検索結果一覧
検索結果:18196件中
16751
-16800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
16751 | 瀬戸内の万葉ノート(一), 田場裕規, 沖縄国際大学日本語日本文学研究, 22-2, 41, 2018, オ00529, 上代文学, 万葉集, , |
16752 | 瀬戸内の万葉ノート(二), 田場裕規, 沖縄国際大学日本語日本文学研究, 23-2, 43, 2019, オ00529, 上代文学, 万葉集, , |
16753 | 東歌の魅力, 関泰子, 音, 36-11, 423, 2017, オ00596, 上代文学, 万葉集, , |
16754 | 歌の重出に注意する『万葉集』左注, 村本春香, 国語国文学(東京学芸大), , 51, 2019, カ00180, 上代文学, 万葉集, , |
16755 | 特集 古代 万葉集巻十四「東歌」解釈一題―「いで子賜りに」考, 黒田徹, 解釈, 65-3・4, 707, 2019, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
16756 | 「梅花歌三十二首」における「梅」と「鶯」の再考, 孫?, 国語国文学(東京学芸大), , 51, 2019, カ00180, 上代文学, 万葉集, , |
16757 | 京都大学国語学国文学研究室蔵『万葉集』について, 大石真由香, 岐阜聖徳学園大学国語国文学, , 38, 2019, キ00115, 上代文学, 万葉集, , |
16758 | 『万葉集』における「花鳥」と恋情との結びつき―「雄鹿」と「秋萩」との取り合わせを中心に, 孫?, 学芸古典文学, , 12, 2019, カ00181, 上代文学, 万葉集, , |
16759 | 大伴家持の「賀陸奥国出金詔書歌」における神話表現, 山本直輝, 学芸古典文学, , 12, 2019, カ00181, 上代文学, 万葉集, , |
16760 | 意匠としての文字―「人相鴨」考, 田場裕規, 沖縄国際大学日本語日本文学研究, 22-1, 40, 2017, オ00529, 上代文学, 万葉集, , |
16761 | 香椎廟奉拝時歌と宴席の恋歌―「朝菜摘みてむ」「玉藻刈りてな」「常にわが見し」, 月野文子, 香椎潟, , 60, 2019, カ00390, 上代文学, 万葉集, , |
16762 | 万葉集の蚕と桑の木, 恒松侃, 解釈学, , 84, 2018, カ00033, 上代文学, 万葉集, , |
16763 | 『万葉集』にみる連体形の用法と構文的役割, 堀尾香代子, 北九州大学文学部紀要, , 86, 2016, キ00060, 上代文学, 万葉集, , |
16764 | 「ゆききの岡」考, 北川和秀, 群馬県立女子大学国文学研究, , 39, 2019, ク00145, 上代文学, 万葉集, , |
16765 | <座談会> 座談会・新元号「令和」をめぐって, 大島信生 久礼旦雄 遠藤慶太 安垣友貴, 皇学館論叢, 52-3, 308, 2019, コ00050, 上代文学, 万葉集, , |
16766 | 特集 古代 万葉集における希求表現「ぬか・ぬかも」の成立―北条忠雄氏の卓見の立証, 黒田徹, 解釈, 63-3・4, 695, 2017, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
16767 | 大伴家持の鷹の歌―「心には火さへ燃えつつ」の表現考, 奥沢敦子, 国文学論考, , 55, 2019, コ01040, 上代文学, 万葉集, , |
16768 | 特集 古代 万葉語「とほしろし」の解釈, 黒田徹, 解釈, 64-3・4, 701, 2018, カ00030, 上代文学, 万葉集, , |
16769 | <留守歌>考―行幸への讃美的要素と共感関係表出の成立をめぐって, 関谷由一, 国語国文研究, , 153, 2019, コ00730, 上代文学, 万葉集, , |
16770 | 人麻呂終焉の地, 山口孝晴, 国語の研究(大分大), , 44, 2019, コ00830, 上代文学, 万葉集, , |
16771 | 山部赤人「不尽山を望む歌」について, 広川晶輝, 甲南大学紀要, , 169, 2019, コ00200, 上代文学, 万葉集, , |
16772 | 時評 籠もよ み籠もち, 梅原ひろみ, 心の花, , 1454, 2019, コ01240, 上代文学, 万葉集, , |
16773 | 研究ノート 上代文学研究部会活動報告 『万葉集』巻二十・四四七一番歌考, 井口日奈, 皇学館大学国文学会会報, , 47, 2019, コ00040, 上代文学, 万葉集, , |
16774 | 家もあらなくに―<「家」と「旅」>の和歌解釈への適用の問題, 関谷由一, 国語国文, 88-6, 1018, 2019, コ00680, 上代文学, 万葉集, , |
16775 | 「梅花歌序」表現論, 宋〓, 国語国文, 88-9, 1021, 2019, コ00680, 上代文学, 万葉集, , |
16776 | 『万葉集』防人歌の諸問題に関して, 浜田雄大, 語文/日本大学, , 164, 2019, コ01400, 上代文学, 万葉集, , |
