検索結果一覧

検索結果:18196件中 16701 -16750 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
16701 下にも長く汝が心待て―巻十三・三三〇五~三三〇九問答考, 垣見修司, 万葉, , 226, 2018, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
16702 『万葉集』における訓仮名と訓字, 吉岡真由美, 万葉, , 226, 2018, マ00140, 上代文学, 万葉集, ,
16703 模範としての娘, 浅野則子, 別府大学紀要, , 56, 2015, ヘ00060, 上代文学, 万葉集, ,
16704 『万葉集』からみた古代交通制度の運用実態, 市大樹, 美夫君志, , 95, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16705 万葉集巻十三、三二二三・三二二四歌の解釈をめぐって, 大島信生, 美夫君志, , 95, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16706 岩代の<結び松>―万葉集巻二挽歌部冒頭歌群についての考察, 倉持しのぶ, 美夫君志, , 95, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16707 古代日本語「しかすが」歌枕「しかすがの渡り」考, 和田明美, 美夫君志, , 96, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16708 「哀傷長逝之弟歌」論考―「鄙」にある「あれ」, 原田直保美, 美夫君志, , 96, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16709 輻湊するまなざし―「太上皇、難波宮に御在しし時の歌七首」及び家持の追和をめぐって, 佐藤陽, 美夫君志, , 96, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16710 「紅の赤裳」という表現―裳のいろいろ(後), 上野誠, 美夫君志, , 97, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16711 「(恋ひ)忘れ貝」と「(恋ひ)忘れ草」, 村田右富実, 美夫君志, , 97, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16712 笠金村「養老七年吉野行幸歌」について, 広川晶輝, 美夫君志, , 97, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16713 高市黒人「羈旅歌八首」考―その同時代性と独自性をめぐって, 関谷由一, 美夫君志, , 97, 2018, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16714 万葉集「なへに」の表現性―人麻呂「泣血哀慟歌」に触れて, 大浦誠士, 万葉集研究, , 38, 2018, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
16715 桂様切(栂尾類切)万葉集の再検討, 田中大士, 万葉集研究, , 38, 2018, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
16716 『万葉集』長歌の受容―藤原定家の場合, 奥村和美, 万葉集研究, , 38, 2018, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
16717 少国民の万葉集―戦争下の児童書における『万葉集』の受容<戦争と万葉集>, 小松靖彦 (小川靖彦), 万葉集研究, , 38, 2018, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
16718 序歌の方法―否定を含む表現をめぐって, 平館英子, 万葉集研究, , 38, 2018, マ00145, 上代文学, 万葉集, ,
16719 特集 万葉集はどう読まれてきたか 近世期における万葉集研究, 城崎陽子, 日本文学研究ジャーナル , , 5, 2018, ニ00845, 上代文学, 万葉集, ,
16720 菟原処女挽歌にみる死者の気配―死者語りの視点から娘子死者を考える, 平林信和, 立正大学国語国文, , 56, 2018, リ00070, 上代文学, 万葉集, ,
16721 『万葉集』柿本人麻呂歌における漢籍の受容―石中死人歌「天地 日月与共 満将行」について, 内田夫美, 和漢語文研究, , 16, 2018, ワ00032, 上代文学, 万葉集, ,
16722 <浪漫主義>と『万葉集』―保田与重郎『万葉集の精神』をめぐって<戦争と万葉集>, 小松靖彦 (小川靖彦), 緑岡詞林, , 42, 2018, リ00240, 上代文学, 万葉集, ,
16723 裳をめぐる万葉歌表現―裳のいろいろ(前), 上野誠, 早稲田大学日本古典籍研究所年報, , 11, 2018, ワ00171, 上代文学, 万葉集, ,
