検索結果一覧
検索結果:18196件中
15551
-15600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
15551 | 陽明文庫所蔵「古活字本万葉集」について―校合関係に関する調査を基に, 大石真由香, 万葉, , 208, 2011, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
15552 | 大伴家持と万葉集の編纂―伊藤博著『万葉集の構造と成立』の顕彰と検証, 村瀬憲夫, 万葉, , 209, 2011, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
15553 | 草香山を越える, 影山尚之, 万葉, , 209, 2011, マ00140, 上代文学, 万葉集, , |
15554 | 大伴家持の「すめかみ」―大伴池主の表現との比較から, 田中美幸, 『国際学術研究会「交響する古代」予稿集』, , , 2010, ク0:77, 上代文学, 万葉集, , |
15555 | 万葉集における「道」「路」「徑」, 尾山慎, 美夫君志, , 82, 2011, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
15556 | 遣新羅使人贈答歌群考, 小田芳寿, 美夫君志, , 82, 2011, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
15557 | 関東行幸歌群の構想―巻六の編集を視野に入れつつ, 市瀬雅之, 美夫君志, , 82, 2011, ミ00130, 上代文学, 万葉集, , |
15558 | 額田王三輪山歌と井戸王即和歌, 影山尚之, 万葉集研究, , 32, 2011, マ00145, 上代文学, 万葉集, , |
15559 | 山上憶良の「思子等歌」の構造と主題, 大浦誠士, 万葉集研究, , 32, 2011, マ00145, 上代文学, 万葉集, , |
15560 | 万葉集作歌年代不明歌の「天地の神」, 曾倉岑, 万葉集研究, , 32, 2011, マ00145, 上代文学, 万葉集, , |
15561 | 死をいたむことば―大伴君熊凝、吉備津采女の場合, 大谷雅夫, 万葉集研究, , 32, 2011, マ00145, 上代文学, 万葉集, , |
15562 | 家持の「立山賦」と池主の「敬和」について, 奥村和美, 万葉集研究, , 32, 2011, マ00145, 上代文学, 万葉集, , |
15563 | 万葉集漢語考証補正(五)―考証の課題, 山崎福之, 万葉集研究, , 32, 2011, マ00145, 上代文学, 万葉集, , |
15564 | 田辺福麻呂の越中来訪と福麻呂歌集の追補―家持歌と万葉集編纂にもたらした意味, 塩沢一平, 高岡市万葉歴史館紀要, , 21, 2011, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
15565 | 『万葉集』における「無常」の形―思想史における「無常」の起源をめぐって, 西沢一光, 高岡市万葉歴史館紀要, , 21, 2011, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
15566 | <シンポジウム> 越中万葉の魅力, 小野寛 稲岡耕二 坂本信幸 針原孝之 山口博, 高岡市万葉歴史館紀要, , 21, 2011, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
15567 | 大伴家持の「初月歌」のよみの現在, 小野寛, 高岡市万葉歴史館紀要, , 21, 2011, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
15568 | 万葉には新羅をば「しら」と書けり―『無名抄』に語られる『万葉集』(二), 新谷秀夫, 高岡市万葉歴史館紀要, , 21, 2011, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
15569 | 「淡海県」の訓みをめぐって, 関隆司, 高岡市万葉歴史館紀要, , 21, 2011, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
15570 | 越中万葉歌の継承とその展開について, 田中夏陽子, 高岡市万葉歴史館紀要, , 21, 2011, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
15571 | 狭岑嶋の石中死人を視て作る歌, 寺川真知夫, 万葉古代学研究所年報, , 8, 2010, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15572 | 『万葉集』と欧文挿絵本―その今日的意義について, 井上さやか, 万葉古代学研究所年報, , 8, 2010, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15573 | 「安礼衝」と永続性―藤原宮御井歌と短歌をつなぐもの, 竹本晃, 万葉古代学研究所年報, , 8, 2010, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15574 | 万葉集巻頭歌の形成―中国採桑文学との比較, 曹咏梅, 万葉古代学研究所年報, , 8, 2010, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15575 | 憶良文学における愛と『論語』―「仁愛」思想を中心に, 張士傑, 万葉古代学研究所年報, , 8, 