16777 | 特集・大伴家持研究の最前線―巻二十を中心として 万葉集巻二十と大伴家持, 松田聡, 上代文学, , 120, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16778 | 特集・大伴家持研究の最前線―巻二十を中心として 家持の聖武朝回想と『万葉集』の終焉―高円歌群の依興歌を中心として, 鈴木道代, 上代文学, , 120, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16779 | 特集・大伴家持研究の最前線―巻二十を中心として 雪と雷―家持「歌日誌」の韜晦, 鉄野昌弘, 上代文学, , 120, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16780 | 特集・大伴家持研究の最前線―巻二十を中心として 大伴家持の孤独―巻二十を中心に, 多田一臣, 上代文学, , 120, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16781 | 『夫木和歌抄』所収万葉歌について―長歌訓の特質と価値, 樋口百合子, 上代文学, , 121, 2018, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16782 | 特集・山上憶良と漢籍・仏典 山上憶良の天平元年七夕長歌作品について, 広川晶輝, 上代文学, , 122, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16783 | 特集・山上憶良と漢籍・仏典 「従来厭離此穢土」―憶良が基づいた仏教言説, 高松寿夫, 上代文学, , 122, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16784 | 特集・山上憶良と漢籍・仏典 山上憶良と漢籍・仏典―生死輪廻と生の愛着をめぐって, 辰巳正明, 上代文学, , 122, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16785 | 「出典語」の変容と享受―山上憶良と「撃目」と「申臂」の対をめぐって, 富原カンナ, 上代文学, , 122, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16786 | 大伴家持とその意匠―雪月梅花歌の「白」への関心, 佐藤隆, 上代文学, , 123, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16787 | 「家なる人も待ち恋ひぬらむ」―『万葉集』巻四、大伴坂上郎女の六五一歌の解釈をめぐって, 井ノ口史, 上代文学, , 123, 2019, シ00610, 上代文学, 万葉集, , |
16788 | 三条西実隆自筆本『一葉抄』と京都女子大学図書館蔵『かながき万葉集』, 江富範子, 女子大国文, , 165, 2019, シ00780, 上代文学, 万葉集, , |
16789 | 平群氏女郎歌群の実態と虚構―大伴家持による採録・編纂と文芸性, 田中夏陽子, 高岡市万葉歴史館紀要, , 29, 2019, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
16790 | 大伴家持の歌表記をめぐって, 関隆司, 高岡市万葉歴史館紀要, , 29, 2019, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
16791 | <翻・複> 高岡市万葉歴史館所蔵『万葉集』断簡, 新谷秀夫, 高岡市万葉歴史館紀要, , 29, 2019, タ00073, 上代文学, 万葉集, , |
16792 | 万葉の名歌 評価一新の企て 第一回〔総論・上〕―中臣宅守・狭野弟上娘子贈答歌を一連のテキストとして読み抜く, 品田悦一, 短歌研究, 76-2, 1018, 2019, タ00160, 上代文学, 万葉集, , |
16793 | 万葉の名歌 評価一新の企て 第二回〔総論・下、娘子第一歌群23~26〕―中臣宅守・狭野弟上娘子贈答歌を一連のテキストとして読み抜く, 品田悦一, 短歌研究, 76-3, 1019, 2019, タ00160, 上代文学, 万葉集, , |
16794 | 万葉の名歌 評価一新の企て 第三回〔宅守第一歌群27~30、宅守第二歌群(上)31~35〕―中臣宅守・狭野弟上娘子贈答歌を一連のテキストとして読み抜く, 品田悦一, 短歌研究, 76-4, 1020, 2019, タ00160, 上代文学, 万葉集, , |
16795 | 新元号の深意 「令和」から浮かび上がる大伴旅人のメッセージ, 品田悦一, 短歌研究, 76-5, 1021, 2019, タ00160, 上代文学, 万葉集, , |
16796 | 新元号の深意 大伴旅人と張衡―「初春令月、気淑風和」について, 寺井龍哉, 短歌研究, 76-5, 1021, 2019, タ00160, 上代文学, 万葉集, , |
16797 | 古歌を慕う203 色好みと花 3, 森朝男, 心の花, , 1433, 2018, コ01240, 上代文学, 万葉集, , |
16798 | 古歌を慕う204 色好みと花 4, 森朝男, 心の花, , 1434, 2018, コ01240, 上代文学, 万葉集, , |
16799 | 古歌を慕う205 柿本人麻呂歌集, 森朝男, 心の花, , 1435, 2018, コ01240, 上代文学, 万葉集, , |
16800 | 古歌を慕う219 万葉集の悲恋, 森朝男, 心の花, , 1449, 2019, コ01240, 上代文学, 万葉集, , |