16724 山上憶良(五)―万葉雑考(一三三), 多田一臣, 礫, , 345, 2018, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
16725 山上憶良(六)―万葉雑考(一三四), 多田一臣, 礫, , 346, 2018, レ00013, 上代文学, 万葉集, ,
16726 竹取翁歌の構造と用事―「裳」と「藻」の変え字をめぐって, 鈴木喬, あいち国文, , 12, 2018, ア00105, 上代文学, 万葉集, ,
16727 柿本人麻呂歌集の文字表記に関する文芸論的考察―人麻呂による文字を使った文芸表現への試み, 藤川雅志, 法政大学大学院紀要, , 80, 2018, ホ00095, 上代文学, 万葉集, ,
16728 <講演> 「大伴家持の孤愁」, 中西進, 北九州国文, , 45, 2018, キ00051, 上代文学, 万葉集, ,
16729 山上憶良研究―八一八番歌を中心にして, 増子優二, 国語論集, , 15, 2018, コ01558, 上代文学, 万葉集, ,
16730 特集:研究集会「文芸テクストから探る古代社会の“こころ”―時代とジャンルを越えて」 万葉の歌ことばと古代人のこころ―「かなし」をめぐって, 山崎健司, 古代学研究所紀要, , 27, 2019, コ01258, 上代文学, 万葉集, ,
16731 文字に聴く『万葉集』東歌・防人歌のことば, 天野早紀, 青山語文, , 49, 2019, ア00200, 上代文学, 万葉集, ,
16732 国語教科書の万葉歌における戦前と戦後の連続―自然の歌をめぐって, 佐藤織衣, 青山語文, , 49, 2019, ア00200, 上代文学, 万葉集, ,
16733 「好去好来歌」の性格, 菊地義裕, 美夫君志, , 98, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16734 <講演> 万葉集の住吉(すみのえ), 八木孝昌, 帝塚山派文学学会紀要, , 3, 2019, テ00203, 上代文学, 万葉集, ,
16735 万葉の夢歌とその展開, 菊川恵三, 美夫君志, , 98, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16736 万葉文法の不思議, 高田友, 国語国字, , 212, 2019, コ00679, 上代文学, 万葉集, ,
16737 万葉集巻二十の性格―「移りゆく時」をめぐって, 村瀬憲夫, 美夫君志, , 98, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16738 『万葉集』の「屍」歌と「死人」歌―大伯皇女歌の「屍」をめぐる基礎的考察, 上野美穂子, 美夫君志, , 98, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16739 『万葉集』巻二、一五六~一五八番歌に就いての二・三の疑問, 菅野雅雄, 美夫君志, , 99, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16740 万葉集巻十九から巻二十へ―越中時代から帰京後へ, 村瀬憲夫, 美夫君志, , 99, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16741 『万葉集』の歌表記にみる活用の認識(上), 広岡義隆, 美夫君志, , 99, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16742 春苑桃李歌の成立―それぞれの花が放つ光を視野に, 佐藤隆, 美夫君志, , 99, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16743 詠まれた時点に歌の解釈を考える―天平勝宝九歳・天平宝字元年を中心にして, 市瀬雅之, 美夫君志, , 99, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16744 神岳の山の黄葉, 井上さやか, 美夫君志, , 99, 2019, ミ00130, 上代文学, 万葉集, ,
16745 万葉集の「根」―借訓字を中心に, 宮川晴加, 愛知淑徳大学国語国文, , 42, 2019, ア00106, 上代文学, 万葉集, ,
16746 調首淡海伝考―万葉集人物伝研究(十二), 川上富吉, 大妻女子大学紀要(文系), , 51, 2019, オ00462, 上代文学, 万葉集, ,
16747 『万葉集』三三六番歌考―筑紫の宴と志向する「今」をめぐって, 鈴木喬, あいち国文, , 13, 2019, ア00105, 上代文学, 万葉集, ,
16748 麻続王の流刑地を巡って―神島配流説への疑問, 恒松侃, あいち国文, , 13, 2019, ア00105, 上代文学, 万葉集, ,
16749 人麻呂の泣血哀慟歌と虫麻呂の<畿内伝説歌>, 錦織浩文, 岡大国文論稿, , 47, 2019, オ00500, 上代文学, 万葉集, ,
16750 和学講談所版『元暦校本万葉集』の版本と出版―令和最初の記念出版, 斎藤幸一, 温故叢誌, , 73, 2019, オ00660, 上代文学, 万葉集, ,