5, , 1953, シ01023, 上代文学, 神話, , |
141 | 神道の神性について, 小野祖教, 神道宗教, 8, , 1954, シ01023, 上代文学, 神話, , |
142 | 松村武雄博士著「日本神話の研究」(第一巻 序説篇), 伊藤幹治, 神道宗教, 9, , 1955, シ01023, 上代文学, 神話, , |
143 | 神話解釈への再検討, 宮木康政, 神道宗教, 13, , 1956, シ01023, 上代文学, 神話, , |
144 | 神話表現と信仰観念, 戸田義雄, 神道宗教, 15, , 1957, シ01023, 上代文学, 神話, , |
145 | 神道神学に寄せて, 田中勝蔵, 神道宗教, 20, , 1959, シ01023, 上代文学, 神話, , |
146 | 高天原考, 関根文之助, 神道宗教, 20, , 1959, シ01023, 上代文学, 神話, , |
147 | 神と神名に就て, 小笠原春夫, 神道宗教, 24, , 1961, シ01023, 上代文学, 神話, , |
148 | 諾冉二尊の神話と禁室型説話, 松前健, 神道宗教, 24, , 1961, シ01023, 上代文学, 神話, , |
149 | 津島祭と蘇民将来, 加藤康司, 旅と伝説, 14-12, , 1941, タ00137, 上代文学, 神話, , |
150 | 水への信仰(一), 山田義雄, 旅と伝説, 15-6, , 1942, タ00137, 上代文学, 神話, , |