2010, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15576 | 万葉古代学研究所第4回委託共同研究報告 ロシアの歌文化と掛け歌のタイポロジーに関して, エルマコーワ・リュドミーラ, 万葉古代学研究所年報, , 8, 2010, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15577 | 万葉古代学研究所第4回委託共同研究報告 対唱歌の力学, 岡部隆志, 万葉古代学研究所年報, , 8, 2010, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15578 | 万葉古代学研究所第4回委託共同研究報告 万葉歌と奄美の声の歌との比較研究, 真下厚, 万葉古代学研究所年報, , 8, 2010, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15579 | 赤人「神岳作歌」考, 朴喜淑, 百舌鳥国文, , 21, 2010, モ00011, 上代文学, 万葉集, , |
15580 | 神亀四年正月の雷電, 村田右富実, 百舌鳥国文, , 20, 2009, モ00011, 上代文学, 万葉集, , |
15581 | 万葉集の雁考, 朴喜淑, 百舌鳥国文, , 20, 2009, モ00011, 上代文学, 万葉集, , |
15582 | 「黄葉」の宴―万葉歌と墨書土器のあいだ, 井上さやか, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15583 | 『万葉集』にみえる石川郎女について, 竹本晃, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15584 | 宴と儀礼歌―巻一・八四番歌の解釈を中心に, 曹咏梅, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15585 | 万葉集三六四〇番歌の作者羽栗について, 呉玲, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15586 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 第三回主宰共同研究「旅と『万葉集』」, 寺川真知夫, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15587 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 柿本人麻呂の旅―人麻呂は旅において風土をどのように表現したか, 寺川真知夫, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15588 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 万葉びとの小さな旅, 上野誠, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15589 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 『万葉集』における「旅」―「関山月」の和化について, 井上さやか, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15590 | 旅人と房前の往復書簡―体裁と意味について, 李満紅, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 55, 2010, ワ00109, 上代文学, 万葉集, , |
15591 | 仙覚本の訓を書き入れた片仮名訓本の性格―柘枝切を中心に, 田中大士, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 3, 2010, ワ00171, 上代文学, 万葉集, , |
15592 | 万葉集は大伴家持が編纂した(2)―音仮名率の全体系の形成と編纂, 中村昭, 言語と文芸, , 126, 2010, ケ00250, 上代文学, 万葉集, , |
15593 | 特集・古代文学と場所(トポス)―地名 「いにしへ」の見える<場所>, 大浦誠士, 古代文学, , 49, 2010, コ01290, 上代文学, 万葉集, , |
15594 | 特集・古代文学と場所(トポス)―建築物 <自然>をつくる―宮都造営の表現, 池田三枝子, 古代文学, , 49, 2010, コ01290, 上代文学, 万葉集, , |
15595 | 万葉古代学研究所第3回主宰共同研究報告 大伴家持の春巡行と立山の景, 藤田富士夫, 万葉古代学研究所年報, , 9, 2011, マ00144, 上代文学, 万葉集, , |
15596 | 「歌語り」から「歌物語」へ―『万葉集』のばあい, 身崎寿, 『説話論集』, , 18, 2010, イ4:100:18, 上代文学, 万葉集, , |
15597 | 歌われた伝説―万葉集の「浦島子」, 村田右富実, 『説話論集』, , 18, 2010, イ4:100:18, 上代文学, 万葉集, , |
15598 | 「鎮懐石」伝承の諸相, 大浦誠士, 『説話論集』, , 18, 2010, イ4:100:18, 上代文学, 万葉集, , |
15599 | 古代日中両国における君臣思想に対する研究―孔子と大伴家持を対象に, 石暁岩, 研究論集儒学文化, , 9, 2009, ケ00393, 上代文学, 万葉集, , |
15600 | 心に響く万葉の歌(二十七), 鈴木久美子, 玉ゆら, , 27, 2010, タ00151, 上代文学, 万葉集, , |